■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オリジナル蘭監視委員会(13)
- 1 :名無し草:02/08/06 21:54
- 新スレだよぅ。
同人コミケ板から飛び出した、蘭ババさまスレッドです。
なんだかパワーが落ちてきたような気もしますが、一体どこへ向かっているのか。
観察のコツは「さげまんの呪いがかからない程度の距離を保つ」です
★[前スレ]オリジナル蘭監視委員会(12)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1018801935/
★浦和の迷惑プラント「菌の園」
ttp://www.interq.or.jp/yellow/okumura/
★2ちゃんねる 過去ログ倉庫[難民板]
http://natto.2ch.net/nanmin/kako/
http://ex.2ch.net/nanmin/kako/
(6)以降の過去スレは>>2
- 2 :名無し草:02/08/06 21:55
- ★オリジナル蘭監視委員会(6)
http://mentai.2ch.net/nanmin/kako/961/961172931.html
★オリジナル蘭監視委員会(7)
http://mentai.2ch.net/nanmin/kako/969/969906399.html
★オリジナル蘭監視委員会(8)
http://natto.2ch.net/nanmin/kako/974/974989008.html
★オリジナル蘭監視委員会(9)※定子
http://natto.2ch.net/nanmin/kako/984/984851835.html
★オリジナル蘭監視委員会(9)※無印
http://natto.2ch.net/nanmin/kako/984/984852403.html
★オリジナル蘭監視委員会(10)
http://natto.2ch.net/nanmin/kako/1003/10033/1003348358.html
★オリジナル蘭監視委員会(11)
http://ex.2ch.net/nanmin/kako/1010/10103/1010304177.html
- 3 :前スレ951:02/08/06 22:41
- >前スレ959さん
ごめんなさい。ごめんなさい。
自分の読んでいるのはちょっとアレな雑誌が多いかも。
大部分のへんしうさんは頑張っているんだろうに、
ババ的知ったかレスして、、
おわびにBBSログ探しに逝ってきます。
多分、友人の参加してるサクルがMM登録してるはずなので、 詳細をば。
登録抹消してなかったら、アップできるはず。連絡取ってみます。
- 4 :早っ!!大量!!:02/08/07 00:14
- 前スレ951です。友人から、重いファイルが送られてきましたが、
ババカキコの他は所々で、コピペ挑戦してみます。
事の発端は「なんで私の本が売れない・・」MMでした。
-----------------
[756] //// [東京] 2002/07/23(Tue) 00:11
図書館の話題で盛り上がっていますね。
私は小説や漫画を書かないので何も言えないのですが、ただグッズ作る時など(略
[757] 試験前小山ねーさん@主催 [埼玉] 2002/07/23(Tue) 12:45
古雑誌ですが、プロのイラスト作家さんや立体造形家さんも、皆さん資料にされているそうですよ。
ビジュアル的なものは、関連した雑誌を定期的にチェックしてコレクションしておくみたいです。
プロの漫画家さんでも、ムック系の雑誌を大量に資料として使っている人が多いと聞いています。
雑誌のコレクションは、正しい!
個人的な経験では、きもの姿の立ち居振舞いをつかむとき、季刊で出ている分厚い
奥様きもの愛好雑誌が、すごく役に立ちました。古本屋で買うと1冊1000円くらい
なんですが、永久保存版(^_^メ)
プロのライターさんでも、
「10年前の古雑誌が1冊あれば、雑文が5本は書ける」と言っている人がいました。
例えば、安室奈美恵ちゃんが(やっぱり)離婚しましたよね〜。
これだって、結婚当時の報道の能天気満載の雑誌が1冊あれば、コメントがそうとう、おいしくなる。
あれでラブリング流行したのに(笑)買った一般カップル、不吉な気持ちだろうねぇ〜。
ところで、離婚ってやっぱり恥ずかしい事だ…と、あらためてワイドショー見ながら
感じています。華々しくラブラブメロメロ大騒ぎして結婚したんだから、別れるんじゃねぇ!迷惑じゃ!
離婚した友人に「ご祝儀返せ!」って内心、思っている人、いませんか? 同盟作りましょう(-_-)
【離婚を決意した夫婦は離婚披露宴を行い、離婚までの過程をわかりやすく解説し、ご祝儀を全額返金】
という風習を確立するべきです〜。そうでなければ披露宴なんかやるなっちゅーの。ブツブツ。
- 5 :大量その2:02/08/07 00:21
- [760] ふらふら小山ねーさん@主催 [月面] 2002/07/25(Thu) 15:11
図書館の本については、実は二人の方からだけですが、
「期限を延長すれば長く借りられるし、買うのはもったいない」
という反論メールを頂戴しています(^_^;)
う〜む、でもプロの方で図書館利用者って…皆無です。私の知る限りでは、ですが。
どっかに資料をぜんぜん買わず図書館オンリーで執筆しているプロの方がいるのかも
しれないけど。
で、プロの方が図書館を使わない理由って、ずばりジョニーの言う通り
「また後から使うかもしれない」だと感じます。
自分のセールスポイントであるジャンル(「●●ものなら、任せてください!」ってやつ)を
確立している作家さんなら、その分野の資料は集めて集めすぎということはないし、
腰を据えて取り組んでいればいるほど、系統立てた資料収集を常に心がけていく必要が
あるんです。
もちろん「買った資料が役に立たないので、即、古本屋に売っぱらった」…という話も、
枚挙に暇がありません(^_^;)
こういう感覚は、ある特定のジャンルに魅せられて、そのジャンルを追求している方に
顕著ではないかと思います。
逆にパロディ系の方とか、毎年毎年やっていることが変わる…みたいな場合、
あてはまらない気がしますが。
いかがでしょうか。
- 6 :大量その3:02/08/07 00:25
- [762] 小山ねーさん@主催 [月面] 2002/07/26(Fri) 13:10
図書館って、ほんとに使える!って本に限って、館外貸出禁止なんですよ(-_-;)
中には、あまりに貴重なので触らせてくれず、スライドをガチャンガチャン
回して読むはめになるやつとか(T_T)
そういえば、すごく昔、阪神タイガースが優勝した時、野球専門誌が
「記念増刊号【永久保存版】」を出していて、もう二度と勝つとは思ってないんかい?
と、思わずつっこみを入れたくなりました。あれ、今でもファンの方は
保管されているんでしょうか?
[763] TT月面] 2002/07/26(Fri) 22:13
略)ううっ、田舎者の悲しさです。
急ぎの資料で買えるってうらやましいです。私は仕事柄「この原稿を三日で
チェックして下さい」などという場面があり、思わぬ校正が付いていたりする
と、もう図書館&古本屋に駆け込むしかないです。
三日でそんな資料(医療系です)買いに行けるかっ! という土地柄なのです。
本屋は飽くまで一般向けの物しか売ってないですから。専門書を買いに行く
(ある程度のものは手元に揃っています)には、片道30分以上ですもの。
しかも電車は一時間に数本ですし。
プロの方って、やはり時間がないといっても余裕のあるものなのですね。
さすが作家先生……。
ネットショッピングは、掠った時に買い直す時間がないですからねぇ。
先日「著者稿に付いている校正が絶対おかしいの〜」という友人からのヘルプで、
資料を探したときも図書館&ネット(企業の公式サイト)でした。
見事な(?)連携プレイで彼女の意見が通りましたよ。
彼女も私と同じくらいの田舎住まいです。
はあ、都会に出たい……。
雑誌が役立つという下の書き込みを拝見して、月刊の専門誌購読を考えています
知っている方が書いている専門誌があるので、応援する意味でも買おうかな。
- 7 :大量その4:02/08/07 00:29
- [764] 小山ねーさん@主催 [埼玉] 2002/07/27(Sat) 17:39
>TTさん
急ぎの資料だったら、いくら朝霞市民でも、そりゃ都内に走りますよ(笑)
私と同居している奥村は、池袋駅周辺の巨大書店や西武東武のデパ書店を巡ってます。
ただし、プロ作家さんは【時間に余裕があるから資料を集められる】のではなく、
【資料を集めないと仕事ができない】んですよ〜(^_^;)
私も校正やアンカーライトをしたことがありますが、その場合の資料は、
創作の時の資料とは、かなり性質が違うと思います。
創作のプロの方は、
「個人事業主として【私の専門はこれ!】という看板を揚げて執筆している都合上、
幾つかの専門分野の資料を、常に常に補充している。そこに【専門なら頼みます】と、
次のオーダーが来る。それに応じるために、更に資料を買い足す。ますます専門家になり、
そこで更にオーダーが…」
常に常に、無限ループのように資料集めと執筆がからみあった結果、
【●●ものなら、この作家!】というブランドが成立するわけです。
プロであれ、アマであれ、資料が執筆量の5〜10倍の量になってしまうのは、
ザラだと思います。作家を「果樹」にたとえると、資料は日光と同じ。
日光がなければ養分は得られず、
根も葉も枝も育ちません。痩せた木は、痩せた果実しかつけず、すぐに折れたり、枯れてしまいます。
また、美味しい果実を収穫するためには、「剪定」…書いた原稿の大半をばっさり削ったり、
本編の数倍のボリュームの設定世界を、最小限しか表面に出さないという、贅沢な作業が、
絶対に必要です。剪定せず実りほうだいの果実は、数こそ多いけれど、味は貧弱で、しまりがありません。
読者は舌が肥えています。相当、美味しい果実でなければ、満足してくれません(-_-;)
いまいち本が売れないなぁという時は、自分が売っている本(果実)は、果たしてガンガン日光を浴び、
ガンガン剪定した結果の、選りすぐりの美味な果実なのか? それとも日にあてず剪定も惜しんで
大量に取り入れた、味の薄い果実なのか?って、考える時なのかもしれませんよ〜(^。^)v
- 8 :大量その5:02/08/07 00:36
- [765] TT [月面] 2002/07/28(Sun) 18:03
略)下の私の書き込みで上手く表現しきれなかった部分があったようなので、
友人の名誉のために補足です。
友人の手元に帰って来たときについていた校正は、(略)
友人はそれがおかしいなんて思いもしなかったんです。(私も思いませんでした)
しかし校正が入ってしまった以上、友人が正しいと証明する資料をつけて
返さなければなりません。(略
[766] QUARTER ELVESの瑞納みほ@蘭姫 [東京] 2002/07/29(Mon) 14:46
私たちプロと呼ばれる小説家、漫画家、イラストレーターさんたちは、常に本屋を
巡っています。常に使える資料を求めて、古本屋に行く時間をスケジュールの中に
組み込んでいます。新本屋巡りも欠かさずします。それは余裕があるからでは、
ありません。近所に新本屋は2件、古本屋は1件ありますが、必要だと思える資料は、
全く売っていません。都心に出る機会があれば、神田の古本屋巡りを予定に入れて、
銀行から下ろした予算を握りしめて買いに行きます。そうしなければ、使える資料に
出会えないからです。
私たちは場合によっては、たった一行の文を書くためにも、裏付けを求めて資料を
買い求めます。それだけ自分の文章と作品に責任を持っているからです。間違いが全く
ない訳ではありません。書店に並んだ後に間違いが見つかることもあります。そうした
ミスをできる限りなくすために、そうして読んで下さった方に満足を得てもらえるように、
意識しているのです。
私の知り合いのプロの方では、近所には品揃えの悪い新本屋一軒のみで図書館も
古本屋もないという所に住んでいる方もいます。それだけに資料集めには非常に気を
遣っているとお聞きしています。チャンスは逃さず、インターネットも利用。割高でも、
目当ての本でなかったとしても、仕方がないと割り切っています。
自分の描く物に責任感を持って臨んでいるから、私たちは常に資料を求めて網を張っているのです。
- 9 :大量その6:02/08/07 00:44
- [770] おくむら@蘭姫 [埼玉] 2002/07/30(Tue) 09:01
瑞納さん怖いです(^_^;)
小谷さん、ごめんなさい、二つとも頑張って考えましたが、意味がわかりません(?o?)
医療関係の著述になぜファミレスのデザートが出て来るのかとか、
お友達の体験と小谷さんの解釈が入り交じって判りにくいんです。そもそも、
そのお友達は専業作家さんなのかな?原稿は記事なのかコラムなのか?創作
エンタティメントなのか?エンタメなら、そういうケアレスミスは、
編集者との企画の打ち合わせ段階で、チェックされて排除されるはずです。
そこで【これは青が普通ですが、あえて珍しい赤を、どんでん返しに使います】って、
ちゃんと編集者を納得させなければ、企画が通らない。また、そのケースでは、
色を差し替えると話のつじつまが合わ
なくなるのですよね?そのような重大な差し替えが最終校つまりゲラチェで起こるとは
思えませんし(--;) (略)
- 10 :大量その7:02/08/07 00:47
- [772] TT[月面] 2002/07/30(Tue) 14:54
(略)医療系の仕事をしているのは私です。打ちこみに近い仕事をしているのですが、
医療系の資格をもっているので、同時に簡単な原稿チェックもしています。
(専門分野の本しか出さない、大きくはない出版社なので、人材不足なのでしょう)
そこで送った原稿(FDとプリントアウトした原稿で送ります)の「あれ?」と
編集さんが思った部分が、私のところに問い合わせとして来ます。
> そのお友達は専業作家さんなのかな?
主婦なので、専業というべきか兼業というべきか……。ちょっと分かりません。
だんなさんは、友人が稼がなくても十分食べていける収入のある方です。
さすがに友人自身がいくら稼いでいるかは知らないので、答えられないです。
ごめんなさい。m(_ _)m
> 原稿は記事なのかコラムなのか?創作エンタティメントなのか?
エンタメ小説です。
雑誌掲載なのでそんなものだと友人は言っていたのですが、私は作家ではないので
分かりません。奥村様の言う通り、かなりおかしいことなのかもしれませんね。
大きな出版社さんなのに、変ですね。
伏線の一つなので、なくても話には支障がない部分でしたので、そうなったのかも
しれません。でもその伏線があった方が良いと、友人は思ったそうです。(略)
- 11 :大量その8:02/08/07 00:52
- [775] おくむら@蘭姫 [埼玉] 2002/08/01(Thu) 01:09
(略)それから説明の方ですが、やっぱりよくわからないのです〜(^_^;)
本業の他にアルバイトで、医療系の専門誌の編集手伝いをしている、という事でしょうか。
それからおともだちのお仕事のことですが、説明の説明のような感じで、
いろいろ矛盾も見うけられます。(略)
[777] やっと試験が終わった小山ねえさん@主催 [埼玉] 2002/08/01(Thu) 15:57
やっと試験が終わりました。記述式のやつが一番、つらかったです…字が汚くて(号泣)
ちなみに記述式は2科目あって、1つは【現代社会と著作権】で、私が選択したテーマは
「著作権の主体は誰かを800字以内で述べよ」。
もう1つは【子供と若者の文化】で「わが国では子ども文化と大人文化の境界線が近づきつつ
あるといわれるが、これを具体例を揚げて説明し、あなたの意見と共に600字以内で述べよ」でした。
教訓。手書きは脳を使う。 さて
>ooooo
大丈夫ですよー、「ある1つの得意分野を持つために勉強を心がける」…と、
「そのために他のことを全部、ふりすててオタク街道まっしぐら」…は、
同じではありません。
メルマガで【新聞をまんべんなく読みましょう】と書いたのは、それが結局、
一番安価で確実で、他の多くの知識人・経済人・文化人の方たちが実践されている方法だからです。
要するに、
「これは誰にも負けない!という分野を持ち、愛しながら研鑚し、誇りを持ち、
かつ一般的な視野を失わないよう社会全体に興味と関心を持ち続ける」
ということじゃないかな。
だって、作品を書くときは… 私は34歳の独身パラサイター病人で貧乏な学生ですが(-_-;)、
「超金持ちで既婚・子ども有の筋肉バクダン健康優良児な男」を、作品に登場させなきゃ
ならない場合も、あるかもしれない。
あらゆる人の、あらゆる視点になりかわって、社会情勢や宗教やセックスを語れることを
目指そう!って思っています。
理想は高い。
- 12 :大量終わり:02/08/07 01:01
- と、その後もにょもにょなやりとりが続いて、前スレコピペに続きます。
長々スレつぶしして申し訳ありませんでした。
>1さん 遅くなりましたが、乙。
>前スレ959さん 一部シパーイしてすいませんが、これで許してください。
- 13 :名無し草:02/08/07 02:02
- >>12
お疲れ様ー!
書き込みが何レスかに渡る時は1/2とか1/4(2/4、3/4〜)の様になさると
確認に便利な様です。
説明が覚束なくてすみません。長編AAなどでよく見かけるやつです。
- 14 :名無し草:02/08/07 06:10
- おお、1さんと、長文アップの12さん、おつかれさまです。
うーん。何も書けない書いてない〜のババ様の、偉そうなウンチク語り、相変わらず
凄ぇ寒いです。
- 15 :名無し草:02/08/07 08:36
- どうして欄関係者って「自分の使っている方法が絶対!」なんだろう。
方法なんて人やジャンルで変わって当然なんだから、他の人の意見を
「へ〜そうなんだ」位に思えばいいのに。
- 16 :名無し草:02/08/07 12:50
- なんか…読んでて疲れますな。
アニマルもみぽーちゃんも、自分が理解できなきゃ「間違い」っすか?
私は読んでて、この人の言いたいこと理解できたんですが…
ちなみに資料については
よほどの大先生じゃない限りは基本は本人が自分の足で捜します。
編集は作家が自分で集められそうにない部分を補佐する形。
(とにかく書き進めないと時間がないとかも含む)
友人にプロ作家いっぱいいるけど、だいたいそうですよ。
- 17 :名無し草:02/08/07 18:45
- >16
お前のようなヘタレ信者が編集だったり、作家の友達がいるわけがない。
私だって、作家友達はみぽりんしかいないのよ。だから、この書きこみ
は意味不明。どうせ嘘吐いているんでしょ。ほらほら、お吐きなさい。
そう言っているんでしょ、アニマルは。
同人が長ければ、プロの友達って普通出きるよ。自分世界に篭もってい
ないかぎりね。(w
恥ずかしながらこのサクルの本結構好きなので知っているけど、角川で
作家チャンしている友達がいるってのは、公式に言ってることだよ。
> 離婚した友人に「ご祝儀返せ!」って内心、思っている人、いませんか? 同盟作りましょう(-_-)
> 【離婚を決意した夫婦は離婚披露宴を行い、離婚までの過程をわかりやすく解説し、ご祝儀を全額返金】
> という風習を確立するべきです〜。そうでなければ披露宴なんかやるなっちゅーの。ブツブツ。
離婚直後の精神的にも肉体的にも疲弊しきっている友達に、そんなこと
思えるんだ。凄いね、ババ。さすが「既婚者は敵」だね。人間として最
低だよ。
- 18 :名無し草:02/08/07 20:05
- ご祝儀って「返せ!」って言える物なんだ…。
ババってきっとお中元なんかも「返せ」って言うんだろうね。
- 19 :名無し草:02/08/07 20:52
- ミポータソってまともな書き手だと思ってたのに…。
半プロになってウザ女になった?
- 20 :名無し草:02/08/07 21:10
- >>19
元はマトモな書き手なら、馬鹿詐欺の弟子なんかになったりしないし、
ババ様とも付き合ってないでしょう。
- 21 :19 >>20:02/08/07 22:02
- そうなのか…
いや、昔サークル関係での付き合いはあったもんで…。
覇気のある人であることは確かだったんだけどね。
それがババとか馬鹿詐欺にひっかかっておかしくなってしまったのかと…
- 22 :名無し草:02/08/07 22:11
- ババ様恐るべし、という事だ。
- 23 :名無し草:02/08/07 23:31
- ババみたく、資料資料と連呼するやつに限ってろくなもの書いて
ないよ。
きちんと作品が書ける人は四の五の言わずに黙って資料を
集めてるもんだ。形から入ってもダメ。
- 24 :名無し草:02/08/07 23:55
- あー、勘違いしちゃうんだ。
「こんだけ資料があるんだもの、きっと立派な物が書ける」って。
資料を活かす頭がなけりゃどうしようもないのに。
- 25 :名無し草:02/08/08 00:04
- >24
そうそう。
本当に、弘法筆を選ばずってその通りだよ。
誰だったか忘れたけど、確かに資料は集めるけどウソを書いても
いいというなら何もなしでいくらでも書けるって言ってた。
むしろ資料があると発想が縛られるから、何でもいいって言われた
時には一切資料を使わないんだってさ。
- 26 :名無し草:02/08/08 00:25
- っていうか、大体話を書き上げてから資料で裏取るんじゃないの?
資 料 で 原 稿 書 く 奴 は 所 詮 量 産 型 の 使 い 捨 て 作 家
- 27 :名無し草:02/08/08 00:38
- コピペされた所のちょっと前に、<孫引きはダメ>の主張があります。
作家さんが脚色して嘘書いてるかもしれない→まんま参考にすると恥をかく
→だから大元の資料にあたりましょうね
「買ってはいけない」他、船瀬本を鵜呑みにしたトンデモ本、私持っています。
日本酒化粧水の作り方が載っている、このスレでも話題になったかと。
データ量が多いように見えて、使える情報はすかすか。
とても資料を読み込んだようには見えませんでした。
船瀬の穴だらけのふろしき借りて、恥ずかしいところが丸見えの本でした。
- 28 :名無し草:02/08/08 02:20
- >>17
門河作家じゃないと思う。多分白癬作家。
話題の人の相方の白癬作家、私の友達なんだけど、
専業主婦で旦那が年上で、働かなくても食えるんだ
よな。趣味の作家ってやつ?
ババ様うらやましかろ?
でもファミレスなんて出てこないし。後輩ちゃんの
門河作家も同じ。ぼかす為に嘘書いたのかな。
二日目行けたら、直接確かめるのに。
メルするか。
- 29 :名無し草:02/08/08 07:44
- >>18
それじゃ、オリ菌に参加したサークルはあの虚飾に満ちたアフォな
運営状態を見て参加費を「(・∀・)カエセ!」と言えるのかな(w。
そういう猛者は居ないか?
- 30 :名無し草:02/08/08 08:09
- 「ご祝儀返せ!」って…おいっ。(藁
売れてるアニパロ憎しと同様、ババ様ってホント自分にないもの持ってる人達
羨ましくて憎くてしょうがないのねー。わかりやすっ。
才能の無い人は、想像力で補うってことできないから、資料集めで頑張るしか
ないんでしょう。でもその資料の使い方すら(以下略
- 31 :名無し草:02/08/08 08:23
- http://choco.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1027181188/6-9
難民板の山村定子・同人板のジークさだp!(゚皿゚)/ ・じーく・じー糞こと
オークラ出版の編集者・えろばげろみさんは遊び半分の編集作業で
月何十万も稼がせてもらえる『太平楽』な身分なのでなんの問題も無し。
全ての批判を私怨と解釈する驕慢な発言姿勢だけは悔い改めていただきたい。
更に、えろばげろみさんには、東京デザイン程度で高学歴者を気取って、
周囲の人間を低学歴者呼ばわりする 大 馬 鹿 ぶりも是非改めていただきたい。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/998321736/645-745
それとオークラの編集者として、こんな馬鹿げた自作自演で同僚その他に
迷惑をかけないようにね。
せっかく出来のいいホームページが泣いていますね。
http://kotomi7.hoops.livedoor.com/
- 32 :名無し草:02/08/08 17:18
- ご祝儀ってたいていは貰いっぱなしじゃなくてお返しもするよね。
披露宴に呼ばれた人は料理と引き出物がそれに相当するし。
ってことは、離婚が決まったらご祝儀とお返しの差し引きを返せってこと?
ご祝儀が物の場合は値段調べて差し引き計算するの?
友達と組んで贈るときは、必ずしも全員が同じ金額とは限らないよね。
先輩や後輩や付き合いの深さで金額変えるのはよくあること。
それゼーンブ調べてお返し差し引いて、その差額を返すの?
なんかとんでもなく殺伐とした関係なのねー。
そんな関係しか築けないなら、お祝い贈るなって。
- 33 :名無し草:02/08/08 21:30
- >32
差額計算ではございません。
御祝儀を返してもらうかわりに、こちらも中古と化した引き出物、
頂いたお料理に相当するゲ(自主規制 をお返しいたします。
・・・な訳ないだろうが、やりかねんな。
- 34 :名無し草:02/08/08 21:52
- 結婚式、ご祝儀で結婚式代と引出物代をまかなえるけど……。
それは親戚がボンと包んでくれるからであって、友達のご祝儀じゃ
マイナスですよ。せめてみんな五万以上(五万じゃたりん)包まな
いと。
ババ様、返して欲しければ、十万くらい包まないとね。
それよりババ呼ぶやつ、誰だよ。そっちの正気を疑う。電波に近寄
るなって勉強代として、呼んだヤツはババに金を返すように。(w
- 35 :名無し草:02/08/09 01:25
- 呼んでもらえないから離婚時は祝儀を返せ!って言ってるんだったりして…
ババの場合脳内の可能性が限りなく高いからな>34
- 36 :名無し草:02/08/09 01:51
- ババを結婚式によぶバカがいるとは……
あとあとまでロクな事吹聴されないのが分かりきっているのに。
すご過ぎる。
- 37 :名無し草:02/08/09 09:05
- ババの履修してる科目を見て、入学したのは放送大学とわかりました。
放送大学のスクーリングに出たことありますが、定年オヤジと熟年チュプの
巣窟です。他大学のように、同年代の者との異種交流の機会もほとんどなし。
大学生!大学生!と連呼してたからどこかと思ってたらねえ…(プ
- 38 :ななし:02/08/09 10:45
- 放送大学などの通信大学は、どうしても学びたいが
種々の事情で通う時間を捻出するのが難しいってひと向けだよね?
で、ババは「大学生」という肩書き(?)を手に入れたくて
放送大学か……
バ バ 必 死 だ な ( 藁
- 39 :名無し草:02/08/09 14:19
- ババ放送大学で信者釣りを画策か?
絶対「アタシはマスコミのはしくれ」みたいな顔で、
仕切り気味に参加してると思う。
そして既に浮いているに50000菌ペソ
- 40 :g:02/08/09 14:29
- -------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能住み込みも可
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
- 41 :名無し草:02/08/09 17:27
- 放送大学のスクーリングは抽選なので、くじ運が悪いと全く授業に出られない
こともある。そうなると、勉強はテレビでの放送授業のみになる。
試験に合格すれば単位は取れるので、正規の4大卒業目的でなければ、
スクーリングに出なくても問題はない。
そうなると、年2回の試験期間でしか他の学生との接触する機会はない。
もし授業に出たとしても、科目によっては有閑マダムばかりだったりするので、
ババはあきらかに浮くと思われ。
とりあえず、数万円あれば誰でも入れる大学です。
(科目履修生だと、入学金5000円+1科目数千円)
不登校の高校生も受け入れていて、放送授業を受けて単位が取れれば、在籍してる
高校の単位に振り替えてくれるんだそうな。
ボケ防止目的&茶のみ友達募集のご老人学生も多いので、学習センターに通って
パトロンを探すにはいいかも(ワラ
- 42 :名無し草 :02/08/09 19:43
- 放送大学、レポートとかテスト意外に難しいよ。
採点厳しいし、単位とるのフツーの大学より大変だよ。
ババ様途中で挫折に100000菌
- 43 :名無し草:02/08/09 21:06
- 15回ある放送授業のビデオ撮りをアニマルにやらせてそう。
アニマルだってギャル舞台の仕事で忙しいだろうに(w
- 44 :名無し草:02/08/09 23:05
- -------浅墓の総合商社・ババ様マンセー!どこでも-------
〇デリバリーうんちく〇お説教クラブ〇女性専用ガセネタクラブ〇
〇ダメ即売会奴隷クラブ〇クズ石工作倶楽部〇ホモ・オカマ攻撃倶楽部
〇勘違いババと遊ぶ会〇BBS乗り込み趣味の会〇でかい態度同好会・各種!
●楽しく遊べます!(ババが) 090-8002-××××番
-----------自称美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.babasama-manse.jp/
-----女性おべっか要員随時募集・無収入月100万円ババへ貢ぎも可
-----お説教傾聴・スタッフ●ホモ排除スタッフ●女性専用ババ思想広報要員同募-----
http://www.babasama-manse.jp/
------------------------------------------------
- 45 :名無し草:02/08/10 00:58
- >44
オオウケッ!
- 46 :名無し草:02/08/10 01:15
- >44
これはいい!
- 47 :名無し草:02/08/10 01:27
- >>42
そういうフォローはやめとけ・・・
>放送大学、レポートとかテスト意外に難しいよ。
こういう一言が自分が如何にぬるい大学(というか、師事した教授の問題だが)
に行っていたかという事を周囲に吹聴してることにしかならないから
とりあえず老婆心から忠告しとく
#「フツーの大学」というのが既に大学足り得てないところが問題とも思うが
- 48 :42:02/08/10 01:31
- あ、趣旨はフォローじゃないな、スマソ(w
とはいえ、放送大学挫折するようなのは、
基礎学力の欠如してる人ぐらい。
挫折した時にはまたまた物笑いの種にしかならん罠
- 49 :名無し草:02/08/10 10:04
- いよいよ今日コミ毛ですね。
私は明日行きたいジャンルがあるので、今日はパスしましたが
魚茶ーの報告待ってます。
- 50 :名無し草:02/08/10 13:24
- 本日のババの愚行ほーこく待つ。
- 51 :名無し草:02/08/10 14:11
- こみてあXで出展せんかな。
畳1枚分のスペースでスポチャンのデモきぼん。
- 52 :名無し草:02/08/10 15:44
- 報告ワクワク
- 53 :名無し草:02/08/10 23:23
- で、誰も行かなかったの?
- 54 :名無し草:02/08/10 23:40
- 明日の準備してる人もいるだろうからゆっくり待つ。
- 55 :名無し草:02/08/10 23:47
- すみません。私も逝こうかと思ってたんですが、今年の夏コミのメチャ暑ぅ〜に
負けて、ババ様は拝まず、早々に帰ってきちゃいました。
逝った方の報告ほしいです。
- 56 :名無し草:02/08/11 17:12
- すまん、私も暑さに負けた。
創作系の近いところまでは巡回したんだけど、
自分のお目当てをチェックするだけで精一杯。
ババを観察する余裕も時間もなかったです。
今年の夏コミの暑さは、ここ何年のうちでも最強だったよ…。
- 57 :名無し草:02/08/11 19:43
- 今日行ってきました。ババ魚血できなきゃこのスレに書く意味ないですけど。
ゆりかもめがメチャ空いてて、座っていけました。
9:30正門駅到着、入場まで70分でした。
やはり冬の2日開催よりはいくぶん混雑が少ないのでしょうか。
今年は冬も3日開催だそうですが。
都内の地下鉄もガラガラで、始発電車のようですた。
- 58 :名無し草:02/08/11 21:34
- 2002年08月09日(金) いよいよ夏の陣
9日、10日と、ちらし配布をした上で、10日と11日は売り子もするんかい!と
めげていたのですが、どうやら11日は行かなくてすみそうです。
最近めっきり虚弱。
皆さま10日はぜひぜひ蘭企画spに来てね。
がんばってチラシ折っています。
ババ様が、こんなにもみんなを待っていたのに・・・。
- 59 :名無し草:02/08/11 23:34
- >>58
チラシじゃねえ〜
コピー誌でいいからデムパ本でっち上げないと、逆人気に火はつかないよー!
- 60 :名無し草:02/08/12 00:03
- 「がんばってチラシ折ってます」だってよ。ぷぷ
早く筆も折れば?もう折ってたっけ??
- 61 :名無し草:02/08/12 00:17
- 折りすぎてもう折れません>筆
なので今はチラシを折っています
- 62 :名無し草:02/08/12 00:31
- ばば様、遠巻きに観察しました。
白い薔薇の造花を飾って、敗訴なディスプレイを演出。
漏れが見た時は6人くらいが並んでいて、せっせと接客をしてまちた。
- 63 :名無し草:02/08/12 10:31
- >60
そもそも折る筆がありません。
- 64 :名無し草:02/08/12 11:34
- 蘭のチラシは3日目スペースに配ってたね。。。
- 65 :名無し草:02/08/12 12:02
- え?3日目参加だけど、チラシなかったよ。
当方創作少年。
- 66 :名無し草:02/08/12 12:49
- 痛くコーナーのチラシ置き場にはチラシなかったでし。
- 67 :名無し草:02/08/12 14:20
- 3日目ミポータソが暗い顔してじとーーーっと、スペスにいました。屑石アクセ
並べてたけど、全然だったよ。あのどよよん電波がいけないのかな。きっと
ババ様はそれを聞いて「オホホ。私はもとモデルですもの当然よ」と思うので
しょうな。
コミケで久々に山手線乗ったんだけど「肖像権をナメてませんか?」という
車内広告を見ました。第三者の写真を勝手にHPにアップするのは肖像権違反
だと、このスレの住人なら誰でも知っていることが書いてありました。
信者達はこれを見て、初めて知ったのかな?
ババは山手線使わないで行けるんだよね? 乗れば良かったのに。
- 68 :名無し草:02/08/13 06:19
- ババは弱まったとはいえ、相変わらずな愚行っぷりだったみたいですね。
3日目しか行けなかったので、生ババ拝めなかったのが残念でした。
- 69 :名無し草:02/08/13 18:14
- コミケからグッズサークル追い出してくれんかな。ババに限らず邪魔
だよ。同人誌即売会なんだから。
ババも行き場がなくなって、コミケから撤退するだろうしね。
踊りを見られなくなるのはかなしぃけれど、菌を撒き散らされるより
は、ねぇ。
- 70 :名無し草:02/08/13 19:02
- たしかにね。
どこにでも売ってるような素人くさいアクセで堂々サークル入場って
ほとんどダミーサークルに近いぞ。
グッズオンリーは「雑貨市場」へ逝け!
- 71 :名無し草:02/08/13 19:42
- ババ見たよ。
背が高くてスタイルも悪くはないよなーとは思ったけど
お顔がどう見ても30代後半にしか見えませんでした。
朝イチで冷やかしに行っただけなんだけど、
友達と数人でいろいろ見てたせいか、
「どうせ売れないから」を連発しながらも妙に嬉しそうでした。
開場早々にお客が殺到とか勘違いしたのかしら? ごめんね。
- 72 :名無し草:02/08/13 20:55
- 流れを遮るようで申し訳ない。
ババ様が速読自慢をしていたので読書家の友人に聞いてみたら
「垢川字朗くらいだったら30分以内かな〜」と。
その友人に言わせると、「資料読みならともかく、趣味を
読書としている人間が、速読を自慢しているのが信じられない」
だそう。じっくり楽しんで読むのが読書だと言ってました。
推理小説好きだから特にそう思うみたいです。
に、しても
>「どうせ売れないから」を連発しながらも妙に嬉しそうでした。
って・・・。客を目の前にして、そんなこと言えないよ、普通は。
- 73 :名無し草:02/08/14 00:38
- 2日目に初めてババ見に逝って来ますた。
アゴが細くて三角の輪郭で目が寄っててチョトつり目で、
目の化粧濃くて髪をうpしてて前髪が長くて重かった
細めで背の高い年配の女性がババでつね?
後ろに丸顔・化粧ナシ・色黒チャンが座ってましたが、アレはアニマル…?姫…?
スペースはショボい天然石ピアス中心で、ラピスラズリとかいろいろ石の名前が
表紙に書かれたヘタレコピー本数種置いてありました。
ナニゲに100均ぽい白いバラみたいな造花で飾ってあったです。
面白かったんで2回も見にイチャターヨ(・∀・)テヘ
- 74 :名無し草:02/08/14 00:40
- >>72
>>「どうせ売れないから」を連発しながらも妙に嬉しそうでした。
>って・・・。客を目の前にして、そんなこと言えないよ、普通は。
謙遜してるつもりなんだろうけど、過度の謙遜は滑稽にしか見えませんが>ババ様。
しかも本当に売れないであろうあたりが悲哀を誘いまつね(w。
- 75 :名無し草:02/08/14 01:05
- >>73
背の高い濃い顔は一人しかいません。ちびっこの色黒馬賊があにまる。
ちびっこの色白が居た○。くらーいのがみぽーたんかな?
アクセの価格設定はどうでした?地元より高めになっているのでは。
他のアクセ売りですが、けっこう高めな設定なのですね。
あれならババアクセも値頃感があるかもなあ、と思ったのですが。
- 76 :名無し草:02/08/14 08:53
- 色黒小柄ちゃんがアニマルちゃんだよね、ガードマンだから日に焼けてる。
式はいつなんだああああ??W小山の正式誕生
ヒビの入ったせこいピアス&イヤリング800円也。
- 77 :名無し草:02/08/14 13:37
- 雑貨市場は畑と同じ日に開催なんだね。その前の週はティアだし。
雑貨の準備で忙しくてティアには来ないかな、ババたん。
- 78 :名無し草:02/08/14 17:44
- 蘭参加者はすべて信者ですか。
サークル参加してみたいのでしが。
- 79 :名無し草:02/08/14 19:38
- 私はこんなスレも知らずに数回参加してしまいました。
さすがになんだかおかしいな〜とか思ってうろついた
らこんなスレ!
年内に引っ越す予定があるんですがフェイドアウトで
きるかちょっと不安…(半泣)
サークル参加者の方々自体には不満はない(というか
参加してて楽しかったし)んですが、ババ様にパロ活
動もしてるのばれてしまってからちと鬱。
- 80 :名無し草:02/08/14 21:10
- >79
ガンガレ!
爛は新興宗教みたいなものだからね…フェードアウトの際には友人知人に緘口令敷くのをお勧めしまつ。
ところで、パロやってる爛参加者ってけっこういるのかな?
なんか、自ジャンルで3人も発見してしまい鬱なんだが…
しかも、ひとりはオンリ主催にいきなり電話かけてくるというので有名らしい(w
>78
やめとけ〜でも魚血のためにあえて人柱になるというのなら止めないYo
…住所押さえられて、ババの電波に付きまとわれる覚悟があるのなら…
参加したらレポキボン
- 81 :名無し草:02/08/14 21:40
- >78
年齢がある程度逝ってる方なら、大人の対応をすればなんとか。
ババにつけいるすきを与えない、アート系の方も被害は少ない。
同人初心者の若年者があぶないので、お気を付け召され。
>>79
サークル参加者でも純粋な信者なんてごく少数。
生ものパロやってる人も知ってるよ。大丈夫。
でも引っ越すんなら、わざわざ浦和まで行く事もなかろう。
参加者はマターリ系が多いんで、主催さえいなければ居心地いいんだけどね。
参加やめるなら今の内にbbs,MMなど、保存して置いてね。
- 82 :名無し草:02/08/14 23:47
- 姫のひとりは毎回関西から上京してるそうです。
交通費は支給されてるのか?
- 83 :79:02/08/15 02:43
- ありがとう、がんがる!
次回までまだ間もあるし、引っ越しももうちょっと先なので
いろいろ検討してみまつ。
電波補完計画も平行してがんがる……(w
- 84 :名無し草:02/08/15 09:27
- ttp://www.interq.or.jp/yellow/okumura/framepage1.htm
ババ様のご高説垂れ流しは、創作にとって参考になるのか?
- 85 :名無し草:02/08/15 19:04
- >で、2日目はサークル参加でして、売りまくり。
ほう、そんなに売れたんですか(藁
- 86 :名無し草:02/08/16 01:23
- 「売れまくり」でないのが……
- 87 :名無し草:02/08/16 02:49
- 売りつけまくり…
- 88 :名無し草:02/08/17 02:08
- >82
交通費は出ないでしょう。ババってぷーだし。
割れ石アクセも、基本的に内職仕事だしね。微々たるもの。
関西の彼女は自腹で来ているはず。信者の鏡じゃ。
- 89 :名無し草:02/08/17 04:34
- ひさしぶりにババサイト見たら、小鳥コーナーが出来ていた。
それ読んで思ったんだけど、ババってやたらと生き物飼ってるよね。
多少は好きなのかもしれないが、サイトでわざわざ出す程のものかな?
動物好き=善人を過度にアピールしている風味も感じる。
あと、最近のババの凋落ぶりからすると、
人間世界で思うように威張り散らせないから、
各種動物でババ宮廷をこしらえて、
ババ号令しては悦に入ってるみたいにも見えて笑えた。
- 90 :名無し草:02/08/17 08:27
- 人間に相手をされないので動物を相手にしている罠
とか
でも、その動物があまり長生きしないと言う罠
- 91 :名無し草:02/08/17 09:36
- ババって恋するのかなあ。
ふと思ったんだけど。
彼氏の話しとか、デートとか、そんな話し全然書かないしねえ。
- 92 :名無し草:02/08/17 13:25
- >>91
同人誌が恋人なんだろ(おえ
- 93 :名無し草:02/08/17 14:29
- 自分しか好きじゃないんでしょ。
自分がもう一人いたら、自分に恋するんじゃないの?<おえ
- 94 :名無し草:02/08/17 17:26
- >>92
最近は本もロクに作ってないみたいだし、ヒビ石アクセが恋人と思われ(w
- 95 :コピペ:02/08/17 17:46
- 人を気にし過ぎると自分を見失うことになるよ。自分は自分。
でもこれはタテマエ。器が小さいのを大きく見せて、裏で何とか
埋め合わせしようとしている。精一杯ツッパってる。
同年代やずっと年下の人間が第一線で活躍しているのを見ると、
確かにおいらだって気になるし、すごく焦る。嫉妬に駆られて
布団をかぶって泣きたくなることだってある。
おいらも年を考えたら今の仕事はいいとこ5年の寿命だと思う。
やり始めたのが遅いからね。
努力しなければいけないはずなのに、でもたいしたことはして
いないし、できない。結構、惰性で生きている。そんな自分に
腹が立つのもしばしば。
でも、これが自分なんだろうと思う。理想の自分を追いかけると
今の自分がどんどんキライになってくる。でもおいら、自分が
好きだ。愛している。生まれ変わっても「俺」になりたい(笑)。
自分をキライになりたくないから、この頃はマイペースでいこう
と思っている。いささか怠け気味でも、毎日何かしらの知識は
蓄えている。その動きは確かにハッキリ目に見えない程ゆっくり
だが、1年前の「俺」とはあきらかに差がついている。
だから5年後の「俺」は今の「俺」じゃないことを確信している。
将来のビジョンがはっきりしているから「思う」じゃなくて「確信」。
この「ヘンな自信」を持っている「俺」が好き(爆)
- 96 : bbs1/4 :02/08/17 18:53
- [787] はたらく小山ねーさん@主催 [埼玉] 2002/08/07(Wed) 12:30
略)
>TTさん
え〜っ、それは変わった世界ですよ(-_-;) てゆーか、医療系とか学術系って、
普通の出版社とは相当、違うという話は聞いてますが… たとえば学術系の出版
社で編集をしていた方が小説家としてプロデビューした時、一番驚いたのが、書
き下ろし原稿には原稿料がもらえなくて印税だけだと知った瞬間だったんだそう
です。学術系とか医療系って、書いてくれた先生に、まず1枚あたりで払って、
更に別の本にまとめる時は別にお礼をして、かつ印税も払うんだとか…
普通の出版社さんでは、まず編集さんが一番、えらい!という感じですよ〜。
日本人なら誰でも知ってるようなメジャー作家さんでも、一応、編集さんの顔を
立ててお仕事されています。
「作家は、出版社にとって、出入りの業者or職人に過ぎない」
という言葉があるくらいです。
医療系とか学術系って、エンタメと違い、業界内の資料というか、絶対に買わな
いとダメみたな特殊な世界ですよね。だから書く側がいばっちゃうのかも。それ
でも採算が取れるんだから、それはそれでいいのか…(^_^;) とはいえエンタメ
志向の人が、その雰囲気に飲まれると、かなり危ないことになる…と思います。
- 97 : bbs2/4 :02/08/17 18:56
- [788] はたらく小山ねーさん@主催:2 [埼玉] 2002/08/07(Wed) 12:48
出版社って、億単位の予算で赤字と黒字の間をシーソーゲームしていますよ
ね。編集さんは、原稿の企画を作家さんが持ってきた瞬間、
「これは売れるか? 今の時流に沿うか? 考証は正確か?」
って、しつこく追求します。お金がかかってるから。
原稿が既にゲラになった段階で、書き直しの必要を含んだ赤を入れてくる…と
いうのは、その編集さんが、ちゃんと仕事していないという事です。
また、大手出版社発刊の小説月刊誌は、ずばり
「メジャー作家に連載させて、それをいずれハード・新書・文庫と3段階に分
けて儲けよう!」
という意図で発刊されているので、雑誌自体は、大赤字なんです。
【夏の官能特集・女流作家競演】だの【秋の爛熟エロス・ハードボイルド作家
特集】だの…ふつーの若いサラリーマンやOL(or同人誌層)は読まないよ、
タブン。
出版社にとっては、3回転の儲けが見こめるから出し続けられる。作家さんに
しても、出版社の権利は3年で切れますので、原稿料は貰えるし、3年後は別
の出版社さんにシリーズごと引越しして、新たに印税がもらえる(笑) 雑誌連
載って、そういう見こみで行われています。
おたにさんの書きこみにあった編集さんって、
「雑誌連載するほどの人気作家さんの担当編集者にしては、ちょっと仕事でき
なさすぎ」
…という印象があるのね。で、それが普通だという感じに書かれてしまうと、
誤解が伝播しそうだなぁって思ったの。ハイ。
- 98 : bbs3/4 :02/08/17 18:58
- [793] おくむら@蘭姫 [埼玉] 2002/08/09(Fri) 01:26
小谷さんへ
専門業界誌の世界って、独特の大変さがあるんですねー! 私自身が一般的な
エンタメ誌業界に詳しいわけではないのですが、それでも周囲からの情報で
「作家は個人事業主。どんなに人気のある作家でも、編集者とモメたら次回作は
ない」
そういう世界なんだと思っていたので、駄々っ子状態の執筆者が通用する業界が
ある・・・というだけで、目からうろこが落ちました。
それでようやく、小谷さんの最初のカキコの意味が、半分くらいですが理解でき
ました。
でも、エンタメ系では少なくとも、作品の企画の段階で、編集者さんがみっちり
欠点を指摘してきて、作家は頑張って資料を羅列して対抗する・・・という場合
が99.9%だと思うんですね。小山も書いていますが、不況でもあるし、かな
り実績のある作家さんでも、猛烈アタック営業でようやく企画が通って、何度も
編集者さんに厳しいチェックを受けながらなんとか作品を完成させ、出版にこぎ
つける・・・と聞いています。
ですので、以前小谷さんも変な話だと思うと書いていらっしゃいましたが、この
板でこの一連のやりとりを読んでいる方のうち、出版界やプロデビューに少しで
も興味がある人がいたとしたら、その人が
「編集者は適当に仕事をしていて、ゲラが出来ているのに直しを入れさせる」
という認識を、一般常識として得てしまうと、困るなあという気持ちになったん
です。
それこそ
「猛烈アタック営業でやっと企画が通って、経費をかけ手間をかけてチェックを
くぐり抜け、やっと書き上げて入稿した原稿が、2年たっても本にしてもらえな
い。もちろんその間、かかった経費は赤字状態」
などという泣くに泣けない話もあると聞いています(-_-;)
- 99 : bbs4/4 :02/08/17 19:03
- [794] 夏やせ小山ねえさん@主催 [埼玉] 2002/08/09(Fri) 01:35
夏バテトーク乱入。
私もバイトに明け暮れています。例年、8月は企業がお休みモードでバンケッ
トの仕事が皆無なので、夏コミで生活費を捻出して来たのですが(笑)、今年は
試験(泣)のせいで新刊どころではなかったのだ。同人誌って止まれば倒れる
自転車営業ですなぁ(ToT) この状態が今後、数年間続くのかと思うと、めま
いがします。
さて私のバイト先は某ホテルの和食レストランです。平日の晩ご飯に1人1万円
を軽〜く出せちゃう人達がこんなにいるからには、日本はまだまだ安泰だよ。バ
シバシ暴れる伊勢海老とか、ジャンケン状態で踊ってる鮑とか見ていると、
「いつかお金持ちになって、こいつらを自腹で制覇してやる!」
って決意が新たになります〜。
で、毎日きものを着てガンガン働いていたら、5日目にして1.5キロ体重が減
り、体脂肪も3%ダウンしました。(^_-)v
そのかわり、最初の3日は筋肉痛で死にそうでした〜。
結論【病は気から】今日の苦労は、明日のダイエット。
------------------ここまで-------------
夏込みで生活費捻出してました。
- 100 :名無し草:02/08/17 19:53
- どこから突っ込んでいいものやら。
>>99
主催まわり以外は名前伏せてな。って、またドジったんか。
- 101 :名無し草:02/08/17 20:13
- 試験試験て騒ぐような試験かよ、放送大学ごときが。
税理士試験、社労士試験レベルだったら多少騒いでもいいが。
>この状態が今後、数年間続くのかと思うと、めまいがします。
一生やってろ
- 102 :名無し草:02/08/17 20:55
- 自分がライト系プロ作家で、友人が大学の助教授で本出した経験ありなので
少しは業界を知ってます。なので、小山ねーさんにちょいと突っ込みを。
学術系でも原稿料が出れば印税が出ないシステムは当然ある。
(ひとつの例だけですべてを語る人っているよねえ…)
(学生数の多い)大学の先生をしていていれば、出した本を教材にする人が多いので
数千部は確実に売れるし、価格が多少高くても仕方なく購入するから
そういう点は出版社にうまみがある。
けどそれ以上に専門書なんてのは一般書に比べるとほんとに売れないから
それで商売するのは大変。
だからそのことで学者が威張ってるというのはおかしい。
威張ってるのはその学者個人のことで、そうでない人はたくさんいる。
また、普通の出版社では編集者が一番エライなんてのは大間違い。
売れっ子作家の下に編集者はひれ伏してますがな。
出入りの業者ではあっても、出版社の給料を稼いでくれるのは
売れっ子作家さまなんだから、それよりも編集者が威張るわけがない。
待遇悪くしたら他社にとられちゃうんだからさ。
なんでそんな簡単なことがわからないんだろうか。
そんなの業界人じゃなくても知ってると思ったけどなあ(w
(もちろん売れていても編集者をたてる作家はいくらでもいますけどね。
けどそれは信頼関係が成り立ってるからで、編集者がエライからじゃない)
要するに97で書いてあることは、殆どが間違いってことですね。
ババって業界知ってるとか言う前に、とりあえず常識で考えてみるってことを
少しはやってみたほうがいいと思いました。
- 103 :名無し草:02/08/17 21:08
- ついでに、アニマルくんにも突っ込み
>「作家は個人事業主。どんなに人気のある作家でも、編集者とモメたら次回作はない」
エンタメだってそんな世界じゃないって(w
編集ともめても人気があれば他社が喜んで使ってくれるよ。
ていうか、人気作家相手にもめるなんて編集の方がバカだよ。
ふつうに考えれば減給ものだよ。
アニマルの考え方って売れない作家先生からの受け売り?
いやもちろん、新人作家にはそのくらい思わせておいた方がいいんだけど
(失敗例→牛先生)
それを業界の常識だと誰かに吹聴するのはカッコ悪いからおよし。
- 104 :名無し草:02/08/17 21:25
- 新人作家なら頭あがらないけど、売れっ子だったら編集なんかアゴで使えるだろ。
私の彼氏は編集やってるが(漫画ではないが)勘違いしてるキティ作家が多く、
ストレスたまりまくりらしい・・・
- 105 :名無し草:02/08/17 21:49
- 呆葬大学
- 106 :名無し草:02/08/17 22:40
- ババの言ってる編集は、駆け出し相手がバカ詐偽のようなの相手にしてるからだと思われ・・・
少なくとも友人のK講談社漫画編集曰く、「売れっ子作家は神」です。
女性作家ならプライベートにも同行して身体張ってでも守ります
もちろん作家の了承ないと同行は無理だが、無給なので完全にボランティア。
家族もいるのに、そんな友人を見ていると倒れないかと心配する今日この頃
- 107 :名無し草:02/08/17 23:31
- みなさんのお話、興味深く拝聴しております。
編集がへそを曲げたら仕事がなくなるのは
詐欺支障、みぽー、ババ(どこで?)の間では真なのでしょうね。
でも、ここで疑問なのですが・・
アニマルはプロマンガ家のアシをしていたと聞いた事があります。
その方も「かけだし」や「うれないっこ」だったんでしょうか。
- 108 :名無し草:02/08/18 00:09
- どんなボヤキもババにとっては「じ・ま・ん」です。くす。
まともな神経の人間がみたら、バカバカしいことですが。
なんつーか、他のスレに比べると
書き込みしてる人間がとっても常識人だよね、ここ。
魚血される側がいっちゃいすぎてると、そうなるのかも。
結局某サークルさんのOさんは
ちょっと相談?するつもりで書いたことが
どんどん大袈裟にされた上
「あんたのせいでプロを目指す人が出鼻をくじかれた」と批判されてるわけ?
悪い噂をききかじった一部の噂だけで悪くしてるのは自分らじゃん。
Oさん、これにこりてもう参加やめなよ^^;
せっかく他のイベントでも作品高く評価されてるんだしさ。
- 109 :名無し草:02/08/18 00:19
- ババたちにBBSでからまれた方は一度
ババとアニマルに「プロの作家さんなのですか?」
とでも聞いてみればいいのに。
ていうか、私が変わって聞いてみたいじょ。
プロだって作家の友達にいなけりゃ自分の周囲のことしかわからないのに。
聞きかじりの身でよくもまあエラソーに答えてるなあ…。
- 110 :名無し草:02/08/18 01:10
- その某サークルさんは、「私が物知らずですいません。参考になります」(大意)
というレスをつけていました。この後はこみけ話になっていくのでババ連は
勘違いしたままと思われ。こうやって「私えらい」が増強されていくのでつ。
- 111 :名無し草:02/08/18 01:13
- >>110
マジで???
大丈夫なの?
それがただの社交辞令であることを願いたいよ…
- 112 :名無し草:02/08/18 01:25
- >111
何言ってもわけわからん反論してくる人が相手の場合
一番正しいレスの付け方かもしれない。
サークル名がわかっていれば喧嘩もしにくいだろうし。
- 113 :名無し草:02/08/18 01:37
- ババの電波音頭は
「相手が降参するまで“論破”(という名の長文電波放射線大量ビーム)」
「反論=敵意!よって降参するまで許さない」
「相手が全面的に降伏するまで、信者に援護させてでも集中攻撃」
「全面降伏&ババ絶賛のダブルコンボで、ババを満足させれば終了」
の単調な踊りなので、>112の対処で正解。
しかし、ババを持ち上げる狂信者と、社交辞令でさくりと逃げる人との区別が(ババからは)つかないという罠。
そして、ババ周辺は信者とウォッチャーだけになっていく。
友達?そんなのいるわけない。
- 114 :名無し草:02/08/18 01:40
- >111
BBSの過去ログをご覧になったら、おわかりになるかも知れません。
ちょっとした提案も、悪意のある煽りと受け取られてしまいます。
はては、サイトで「こまったちゃん」として晒されるかも。
ババに因縁付けられた時、事情説明すれば言い逃れととられますし。
以前は欄開催時にでアンケートを提出させ、事後報告でいちいち叩かれました。
Q/特に○○だった事はなんですか?
A/特になし
コメント/何も得る物がなかったとは、悲しすぎます。もっと積極的に(略
Q/良くなかった事はなんですか?
A/売れなかった。
コメント/スレちがい。もっと頑張りましょう。(大意)
- 115 :名無し草:02/08/18 01:41
- ババが書いてるのをみてると、小説作家の話もライターの話も
なんかごっちゃにしてる気がする。
まあどっちもプロとしてやったことない人だから仕方ないか。
- 116 :名無し草:02/08/18 01:42
- 最近の欄でも、ババを囲んでありがたいお話をきく、カルチャータイムみたいな
イベントやってるんでしたけ?
主催者が開催中に着物姿で参加者にえらそうに説法といてる様は、
妙に宗教くさく異様だった。
ほとんどネズミ講説明会。
- 117 :名無し草:02/08/18 01:45
- 114です。113さんが的確にまとめてくださっていました。
首を捻挫せんばかりに激しく頷きつつ同意!!
- 118 :名無し草:02/08/18 02:14
- リトグラフのなんちゃって絵画展に連れ込まれた事有ります。
ピンクのスーツで「・・なんですよね〜」「・・じゃないですか?」
五分だけのはずが三十分。人の話なんか聞いちゃあいませんよね。
いかにお得か、有名か、手間がかかってるか、延々としゃべりまくり。
ネズミ構で思い出した。あのピンク色はババピンクだった。
- 119 :名無し草:02/08/18 02:18
- 109さんも書いてるけど、誰も
「ババ様の御本を是非読んで参考にしたいので、出版社とタイトル
を教えて貰えませんか? 本屋に買いに行きます!」
くらいの嫌味を言う人っていないのかな
身近にいたら、私なら絶対言ってるけどなー
編集者と作家の関係も、普通の会社の取引先の関係もケースバイ
ケースなのに、ババ様はどうしてそういうことがわからないので
しょうか・・・
- 120 :名無し草:02/08/18 02:24
- 出版関係者といえば、同人印刷屋しか面識がないからなのでは…
- 121 :名無し草:02/08/18 02:45
- 同人印刷屋さん相手でも、沢山刷るときは多少我が儘も
言えるけど、ピコ刷りのときは我が儘言えないとか、
いろいろありそうだけど。
はっ、ババ様はいつでもどこでも偉そうなのか!
- 122 :名無し草:02/08/18 10:44
- >さて私のバイト先は某ホテルの和食レストランです。
あれ? 作家かライターじゃなかったのか<仕事
編集云々は寝言かい。
- 123 :名無し草:02/08/18 12:16
- > 102
スレ読むと分かるんだけど、えばりんぼもいれば良い人もいるって書いて
あります。ババが噛み付いているだけですよ。
しかも「書き手」として偉いのではなく、「業界人」としてえばりんぼって
意味にとれるんだけどな。作家と違ってそれで商売しているわけじゃないん
だから、勘違いくんっていて当然だよね。
> 108
相談じゃないようですよ。
さかのぼって読むと、蘭の感想で「LLのAさん」が書きこんでからまれ
る。「TTのOさん」が割って入る。図書館ネタで「LLのAさん」が書
きこんでからまれる。「TTのOさん」が割って入る。
そういうことのようです。
この人天然?
- 124 :名無し草:02/08/18 13:21
- >>122
女給の仕事はババのライフワークです。
そのかたわら、信者&厨房イベントで威張り散らしてウサはらすと。
脳内売れっ子作家でもあるらしい。
- 125 :名無し草:02/08/18 13:24
- 逆林芙美子状態のババ。
作家どころか書く事自体から遠ざかる。
- 126 :名無し草:02/08/18 13:56
- うわぁ。久しぶりにババ様デムパ炸裂のコピペありがとうございます。
「自分にミステリーの依頼が来ないのは、実力が無いせいじゃなく、
架空戦記ってジャンルがあるせいだ!あんなジャンル潰れてしまえ!」
などと暴言をはき、読者からそれをとがめられると、
「プロの世界の厳しさを知らない素人が何言うか!」
ってひらきなおった馬鹿詐欺師匠の関係者だけありますですねー。
>>123
>>この人天然?
このスレのネタふりのために、撒き餌してくれてるのかもしれない。
だって、結果としてババ様がアホをさらすことになってるもの。
- 127 :名無し草:02/08/18 14:08
- 峰の嫁の海老名みどりみたいだな。
「芸能界を引退してミステリー作家になります!」って記者会見開いて
その後何も書いてない。
ヒステリーにはミステリーは書けましぇん。
- 128 :名無し草:02/08/18 21:51
- みどりさんはコネがある。七光りもある。常識もある。
家庭もあれば、稼ぐ夫もゲットした。息子も良い子だしね。
ババには電波しかない。
比べちゃ可愛そうよ。
- 129 :名無し草:02/08/18 21:55
- >>108
電波信者を高く評価するイベントって……。
直立か99ですか? しょせん電波仲間の持ち上げ合いでは?
- 130 :名無し草:02/08/19 01:13
- ここきて知ったんだけど直立って馬場様関係のイベントだったの?
てっきり馬場様に文句つけられてやめちゃったのかと思ってたよ。
誰か詳しい方いたらヨロシコ
- 131 :名無し草:02/08/19 01:36
- 99も終了しちゃったね。
主催者(?)はスタッフやってるね。
さんざんババがケチつけてたね。目糞鼻糞を笑う。
- 132 :名無し草:02/08/19 11:38
- 直立主催が、イベントをやめた後でババのチラシ配布やスターフやって
いるってのは、このスレでも出てたよね。あと、リストラされて金がな
いんで主催を止めたって話も聞いた。
その一方、99は転職するんでイベントを止めるとババが言っていたのを
信じた信者が、本人にそう言ったら大嘘で、恥をかいたと怒っていた。
又聞きなんで、詳しいことわかんないけど、そういうこというのかな、
普通。
だから直立のリストラ話も、ババ様脳内ワールドで嘘かも。
詳しくなくてスマソ
- 133 :名無し草:02/08/19 12:09
- 小さいイベントをやるにもすごい金かかるんだってね。
主催者の持ち出しがかなりな額とのこと。もちろん儲からない。
前どこかで畑の武田さんが書かれてましたよ。
なぜそこまでして東京でも開催するのかと思ったものです。
ほとんどワイフワークなんでしょうね、イベント主催が。
- 134 :名無し草:02/08/19 12:14
- >129
108さんが言ってるイベントは、たぶん畑。
直立も99も、パンフにサクールほめコーナーはなかった。
>132
直立リストラ話はマジ。
本人と親しい人から聞いたから間違いないよ。
- 135 :名無し草:02/08/19 13:53
- ババみたいなフリーターはリストラの心配なくていいね。
- 136 :名無し草:02/08/19 16:34
- 世間からリストラされてる様なもんだけどね。
- 137 :名無し草:02/08/19 20:26
- そしてとうとうババ様は「全国同人誌即売会連絡会」からもリストラ
された模様(w。いやめでたいめでたい。
ソースは9月1日開催のコミテイアパンフより。どこを見ても「欄企画」の文字がナイ。
- 138 :名無し草:02/08/19 21:10
- >>137
お、朗報ですな。このままイベント主催もやめて、しょぼいサイトで、お説教
たれるだけになれば、平和なんでしょうけど、ソレだけは意地で続けそう。
- 139 :名無し草:02/08/19 21:10
- >131
99はスタッフしてない。
してるのは直立。
- 140 :名無し草:02/08/19 21:25
- イベントはやめないで欲しい。
魚ッ血する楽しみがなくなる。
- 141 :名無し草:02/08/19 22:29
- >130
惜しい。
直立がイベント止めちゃったのはいろんな原因があるけど、
その中の一つにババ様も入ってるよ。
直立は複数主催だったんで、そのうちの一人が今蘭姫なあたりからも察してホスィ…。
- 142 :129:02/08/19 23:20
- >> 134
サンクス。
武田さんの書くことなら信じるよ。ババマンセーにも良い作品書くやつが
いるんだ。次の畑でパンフを良く見てみます。
ババは来るのかな?
久しぶりに踊ってよぉ(w
- 143 :名無し草:02/08/20 00:12
- >99
捻出できるほど(略
そして、どうしてババは同人を金儲け★にしか考えられないのかね…ってあまりにガイシュツか(w
そして相変わらず、文だけ見るとリア工のほの痛い日記にしか見えませんな…
もう少し年相応の文章力つけようや…
- 144 :名無し草:02/08/20 02:10
- 誰か税務署にタレこんだら〜?
同人で儲け出したら税金払わなきゃいけないんだよー
しかもババの場合、イベントの名前で参加し、儲けを出していることで
十分「会社」扱いされる可能性が高い。
実際、大して売れてもいないのに
ちょっとした不幸で税金払い続けるハメになってる人もいるんだし、
ババが同人所得税払うのなんて
悪徳業者や政治家から税金とるよーなもんじゃん。
メルマガや過去の日記の「儲け」の部分を見せれば十分!証拠になるよね。
実際そのお金で「カナリヤ」や「帯」買ってるもんねえ…
今度は「生活費」でしょ。
同人収入で生活=所得税の発生。
ウソでもいいから「次への活動資金にあてている」って書けよ…
- 145 :名無し草:02/08/20 02:34
- そういや、普通コミ毛にイベント名義で出たら、スペースにはそのイベントの
パンフか参加申込書ぐらいしかないよね。
アクセ売るのは反則だね。あんなクズ石で。
最近でもあの偽善くさい募金箱はあるの?
- 146 :130:02/08/20 08:07
- 答えて下さった皆さん有り難う御座います。
お陰で何で直立が2回で終わったのか何となく分かりました。
やっぱり馬場様が絡むとろくな事が無いという事なんですね。
- 147 :名無し草:02/08/20 12:06
- ハゲしく遅レスで申し訳ないが書かせてくれ。
ゲラってのは校正用に刷るもんなんだよっ! ババ様辞書引いてみそ。
ちゃんとそう書いてあるから。この時点でミスが見付かったら、良かっ
たと思うべきで、編集を否定するってのはどう言うことだろう。
この感覚、古すぎる。
かつての手書き原稿隆盛の時ならともかく、今は大抵の作家がパソコン
で打ち込むので、原稿のデータを流し込んでちょっと修正しただけでだ
けでゲラって出来るのです。かつてはこれを作ってもらうのにお金が掛
かったので、編集も慎重だったんだと思う。
ゲラの時点で修正が大量に出たら、手元のデータを修正して、原稿を再
送するのは私の周りではマナーの一つです。修正にも金が掛かるから。
もちろん、その前に赤が入らないよう努力するけどね。
ババ様って印刷系オペレーターをはるか昔にやってたんだよね。
この知識そのときに仕入れたものじゃないの?
す、すまん。熱くなってしまいました。話の流れの腰を折って
ゴミン。
- 148 :名無し草:02/08/20 15:58
- もう一つのスレ作ったヤシて、ここでいじめられたヤシ??
- 149 :名無し草:02/08/20 19:49
- >144
タレこんでも、ババほどのみみっちい額では
税務署もよほど暇でなければ動かないでしょう。
1回のイベントであのアクセ何個売れてるの?
800円のが100個売れても8万だよ。
コミケ1回の売り上げが100万超すサークルなんてザラにある。
(うちもそう。もちろんちゃんと申告してます)
どうせならそっちで申告してないとこを調査するだろう。
要するに、税務署からも相手にされないのがババってことです。
- 150 :名無し草:02/08/20 21:17
- ババ、コミケでの武勇伝を数少ない信者や動物に吹聴して酒飲んでるのかな?
チラシ配りやクズ石売りつけトークくらいしかないだろうけど。
一応創作系即売会の主催がアクセサリーでしかSP取れないとは……
- 151 :名無し草:02/08/20 22:20
-
>1回のイベントであのアクセ何個売れてるの?
>800円のが100個売れても8万だよ。
>コミケ1回の売り上げが100万超すサークルなんてザラにある。
そういうサークルが、うらやましくて、ねたましくて、オタクなのにオタク嫌いを
きわめていった結果、ますますそういう華やかさから遠ざかって今日に至ったわけ
ですね。(w
- 152 :名無し草:02/08/20 22:47
- クズ石だろうが、ジュエリーに囲まれている自分に満足しているのでは?(プ
- 153 :名無し草:02/08/21 00:14
- >>149
金額ではなく「儲け」の有無みたいですよ。
実際のところババは売り子全員の「交通費」「宿泊費」「食事代」
「スペース代」を差し引いた上で「利益がでたので…」と書いてる。
活動資金や次の印刷代にあてるならまだしも
ペットや自分の嗜好品にあてたんですから「利益を得た」ということで
納税の義務は生じるのでは。
しかも関東圏で自宅から行ける距離の場合、宿泊費って経費なんだろうか?
一応ババの話が本当なら6ケタの粗利が出ているようだしねえ…都市で。
5ケタなら目をつむってもらえても6ケタは微妙でしょう。
でもババって税金についての本出してたよなあ…
自分がアクセで稼ぐ日がくるとはおもわなかったんだろうなあ…
>800円のが100個売れても8万だよ。
でもババのは1種じゃないし、イベントによって
2000円のとかもつくってるしねえ…
でもアクセって1種100も売れるとは考えにくいし
もしかして売り上げ6ケタって見栄???
- 154 :名無し草:02/08/21 01:04
- 149>153
いや、儲け云々は関係ないのです。
一度の所得が20万以上であれば申告しなきゃいけないんです。
それで、経費なんかを差し引いてマイナスになることもある。
それでもマイナスになるという申告をするというのが本当です。
ただしババの場合、まず20万もあるのかという問題がひとつ。
それと、仮に申告しなきゃいけない同人関係での所得があったとしても
それをタレこんだところで、ババほどみみちい額のために
税務署が動くかどうという問題もあります。
まあ暇なら調べてみてくれるかもしれませんけど、
ババのとこなんて経費差し引いたらマイナスになって
申告の手間だけで税金はとられないと思う。
そんなことのために税務署の手を取らせるのはどうかと思うけど。
あと、イベントがどんな近距離であったとしても
ちゃんと宿泊していて領収書があれば当然経費になりますよ。
- 155 :印刷屋:02/08/21 01:23
- >147
ババ様の印刷知識は写研全盛時代のものだから、そういう発想が生まれるんだよ。
印刷屋から見たら以前から失笑ものです。
- 156 :印刷屋:02/08/21 01:31
- 以前からってのは自分が訳も判らず乱にサクール参加してた頃の話です。
当時からなんか変な話だなあって思ってますた。
- 157 :名無し草:02/08/22 04:52
- ババは色々な意味で進歩が止まっているからなー
- 158 :名無し草:02/08/22 12:21
- >>148見てうっかり見物しに行って、そのまま過去ログの旅に
出ちゃったよ。
馬鹿な夏休み使っちゃった。ほんと、基本的にやること同じ
なんだよね。微妙なバリエーションでここの住人を喜ばせて
くれるだけ。
なんかドカンとやんない? ねえ、ババ様ってば。
- 159 :名無し草:02/08/22 12:22
- 過去ログの旅…(w
- 160 :名無し草:02/08/22 13:42
- ティアにはババ出ないのですか?
まだパンフ買ってないのですが・・・
つーか、もう出られない?
- 161 :名無し草:02/08/22 15:00
- >>160
ババは一方的にコミティアをライバル視していますが、クジラがミジンコを
相手にするとは思えません。
- 162 :名無し草:02/08/22 19:36
- 畑に姫を派遣してクズ石ピアス売りとかしそう・・・
- 163 :名無し草:02/08/23 01:42
- >148
どこのスレ??
- 164 :名無し草:02/08/23 07:47
- >>161
>ババは一方的にコミティアをライバル視
まだしてるのかな?
夏コミでのアクセサリSPでの配置は、
ほぼ打ち首獄門に近い処理だったと思うけど。
- 165 :名無し草:02/08/23 11:36
- >>163
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1029774025/l50
だよ。
既に死んでいるので、行ってもおもろくないかも、やっぱり極真?
2ちゃん内だから、URLの頭を削らないで良いよね。
- 166 :名無し草:02/08/24 00:36
- 「ティアズマガジン」読んでたら、レターズのコーナーでババそっくりな
思考の持ち主発見!
52ページの(埼玉県・井狩屋蝶介)という人です。本人か?
- 167 :名無し草:02/08/24 17:59
- どちらかというと信者では?
- 168 :極心@小山祥子タソハァハァ:02/08/24 18:25
- ハァハァ…ハァハァ…
- 169 :極心@小山祥子さんを応援する会代表:02/08/25 00:19
- 勝手に人の名前を使うとは何事か!!
許さん!!!
- 170 :163:02/08/25 00:54
- >165
さんきゅ
本当だ死にスレだね
- 171 :名無し草:02/08/25 16:48
- こないだのグッコミにも、ババ様のスペース出てたよ〜。
暇だったので、フラフラとグッズサークルを見ていたら、
一種異様なディスプレイのサークルがあって、カタログをチェックしたらババ様のところだった。
初めて見たのでギョッとしますた。
ちなみに、ピアスなどの台紙が全て造花みたいな葉っぱで、
机の上とか周りには、ツタを絡ませてあった…。
- 172 :名無し草:02/08/25 17:55
- >>171
>一種異様なディスプレイのサークル
>ちなみに、ピアスなどの台紙が全て造花みたいな葉っぱで、
>机の上とか周りには、ツタを絡ませてあった…。
どうしてババのゴージャス感覚は昭和40年代ノリなんだろう?
- 173 :名無し草:02/08/25 18:35
- >171
げげ!ツタのサークルに記憶あり!
でもスペースまで行かなかった。ツタで引いて回れ右。
…そうか、アレがババスペ…
気付かなくても避けていたのか自分⊃д`)
- 174 :極心@小山祥子さんを応援する会代表:02/08/25 19:06
- 大馬鹿者が!寝言は寝て言え!!!!!!
- 175 :コバルトブルーの誘惑:02/08/25 20:29
- 祥子タンだけなの?応援するのは。
響子タンも応援してあげて♪
- 176 :名無し草:02/08/25 23:58
- なんか極心ってババと宗教のつながりを思わせるモノがあるよね。
菌会場って宗教の勧誘もやりやすい独特の湿気を感じるし。
ババは取って付けたように新新宗教撃退の本とか出したらしいけど、
なんだかポーズっぽい気がする。
- 177 :名無し草:02/08/26 00:37
- >>176
菌そのものが宗教みたいなものぢゃん(藁
で、ババ様が教祖・開祖と。
- 178 :名無し草:02/08/26 01:24
- >177
禿同
あれは同人イベントなどではなく、新興宗教が正しい見方。
- 179 :名無し草:02/08/26 17:52
- 教祖がショボすぎな気もする。
よく小規模宗教の事を「肉屋の2階の宗教」という風に言ったりするが、
まさにそういう感じだなあ。
小人数を騙して食ってるって所が。
でも宗教と違ってババに騙されている人より、観察している人の方が多いのが特徴だよね。
- 180 :名無し草:02/08/27 06:11
- >1
遅くなりましたが、おつかれさまです
おまけ
女装議論
http://www.bluewater.nu/keymix/cgi-bin/bbs2/bbs.cgi
- 181 :名無し草:02/08/27 20:07
- >>180
そこの女装マニア、ババに取り憑けばネタが増えて面白いのに。
- 182 :名無し草:02/08/27 21:15
- 夏コミで貰ったチンドソペーパーの20。イベント開催者の話は
なにげにババ批判のよう。いや、ババ狙い? ババ、熟読して反
省するんだよ。
女装+男装、ぜひ菌にのりこんで欲しいね。
1日うろついて魚血するよ。あ、あんなイベントじゃあ、1日う
ろついたら悪目立ちかな。魚血と知られて漏れが吊るし上げられ
る?
- 183 :名無し草:02/08/27 22:46
- >>182
よく言われることだけど、乱にもし女装タレント(イザムとか)来たら、ミーハー
なババ様どーすんだろ?
「かつて女装者に文句を言ったのは、けっして私怨からじゃなく、その人個人が
気持ち悪かったから(失礼)であって、似合ってる人ならおっけー」
とかって脳内正論はくんだろーか。
- 184 :ミボリン情報:02/08/27 23:06
- ミボリンとババ様のかつてのお師匠、馬鹿詐欺先生のスレッドからのミボリン
情報でーす。(文中で先生ってあるのは馬鹿先生のことね。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
59 :699 :02/08/27 12:31
(略)
それでね、今のあたしがとても不思議なのは、みっぽーさんが先生と離れた
こと。ホームページからリンクも外されたんだから、これって完全な決裂で
すよね。それがとっても不思議。
だって、当時の先生のみっぽーさんへの接し方ったら、異常だったんですよー。
みっぽーさんって、よく教室で過呼吸か何かの発作起こすんですよ。そしたらね、
先生がすぐに、「大丈夫?」なんて顔色変えて。それがね、なんか、あたし
から見るとだけど、ちょうど都合のいいときに発作が起こるんですよ。松井
さんがお話しされてて、生徒がみんなそれに熱中してたりすると、必ず、
過呼吸が起こる(笑)。
あたしたちは、そんなに体調悪いんだったら、おうちで休んでたら、って思
うんですけどね。
でね、当時の生徒たちには、みっぽーさんってもの凄く評判悪かったんですよ。
みんな大嫌いだった。「なに? あの娘」って感じかな。だってエラソーなん
ですもん。
それでもね、先生は徹頭徹尾、みっぽーちゃんさいこー、だったんですよ。
だから、今回の離反劇は、あたしなんかには不思議でしょうがないですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これから察するにミボリンの凋落は、馬鹿詐欺師匠に新たな寵姫フランちゃん
が出来て、その地位を追われた所為と推測されますが、ババ様の場合はどうだ
ったのかしら? 過呼吸の仮病も通用しなかったからだったりして。(w
- 185 :名無し草:02/08/27 23:39
- >松井さんがお話しされてて、生徒がみんなそれに熱中してたりすると、
>必ず、過呼吸が起こる(笑)。
なんか自家中毒おこしたおこちゃまみたい。
精神的にも肉体的にもまだまだおこちゃまなんでちゅか。
ババ様も御同類でちゅよね〜?
やはり欄って「おままごと」なんだな〜としみじみ思った夏の終わり。
- 186 :名無し草:02/08/28 00:03
- >>185
自分に関心もってもらいたいが故の「限りなく仮病に近い発作」
なんて、30年くらい昔の少女マンガの悪役がやりそーなこと
ですわなー。
そのへんのセンス、ババ様といっしょ。きもぉい。
- 187 :名無し草:02/08/28 00:10
- つ〜か他人の病気を嬉々として回りに吹聴するババってそこいらへんの
噂話しが好きなババァと同類。ヘドが出る。
- 188 :184:02/08/28 01:17
- >>187
ごめんなさい。私の書き方が悪かったようで少し誤解があるようなので。
馬鹿詐欺スレからのコピペは
「馬鹿詐欺師匠の元弟子という方が、馬鹿詐欺講座の様子を語ったもの」
でして、当時ババ様はまだ、その講座を受講されてはおりませんです。
で、そのお弟子さんの他のカキコによると、
「松井先生は、当時馬鹿詐欺師匠のお気に入りで、他の生徒からも好かれ
ていた」
そうですから、みっぼータンのアレは病気と言うより、その状況から言っ
て、松井先生より自分の方に関心もってほしい(ことに馬鹿詐欺師匠には)
故の仮病つうか詐病であると思われます。
かように激しかった「馬鹿詐欺師匠のご寵愛争奪戦」に勝ちぬき、みっぼー
タンは(後に腐乱タンにその地位をあけわたす事になるとは言え)一時だけ
でも寵姫の座につくことが出来ましたが。
ババ様においては(以下略
- 189 :名無し草:02/08/28 01:18
- 過呼吸って、なると死にそうに怖い。
つらい症状なんで、叩いちゃいやでつ。
詐欺とババの電波踊り最高潮の昔をふりかえってマターリ。
ttp://homepage3.nifty.com/BWP_XP/nonframe/store_t/feature/c_index.html
- 190 :184:02/08/28 01:30
- >>189
私も過呼吸という病気自体を叩く気は無いです。
(そうとられちゃったならすみません。)
当時の馬鹿詐欺講座を知る人の語る馬鹿先生とみっぼーの関係が
「いかにもババ様のお知り合いだなー」
ってなかんじでうなづけちゃったので、ご紹介しました。
- 191 :名無し草:02/08/28 01:38
- いや、あっちのスレの699は蘭ババだよ、絶対に。
ほんとこのクソババァ最低な奴だな
顔と性格も最低だが、心底人間性が腐ってるね
人の病気をあんな風に普通言い散らかすか?!
過呼吸はマジで辛いんだぞ!!!ヴォケ女が。
- 192 :189:02/08/28 01:38
- >190
了解したでつ。
松井先生がわからないので、検索してみますた。
------------------------
松井永人(まついえいじん)[作家]
元霧島那智メンバーの一人で、その後独立していくつかの架空戦記を刊行する。
しかしながら所詮は便乗付け焼き刃作家の悲しい宿命なのか、ブーム沈静化と
共にひっそりと姿を消していった。
その作風は師匠である若桜木虔氏の影響を多分に受けており、
出版界の良識に挑戦しているとしか思えない異常なまでのスペック羅列が目に付く。
特に「大東亜海戦 叛逆の艦隊」(青樹社)などは、(誇張抜きで)全体の
約4分の1がスペック羅列に費やされている。
-------------------------
だ、そうでつ。
さっきから、詐欺師匠のスレを探していまつが、みつかりません。
- 193 :189検索中:02/08/28 02:10
- 3/5に欄の感想
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gp4k-ytgi/diary/diary003a.html
97に詐欺師匠の解説
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1027264326/-100
- 194 :名無し草:02/08/28 02:12
- 184の書きこみ、なんだかんだいってババなんじゃないかと思って馬鹿詐欺スレ
行って来たでつ。
なんていうか……。馬鹿詐欺の弟子にもこんな冷静な人いるんだ。こんな文章力あ
る人いるんだって感じで……。
どうして同じ弟子であったババの文章はあんななんでしょうか。誰か教えてくだ
ちぃ。(w
- 195 :名無し草:02/08/28 02:48
- >>193
の上の方。
> オンリーイベントなんかではまた話も違って来るんだけど。
オンリーだったんですよ。分かり難いし面白みがなくってもね。(プ
- 196 :名無し草:02/08/28 02:59
- >192
松井永人って、「ホームレス作家」の松井計のことだよ。
ミス板の馬鹿詐欺スレに書いてあるこれね↓
■対松井計戦
[『ホームレス作家』が売れたことに腹を立て、延々、9ヶ月に亘
りホームページの日記上で松井氏を誹謗中傷、罵倒し続ける]
http://salami.2ch.net/magazin/kako/974/974790509.html
これはライノベ板だけど、ミス板の最初の方のスレにも色々あったような…。
- 197 :名無し草:02/08/28 03:59
- >>191
当該人物は語り口はねちょりだが、ババより語彙が潤沢そうだったが。
ババは馬鹿詐欺に不興をかってやめた(破門になった?)らしいが、
松井計や他のヤメ弟子の様に妨害の類を受けているのだろうか?
それともあからさまにヴァカなので、放置されているのだろうか?
- 198 :名無し草:02/08/28 08:27
- >>197
私もそれが気になる。
でももし妨害ってなことがあるのなら、ミボリンとの付き合いなんて真っ先に
オジャンだったろーから、離反した弟子の中でも小物すぎて相手にされてない
んじゃないかと思う。(だいたいババ様、今じゃ小説ぜんぜん書いてないし)
- 199 :名無し草:02/08/28 18:49
- 初心モノですんません。
直立歩行と99ってなんですか?
昨日から過去ログにさかのぼっていっしょーけんめー
見てるけどわかんないっす。
- 200 :名無し草:02/08/28 19:11
- 両方とも創作オンリーイベントの名前。
主催が欄信者らしい。
- 201 :名無し草:02/08/28 19:59
- >200
ありがとうございます。
地雷踏まないようにしようっと。
- 202 :名無し草:02/08/28 20:38
- >201
どっちもババに潰された後だから、大丈夫。(はぁと)
安心して同人してね。
- 203 :名無し草:02/08/28 20:57
- >202
えっじゃあもう本家本元以外の
地雷はすべて除去されたのですか?
あ、いや本家本元が踏みつぶしちゃったのか・・・
- 204 :名無し草:02/08/28 22:55
- >あ、いや本家本元が踏みつぶしちゃったのか・・・
あわれ、自爆ババ様。(w
- 205 :名無し草:02/08/28 23:06
- 今日職場に、ババみたいなおばさまがいらっしゃった。
実習に来ているにもかかわらず自分の意見(本人にとっては正論)をぶちかまして看護師をあきれ果てさせ、
主任に突っ込まれると言い訳じみた自分の意見(本人にとっては正論)を喚いていた。
同行した社員に「カウンセリングの資格を持っているから」と威張ったわりには持ち上げることしかせず、また馴れ馴れしくて不評を買い、
挙げ句の果てには「講演で人前に立って話したりしているから」とのたまっていた。
で、「やっと自分の時間ができたからいろいろ勉強しようと思って。短大にも行こうかと思ってるのよ」
と恐ろしいことを話していた。
なんだかババ様の未来を垣間見たようで…。
こんな人、介護職には来てほしくないと本気で思った。
- 206 :名無し草:02/08/28 23:25
- >205
205さんは介護のお仕事をされているのですか?
実はそういうアレレな方は珍しくないです(母談)。
介護の仕事に過剰な思いこみと理想を抱えてやってくる
「正義の人」にはありがち。来てほしくないだろうけど、
次から次とやってきます。頑張って虐めてクビにしてくれ。
- 207 :名無し草:02/08/29 01:00
- >205
電波は遠巻きにして、関わり合いたくはありませんねえ。
私もババより権力を持っている電波に出会って鬱ですが、
このスレのおかげで、ちょっとは対処(かかわらない)できてるかも。
ところで、馬鹿詐欺スレってあんなにのびてたんですね。
上のコピペ699のレスで、ここの人も参加者増加中みたいですがw
699は「ババ風味のネカマ」に設定したキャラではないかと・・
情報の出所が、わかるとまずい人なら納得な文体。
- 208 :名無し草:02/08/29 15:49
- >207
私も699はネカマだと思う。間違いないな。
文体が異様にナヨナヨちいというかw
女がわざわざ2ちゃんに書き込みする時、あんな女言葉書かないと思うし。(私だけか?)
でも面白いキャラなんで生温かく見守っていこうと思います。
とか言いながら、本物のババだったらビクーリw
キャラ作ったほうが文体上手いんでない?(藁)
- 209 :名無し草:02/08/29 20:15
- >208
ババ様お得意の「瞠目」が出たらババということですわね。
好きですわよね、この言葉。これを使うと尊敬されるとでも思っているのかしら。
話し言葉のような文章の中でつかうと、変だと思いますの。(ネカマ風味)
- 210 :名無し草:02/08/30 00:07
- >206
そのおば様は、「介護の仕事はする気ないのよ」とのたまっていたそうだ。
こっちから願い下げ。
きっとババ様も周囲からそう思われているのに、
自分自身に酔っていて場の雰囲気に気付けないままここまで来てしまったんだろうなぁ、
と切実に思えて思わず同情してしまった。
だって現役看護師に向かって「私はプロだから」て、
普通云えないと思うのだが。
ババ様もきっと、知っているというだけでプロ意識持っちゃった
大勘違い野郎なんだろうと。
やれやれ(^^;)
- 211 :名無し草:02/08/30 00:35
- ババの場合は知っているだけで、何事もやる気はないみたいだしね。
浮かれたり注目されたりするのが好きなだけで。
ずっと逆転満塁ホームランみたいな事ばかり吹きまくってるけど、
やってるのはコネでデビューみたいな裏技・改造みたいな事か
わざとトラブル起こして自己満足に浸るくらいの事で……
それでは世間の共感も得られる訳ないよね。
- 212 :名無し草:02/08/30 01:44
- >>205
くるたまみたいなヤシだな。
ボランティア好きの勘違い電波。
- 213 :名無し草:02/08/30 02:18
- 専門学校、写植やさん、モデル(こんぱにゃー?)、酌婦
おきれい(電波)イベント、馬鹿詐欺の弟子、放送大学生徒
割れ石売り、うーん・・あと何かやってた?
介護系はアニマルが逝きそうな臭いがするな。どうだろ。
- 214 :名無し草:02/08/30 09:12
- >213
プロのライター(プッ もお忘れなきよう。
あのババが本当にプロだったら「○○の記事は私なの」「××にも書いたのよ」
と吹聴しまくりだと思うが。
- 215 :名無し草:02/08/30 15:18
- 蘭主催、まだいたんだ。へー。
昔、蘭に参加したらやおいシーンがどうこう文句を言われて
申し込みの仕方がおかしいなどといちゃもんつけられたから
(申込書の他に、お手数かけますみたいな手紙いれなかったら
常識がないと言われたんですが、入れたら入れたで文句言われてたと思う)
二度と参加しないですっかり忘れてたけど…グッズ?グッズ屋なの?
「やおいなんていう色物で人目を引こうとする」私が商業やって単行本も何冊か出してもらって
コミケでは壁常連になったんだから、とっくの昔に同人やめて一般小説商業でも
やってるのかと思ってた。世の中甘くないのね。よかった、色物続けて。
- 216 :名無し草:02/08/30 20:34
- そういえば、ババってプロ志望のくせに投稿はしないの?
まあ投稿するにはまず小説書かなきゃ始まらないんだけどね。
やっぱり投稿デビューは実力的に無理だと感じてたのかな。
だからコネデビューしか最初から頭になかったのかな。
ていうか、たんに業界好きなだけって気もするけど。
- 217 :名無し草:02/08/30 21:35
- >216
バカチャギのジジイにへばり付いてればデビュー確実!とか
思ってたんじゃないのかな。「作家先生(プッ)様の大推薦で華麗にでぶー」
ってことを自分でホザいてましたから。「デビューは決まってる」と言って。
(この辺は過去ログでがいしゅつのはず)
才能と縁故に恵まれてるあたくしが投稿なんて、しもじもみたいなことを!
とか思ってたのかもしれないね。今はどうか知らないが(藁
>たんに業界好きなだけって気もするけど。
つまり、そういうことでしょうね。
- 218 :名無し草:02/08/30 22:59
- >214
ババ様って、プロのライターだったの?
あっちこっちにいらん火をつけまくるライターって意味?
- 219 :214:02/08/30 23:30
- そうそう。火種をつけて回るほうのプロのライターです。(w
この前の掲示板コピペでもそう自称してなかったっけ? 勘違いか?
日記の方だったかな……。
HPではそう自己紹介してます。
なんに書いているのか問い詰めたい。
- 220 :名無し草:02/08/30 23:55
- マッチポンプならぬマッチオンリー
赤馬だー
- 221 :名無し草:02/08/30 23:58
- >なんに書いているのか問い詰めたい。
これは興味の有るところ。
印刷屋の宣伝誌2冊しか聞いた事ないんだけど。
詐欺の下請けはML崩壊させてぱあになったはずだし。
まさか「こんぱにゃーの赤裸々○○」とか?
- 222 :名無し草:02/08/31 00:32
- まあ、仮に書いていたとしても言えるような内容
じゃないんでしょうね。言えるような内容だったら
とっくに大いばりのはずだしな。
エロネタとか実話告白系のどうしようもないクズ記事
でもやってんだろ。
何の資料を何のために本屋で買うのかしら♪ああ、確かに
そんなもんの資料は図書館に置いてないわな。
- 223 :名無し草:02/08/31 01:27
- >216
きっと書いた小説を見なくてもババさまの才能を一発で見抜き
是非うちの社から出版させてくださいと言ってくれる
編集者が現れる予定だったのでは?
あ、自費出版中心の出版社だったらアンケートに
完結させた小説があると書くだけで
うちから出版しませんか?ってTELがあるらしいですね
ババ様もやってみたらいいのに
- 224 :名無し雀:02/08/31 03:53
- >223
実際「まだ小説が書けてないのにデビューが決まってるんですう」
と言ってた時期がありましたよね。
たぶん公魚がとってきた仕事を分けてもらうことになってたんだろう。
公魚もとりあえず書かせて、適当に直して数を揃えようという
つもりだったのかもしれない。
なにしろ牛師匠にも依頼してたんだから(そのときはまだ牛師匠の本は出てない)
どんな作品が書けるのかなんて、公魚にはあんまり関係ないんだろうね。
たぶん点数を揃えるには何でもよかったんだろう。ひどい話。
- 225 :名無し草:02/08/31 11:12
- >224
雀さんいらっしゃいまし。最近は牛師匠もしょぼしょぼですね。
愛の無知講座があるまで、なっちも馬鹿詐欺も知らなかった者ですが、
最近は、馬鹿詐欺つながりで牛スレまでチェックする日々です。
めくるめく電波魚血の世界にいざなってくれたババ様に感謝。。
なのかなあ。
- 226 :名無し草:02/08/31 18:32
- しかしこの厳しい出版業界で
牛もサティコも書きさえすれば本を出してもらえたかもしれないのに
片や公魚と喧嘩、片や作品仕上がらずで
せっかくの出版の話をフイにしてしまうとは
どっちもアフォですねー。
しかし、二人とも「編集に声をかけてもらった」ことは
肩書きとして残しちゃうのね。
実際に編集が声かけたのは公魚なのにさ。
- 227 :名無し草:02/09/01 02:37
- なんかあの方加速度的にイっちゃってるんですが
何か原因があるのでしょうか?
病気でもされたとか、大けがでもなさったとか
- 228 :名無し草:02/09/01 12:51
- あの方って馬鹿詐欺?
2年くらい前はババもいっぱしの馬鹿詐欺トラブル陣営にいたのに、
今じゃ連日の電波舞踏会でもババは「過去の人、イニシャル参考物件」扱いだね。
- 229 :名無し草:02/09/02 13:23
- ここで晒し上げられていた欄ビビエスは、祭りが終わったのでしょうか?
それとも晒し上げられたから閉鎖? まあサクルの名前がこれだけ2ちゃんで
晒されたら、普通に考えて閉鎖かな?
あの人が怒って欄に苦情言いまくって、さらに「なんの対処もしないヘタ
レ主催」とかアジったらどうなるんだろう。そんな文句を自身のHPに
掲載して、99批判をしていたんだよね。(99ビビエス事件)
まさに他人に厳しく自分に甘い方ですからね。
馬鹿詐欺スレでもババの事を知らない人多いみたいですよね。
ML崩壊問題、誰か検証してくれないのでしょうか。小者だからスルーかな。
- 230 :名無し草:02/09/02 13:50
- うわあ。
まだ爛とか信者系イベントやってたんだ。
なんか感動しちった。
今月もあるんだね。
- 231 :名無し草:02/09/02 13:58
- ありますよ〜来てくださいね〜(^^;
ただ今、BBSでサービスドリンクのアンケ取ってます。
公式ガイドでも宣伝してもらっちゃって、光栄ですう〜
アクセも市場の子が来るからお安いものをそろえました〜
ねえさんの蘊蓄も載っているパンフは、保存版!
- 232 :名無し草:02/09/02 15:22
- >>231
うまいね!
確かにパンフは保存版だよ。
サービスドリンクのアンケートの前に開催希望会場でも募って善処してれば、
凋落の速度も多少ゆるやかだったかもしれないのにな。
- 233 :名無し草:02/09/02 15:50
- 来週の雑貨、親ばか、同人市場と一緒なんだね。
同人市場って厨房がいっぱい来るんでしょ?
ババのマイクパフォーマンスもお休みかな。
畑と日程が一緒だから困ったなー
先に畑見てから埼玉行くかな。
- 234 :名無し草:02/09/03 04:51
- >>233
>来週の雑貨、親ばか、同人市場と一緒なんだね。
厨の詰め合わせみたいな集いだなぁ……
ババがまた「売れちゃって」じゃなくて「売りまくり」って騒ぐのかな。
- 235 :名無し草:02/09/03 21:07
- なんで「売りまくり」と言うのだろう。
やっぱり「美人だし、話す仕事をしているからトークもお任せ、そして
プロライターでもあり、大ヒット間違いナシの作品を執筆中の私」だか
ら、みんな買いたがるのよ。私だから「売りまくり」なの。屑石だから
「売れまくり」じゃないのよ。と無意識に言っているのだろうか……。
- 236 :名無し草:02/09/03 23:29
- >美人だし、話す仕事をしているからトークもお任せ、そして
>プロライターでもあり、大ヒット間違いナシの作品を執筆中の私
妄想にもほどがある……!
- 237 :名無し草:02/09/03 23:59
- 今日のプロジャクト×をみて思ったyo。
ババ様の感覚が古いって、ああいう時代のことなのかな。でも、
そこまで年じゃないんだよね。いくら般若でも。
うーん、>>155の印刷やさんのいう時代のことを見てみたい。未
だに良くわかんないんだよな。ババが知ったかちゃんってこと以
外は。>写研時代云々
- 238 :sage:02/09/04 00:34
- よそのオリジナル系イベントの監視(?)も
まだやってますかね?ババ様とゆかいな仲間たちは。
- 239 :名無し草:02/09/04 00:35
- ↑すいませんバカです<sage
- 240 :名無し草:02/09/04 04:32
- ここ別にsage進行じゃないよ。
ババが絡むとほとんどのイベントがおかしくなるのは確かだが。
- 241 :名無し草:02/09/04 09:49
- どうして山本定吉氏がババ様を支持しているのか
よくわからない。さだp様の主張からすれば
嫌いなタイプの典型としか思えないが
(書いていたコラムの「業界ちゃん」そのもの)
最近ではとうとうリンクから
オススメというのを消してしまわれた
- 242 :名無し草:02/09/04 17:10
- すみません、検索してもわかりませんでしたので教えて下さい。
詐欺のML崩壊事件て何ですか?
- 243 :名無し草:02/09/04 17:47
- >>242
このスレでもそんなに詳しくは出ていないが、
馬鹿詐欺の得意な実用本(英単語案暗記術)のゲンコを
一味がMLを使って作成していたが、ババが原因と思われるトラブルが発生。
(具体的にどんな事があったかは不明)
その後MLはあぼーん!ババは破門になったらしいという話。
このスレ的には「ババ=あの馬鹿詐欺一門をクビになるほどのヴぁカ」という
イメージがより一層強まったエピソードではあった。
★ML崩壊に際しての具体情報をご存知の方の書き込みをお待ちします。
- 244 :名無し草:02/09/04 21:16
- ババからしたら、へタレ師匠から独立したとしか思ってないのでは。
- 245 :名無し草:02/09/04 21:41
- >>243
詳細をありがとう。
つまり詐欺MLがババ樣によって空中分解になったってことか。
ババ樣って凄い影響力なんだね。でも、破門されたババ樣が
MLあぼーんになったという事実を知ることはできないと思うのだけど…。
どこから出た情報なのかな?微妙に気になる。
ババ樣って要は詐欺の下ででもデビューできなかったんでしょう?
負け組みってことを認めないなんてw
ますますババワールドにハマって2ちゃん立ち寄ってしまう〜
- 246 :名無し草:02/09/04 22:00
- 8日見物がてらウオッチに行くつもりです。
今回は3イベント合同みたいですが人多いかな?
- 247 :名無し草:02/09/04 22:03
- >246
厨房と信者と魚茶ばかりでしょ。
あとは、まちがえて入ってきちゃった老夫婦とか。
- 248 :名無し草:02/09/04 22:05
- >247
そうですか、ありがとうございます。
ドキドキしながら見に行きます
- 249 :名無し草:02/09/04 23:20
- ババが馬鹿詐欺一味から追い出された詳しい経緯は確かに知りたいよな。
- 250 :印刷屋:02/09/04 23:30
- >>237
プロジャクトXを見てないのでよく分からないのですが、当時のババ様に
ついて漏れが個人的に印象に残っていたエピソード。
とある漫画家がフキダシの写植の書体を変わったもので指定してきたことに
ついて、「あれはガラスのプレートで一文字一文字焼いている。特殊な書体
を指定されても何十万もするプレートを新たに購入しなければならない。
たかだか漫画家の数行の台詞のためにプレートを購入なんて馬鹿なことは出
来ない(うろ覚えでスマソ。ババ様は手動写植のことを言いたかったらしい)」
と書いておりますた。
当時すでに組版はMacDTPが主流になっていて、すごく不思議に思ったのを覚えて
おります。弱小の出版社ならともかく、大手が今時マンガの台詞を手動写植で
打つなんてありえないだろ、と。
他に印刷屋さんおらんかね?このへんの話くわしく突き詰めてみたいんだが個人的に。
- 251 :名無し草:02/09/05 00:12
- >>250
今や漫画家の方で写植もやっちまう時代・・・
デザインにうるさい漫画家だったら、
業務用の複合機(約200万)とか導入して、
吹き出しの台詞まで入れた完全原稿にまでするとか(w
ババは単純に「電算写植」と言う物を知らないだけ
- 252 :名無し草:02/09/05 00:31
- >251
…いや、ぱちょこんで打てるだろ
- 253 :名無し草:02/09/05 03:57
- ババの脳内はまるで、16ドットのワープロ文字のようだ。
- 254 :名無し草:02/09/05 14:16
- 馬鹿詐欺スレに神光臨
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1031109622/-181
- 255 :名無し草:02/09/05 14:17
- 禿しくリンク間違えた。。。鬱氏
- 256 :名無し草:02/09/05 14:39
- >253
年末に16ドットワープロ出してみたら
埃だらけでつまっちゃっててピンが折れてて
印字がキレまくってました。
- 257 :名無し草:02/09/05 16:28
- >>254
見てきたよ。1998年ってずいぶん前だったんだね。
この頃のババ様は、こんなすてきな居酒屋くだ巻き本を出してたのに。
最近は宗教撃退本もしょぼかったし、割れ石屋だし。
また派手な踊りを見たいんじゃがのう。
- 258 :251:02/09/05 19:42
- >>250
複合機だと理解できなかったか・・・
写植のみ残った原稿スキャンして、PCで吹き出し入れる、出力
別に漫画家が実際に写植するわけでないのは説明しなくてもわかると思ったんだが
- 259 :名無し草:02/09/05 23:24
- http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1031109622/-131
すぐ消してしまうそうなので、今の内にどうぞ。
馬鹿詐欺+ババのゆんゆんを、あなたのハードディスクに永久保存!
1998年の元気いっぱいな電波を堪能。 、、ゲップ、、
- 260 :名無し草:02/09/06 03:23
- >>259
ババ何も書けないのに、よくそれだけ文句並べたなぁと久々にオモタ。
馬鹿詐欺も言ってる事ヘンだし。
- 261 :名無し草:02/09/06 04:55
- 例のブツ、途中まで読んだけどババ様に殺意が沸いてきたーよ…
エロってだけでバカにするんじゃねぇよ、「ふざけた偽名」って単にPNなだけじゃねぇか。
確かに社会にはそんな誇れたもんじゃ無いけど、
こちらと作ってるもんに対する責任とプライド持ってやってるんだ。
他の人からも似たようなことも言われた事あるけど、ここまで頭にきたのは初めてだよ。ああムカツク。
- 262 :名無し草:02/09/06 05:09
- >>261
本当に健全創作でがんばってるサークルさんに言われるならまだしも、
マトモな小説同人誌すら出してないババ様の言うことですもんねぇ。
>>260さんの言うとおり、よくぞここまで言えたもんです。
- 263 :名無し草:02/09/06 06:52
- ババってこんな本出してるわりには
やおい作家のこと何も知らないで
勝手なイメージだけで話を進めてるのねえ…。
公魚もそれを信じて話を進める…。
やおい者からみればあまりにも的外れで、腹も立たない。
彼氏できたら7,8割はやめるっていったいどこでそんなデータを…(w
そしてそういうババさまには彼氏がいないという罠(w
だいたい彼氏いることを特別だと思ってるババの感覚の方が気の毒。
彼氏もふつーに居て、30代なら結婚してる作家も多くて
プロとして小説や漫画でメシ食ってる人たちに対して
しょぼいイベントの主催やってウエイトレスのバイトで生活してるババ…。
さてどっちが負け組?
- 264 :名無し草:02/09/06 07:36
- やおい作家って、数あるジャンルの中でもかなり既婚率が高いのに。
ババ様ったら一体何を根拠にそんな寝ぼけたことを仰るのかしら(藁
- 265 :名無し草:02/09/06 07:45
- ババ日記。
>ところで今週末は「いちば親バカ雑貨スペシャル」です。
>創作系のサークルが多くてびっくり。
はあ?
だってあんたんとこは創作以外だめじゃん。
3イベント中2つが創作なら多くて当たり前じゃん。
バカ?
ババはやおいもエロも聞き齧りとモウソウでたたいているだけ。
しかも自分の身内はおっけーなんだから
信ぴょう性ゼロ。
相手にするだけ損。
そしてあーんな本をネタだけで買ってババをうはうは言わせてしまったのが間違い。
ティアの某氏の名言
「売れる本がかならずしも指示されているわけじゃない」
- 266 :名無し草:02/09/06 08:48
- >そしてあーんな本をネタだけで買ってババをうはうは言わせてしまったのが間違い。
をち目的の人はそれでババが更に踊ってくれるから、
別に間違いとか言うのはおかしいだろ
実害受けてる人には堪ったもんではないだろけどな
- 267 :名無し草:02/09/06 13:54
- >実害受けてる人には堪ったもんではないだろけどな
自分とこのイベントでおこった女装コスプレ問題を、同性愛者の悪口にまで拡大
してわめく醜さには、マジで怒りをおぼえますね。
まあ、ソレがたたって、発行後何年たっても、こうしてネットでさらしあげされ
てんだから因果応報ですけど。
- 268 :名無し草:02/09/06 22:11
- やおい粉砕本、買ってしまった一人です…。
まだ学生だったし、ティアも一般で初参加だったんです。
でも中身は「ぜんぜん粉砕してないじゃん」でした。
あの内容では、ババ様には結婚前提の彼氏でもいるのかと思って
たんですが…。
本は引越しした時捨ててしまいました。とっておけばよかったですね。
- 269 :名無し草:02/09/06 22:35
- >>268
>あの内容では、ババ様には結婚前提の彼氏でもいるのかと思って
>たんですが…。
たしかに(爆)。
ですが、現実には結婚前提の彼氏どころか(以下略…
まさしくオマエガナーな内容の本でしたよね。(藁
私もババ様の新刊は出るたびに買っておりましたが、ここんとこ馬鹿踊り本も
拝見できなくてさみしいですわ。
牛師匠同様、このまま伝説に幕をひいてしまわれるのかしら?(泣
- 270 :名無し草:02/09/06 23:16
- ぼくの同人の歴史と、ババさんの魚血の歴史は、
重なっているわけで・・・・
それは、ぼくにとっては、大事な楽しみであって・・・
あの頃ぼくは どきどき していた。
そんなぼくの気持ちなどおかまいなしに、
ババさんは静かに消えてゆくらしく・・・・
ぼくは
ほんのすこし
さびしいわけで…
- 271 :131:02/09/07 01:00
- あれをうpした131です(w
あのブツ自体、ここのスレで購入した人のスキャンです(・∀・)
- 272 :名無し草:02/09/07 01:49
- >>271 (詐欺スレ131) 様〜〜〜
ひょっとして、他にもお宝を隠し持っていらっしゃるのでわ!
あたくし電波板の頃のログを探しているんでつの。
持ってらっしゃるかしら〜 記念館の資料ですわよね。
- 273 :名無し草:02/09/07 03:35
- ババ日記、高級和食の店の女給してて、朝から数千円の食事をする人が
たくさんいるのにびっくり!ってさ、前にも書いたよね?
自分の日記の文章すら以前の焼き直しになってしまったのか・・・
- 274 :名無し草:02/09/07 06:48
- >273
新しい日記は読んでないけど(めんどい)
私が前に読んだのは(確かコミケ直後)
夕食に1万円からの食事をする人がたくさんいるのにビックリ、だったような。
なのでババにしてみればきっとまったく違うお話なんでしょう。
- 275 :名無し草:02/09/07 08:42
- 朝食に数千円かける人を見てはびっくり、
夕食に1万円↑の食事をする人を見てはびっくり。
…ババ様の働いてる店の相場がその位ならごく当たり前の風景だと思うんだけど
なんでいちいち驚いてるんですかね。
- 276 :名無し草:02/09/07 09:39
- お昼に十万かけたいうたら、ババ様は心臓マヒでもおこしてくれるんかな?(w
八人分を私が奢りで支払っただけなんだけどね
- 277 :名無し草:02/09/07 09:45
- 先ず、その高級和食って書き方にもにょる。
料亭とか割烹とか、ほんとに高級っていうとそのレベルでしょ?
ババのいう高級和食って和風ファミレスよりお高めの店って程度なんだろうなあ。
和食で朝食が数千円とか、夕食が1万円程度って
特に高級とは言わないと思う。
もちろんお安くはないけど、「高級」をつけるほどじゃない。
ババさまってハイソぶってるわりには、ほんとにランクの高い店を
ご存知ないみたいね。もう30代なのに…。
- 278 :名無し草:02/09/07 12:44
- >277
HP見てる人は、レストランと言えばファミレスしかご存じないでしょう?
レベルを合わせてるだけなんです〜。誤解です〜。
だって、らんには中学生も来るんです。おこずかいのレベルに合わせて
お話ししないとわかりません。アクセだって、お安くしてるんです!
最近ライブやシティで厨相手に割れ石売りやってて、感覚違ってるのでは?
- 279 :名無し草:02/09/07 13:41
- しっかし、自称接客のプロでありながら、食事代の相場も知らないなんて…。
ババ様の嫌う「オタクらしいオタク」ってのには、何かしら詳しいジャンルが
あったりするんだけど…。ババ様には、そういう誇れるものって何かあるのか
しらん? いや、一つでもあったら、オタクの中でも負け組になってやしない
よね。
- 280 :名無し草:02/09/07 14:11
- もしやババさまの地元では
「高級和食○○」という名前のお店があるのかも…。
「素人料理○○」とか「大衆食堂○○」みたいなノリで。
そんな高級って、すげーイヤ! しかも給仕がババさま!
まさに金返せ状態ですね。
- 281 :131(271):02/09/07 14:26
- >>272
いや、手元にあるのはあれくらいです。
漏れも初期からこのスレをROMってたけど、特に残してませんでした。
- 282 :名無し草:02/09/07 19:14
- てゆーか、
モーニングだのランチだの出すような店って
高級かあ?
- 283 :名無し草:02/09/07 22:03
- 朝食メニューとかならホテルの中の料亭でならあったけどねぇ。
それでも普通に5000円↑とかしてると思ったけど。
ババ様の世界は漏れのような貧乏人にはわからんですなぁ。
- 284 :272:02/09/07 22:36
- >>281 (131)
そうですか。では何かの折りに昔話をお聞かせ下さいね。
レスありがとうございました。
あたくしも昔の同人誌探してみようかしら。
- 285 :名無し草:02/09/07 22:38
- うんうん、ふつーのシティホテルの朝食で三千円くらいか?
ビジホでも2千円くらいとるしなっ。
- 286 :名無し草:02/09/07 23:51
- >282
モーニングはホテルの中のレストランとか
旅館(これは泊まり客だけか)とかかな。
ランチになると、料亭クラスでもふつーにやってるよ。
下鴨茶寮も吉兆もお昼のメニューありまつ。
ただし、お昼でも1万円やそこらでは食べられないと思いますが。
- 287 :名無し草:02/09/08 01:18
- [805] 小山ねーさん@主催 [埼玉] 2002/08/21(Wed) 12:52
貧乏ひまナッシングでメルチェ3日さぼったら80通も届いてパニックです(T_T)
あと30分で出かけないとなのだ〜。しかもきものなのだ(>_<)
さて現在9月8日のイベント関係で問い合わせ&BBSでの告知など「してもいい
の?」という初心者さま含むお問い合わせが来てます〜。ここ数週間まじめな話題
が多かったせいか、私に個人的に感想をくれたりする方が増えてるよーで、ちょっ
と恐縮。本来はいろいろ情報交換するための内輪板なので、ぜひ活用してね。
それではいってきま〜す!
- 288 :名無し草:02/09/08 01:19
- [809] 小山ねーさん@主催その2 [外国] 2002/08/26(Mon) 12:12
■10月27日のアリーナライブ
さいたまスーパーアリーナでライブが開催されるのですが、参加される予定の方
おられますでしょうか?
地元民が言うのもなんですが、こんなとこでイベントやっていいのか?と目をむ
くような素晴らしい会場で、仮面ライダー龍騎でも出てきそうだなと思っていたら、
本当にロケ場所に使われてました(笑)
新幹線でわきを通った時、乗客一同
「すげぇ!」
「でけぇ!」
と窓にはりついて発展途上国民状態でした(^_^;)
でも参加費が… 1sp4500円なんです。2spだと9000円(泣)
5000sp募集でコスプレイベントありということなので、それなりに若者がやって
きそうですが、うーむ9000円か。
大宮(実際にはさいたま新都心だけど)って、横浜が神奈川とか静岡の学生さんに
とって北限(笑)であるように、茨城や群馬の若者のアクセス南限なんですよね。
実際、大宮ライブに参加している若い創作サークルって、ビッグサイトとかTRC
なんて存在も知らないというと大げさですが、
「遠いから行かない」
という感じ。まあ、だからうちが浦和でのんびりとやっていられるんだけど。
ということは、アリーナにはアリーナの顧客がついて、アリーナ筋の出会いがある
ということか…
とりあえずチラシはまかないとだし…
- 289 :名無し草:02/09/08 01:20
- [815] 小山ねーさん@主催 [外国] 2002/08/29(Thu) 18:05
HPに9月8日の配置図upしました。
てゆーか今パンフ修羅場なんだけど。
あと2時間で山さまが小山家にいらっしゃいます。
どーしてこんなに修羅場がずれこんだかというと、私が7月28日以来、風邪で
倒れた一日以外はまったく休みがない状態だったからです(T_T)
あまりの忙しさに、61キロまでリバウンドしていた体重が56キロになりました(^。^)
毎日ビールを2リットル飲んでいるのに、この減量。
力石徹に申しわけ無い心境です。
- 290 :名無し草:02/09/08 01:24
- ババ叩きたいのはわかるが、
普段ホテル使ってないのがモロバレだからやめとけ
http://www.hilton.co.jp/Japan/HiltonTokyo/RestaurantAndBar/Restaurants_Index.asp
http://www.centuryhyatt.co.jp/restaurant/index.shtml
- 291 :名無し草:02/09/08 01:34
- えっじゃあホテルの朝ご飯てもっと高いの?
てか、ひるとんとかって「ふつー」?
貧乏人には縁のない話だわ…
- 292 :名無し草:02/09/08 01:50
- >290
わざわざすいませんねえ。貧乏人には縁がない世界で。
うーん、最近はけっこうリーズナブルなコースがあるなあ。
ワイン付きのディナーなんかあるんだ。ヒルトンだから?
赤坂界隈ちょっと覗いてみます〜
ちょっとお酒飲むんなら東京ステーションホテルがおすすめよ〜
エレベーターがないから「ほんのちょっと」ね〜
- 293 :名無し草:02/09/08 01:54
- 291でいす。勘違い。
そうか。不況なんだね。
- 294 :名無し草:02/09/08 02:11
- ババ様、61キロもあったのですか。そりゃあダイエットにも必死にならなきゃ!
デブですよ、それ(w
- 295 :名無し草:02/09/08 02:59
- 夏風邪はバカしかひかない(w。
- 296 :名無し草:02/09/08 03:31
- >290
高級といわれる料亭でもホテルで支店を出すときは
本店よりもずっとリーズナブルな価格設定になるんですよ?
そしてそういう店を本当の意味で高級とはあまり言いません。
ご存知ないのはそちらのようで…。
- 297 :名無し草:02/09/08 03:36
- >294
いやほら、馬場様はパニオンのバイトが出来るほどの
大女もとい長身だから、65を越さなきゃ大丈夫なんだよきっと。
- 298 :名無し草:02/09/08 03:40
- >290
ホテルに入ってる和食のお店は
単純に和食のお店であって
高級でもなんでもないんだけど…。
もしかして一流ホテルに入ってる=高級
だとか思ってたとか?
- 299 :名無し草:02/09/08 11:52
- どーでもいいけど「値段が高い」と「高級」って
微妙に違わない?
- 300 :290:02/09/08 12:13
- >>298
変な煽りいれんな、
283とか285に対してだが、
名指しすると波風たつから、
あえてやんわりとリンク貼りつけたと理解してくれ
- 301 :名無し草:02/09/08 12:29
- でもさ、センチュリーで2100〜2300円なら
それほど大間違いな値段じゃないじゃん
- 302 :名無し草:02/09/08 15:22
-
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1031211601/79-80
79 :どーでもいいことだが。 :02/09/08 01:43 ID:rCZXVBvi
理想だけ他人に言って
自分では何もつくらない奴より
たとえ他人から見てゴミでも
何かつくってる奴のほうがいいと思う
俺?つくってるわけねーじゃん
何もしないで人のつくったもんをアレコレ言うほうが
楽だしな。ギャハハハ
- 303 :名無し草:02/09/08 15:30
- 山村定子さんは凄い!!
- 304 :名無し草:02/09/08 15:33
- あっ今日ってば親バカとかのイベントの日!
誰か行ってるかな?
- 305 :名無し草:02/09/08 15:35
- まぁまぁ、ここは料亭やホテルの相場について語りあう所じゃないんだから。
この話題は、朝食五千円、夕食一万円ぐらいで「高級」と思ってるババ様の
感覚はオカシイってことだけで良いのではないですか。
- 306 :名無し草:02/09/08 15:43
- >305ドゥイ。
○○って変じゃないの?あたしの常識じゃ××よね〜!
と、自分語りに夢中になりすぎると、思想的にババに接近してしまいます。
ババの問題は、たいしたことのない経験をさもスーパーキャリアのように
触れ回り、かつそれが「一般論」だと思い込んでるところにあると思いまつ。
- 307 :名無し草:02/09/08 15:44
- http://www2s.biglobe.ne.jp/~manoyasu/cgi-bin/minmin.cgi
どうもです del
Name いのばひろみ
Date 2002.09.05 Thu 00:37:19
Message やはり34さんはここの方だったのか…
>晒されますぞ
叩かれ晒されはしょっちゅうなので今さら何とも無しっす。
色々な板で色々書かれてるし、騙りもいっぱいいたし。
とゆーか自分に対しての批判・叩きに関しては
ネタにして遊んでくれてありがとう、という感じです。
(でも、スレ違いの場所でまでやられると、そのスレの人たちに
ちょっと申し訳ないなぁ)
>私はあなたに間違われた
ごめんなさい。
自分自身は厨だから何を書かれてもアレですけど
そういうご報告を見ると本当に申し訳ないです。
それでは、あまり書いて自分でなくムッチ〜さんに被害がいくと
悪いのでこの辺にしておきます。
私の軽率な行動により、ご不快な思いをさせてしまったことを
お詫びいたします。
- 308 :名無し草:02/09/08 15:44
- >(でも、スレ違いの場所でまでやられると、そのスレの人たちに
> ちょっと申し訳ないなぁ)
今までこの2チャンネルを利用して好き放題に人様を侮蔑しておいて
常駐スレの心配ばかりしているとはな。
難民板の山村定子・同人板のジークさだp!(゚皿゚)/ ・じーく・じー糞こと
オークラ出版の編集者・えろばげろみさんはさすがだな。
- 309 :名無し草:02/09/08 20:00
- >大宮(実際にはさいたま新都心だけど)って、横浜が神奈川とか静岡の学生さんに
>とって北限(笑)であるように、茨城や群馬の若者のアクセス南限なんですよね。
はぁ?横浜が神奈川の学生の北限?
神奈川のどこの学生でしょうか?
函嶺白百合の中学生だったらまあわかりますが・・・
つーか、静岡と一緒にするのがわけわからん。
埼玉県人てこれだから・・・。ぷぷ。
40近いのに(笑)とかつけるのも寒い。
- 310 :名無し草:02/09/08 21:20
- >横浜が神奈川とか静岡の学生さんにとって北限であるように
て、ババ様。静岡の学生って、中学生? 高校生? 大学生?
中学生なら神奈川にすら自力で行くことはできないが、
高校生なら、バイトして金貯めて、行きますよ。それこそ、神奈川じゃなくって東京まで。
大学生だって、東京に遊びに行くことくらいできます。新幹線代くらい、高校生より余裕で出せるし。
それと、横浜って、神奈川だよねぇ? あの書き方だと、横浜って神奈川じゃないように取れるんだけど?
- 311 :名無し草:02/09/08 22:13
- 神奈川って言っても、渋谷まで15分もかからないとことかあるんですけど?(w
と言うか、以前従姉妹来たときに横浜がどうこう言ってた以来の
地理が弱さを見せ付けておられますな
- 312 :名無し草:02/09/08 22:28
- まぁまぁ、ババ様にとってはさいたま市が日本の首都で世界の中心だからさぁ(w。
なま暖かく見守ってageようよ♪
- 313 :名無し草:02/09/08 22:33
- >横浜が神奈川とか静岡の学生さんにとって北限であるように
ババ様の書き込みがどうこうでなく素朴な疑問。
生まれた時から神奈川県民だけど
中学生の頃は東京が北限だったぞ?
それに川崎市民はどーなる。
静岡の方なら横浜より東京のほうが
いきやすくないですか?
新幹線でちょろりだもの。
新横浜で降りるよりか楽そうな気が。
- 314 :名無し草:02/09/08 23:39
- ついでに群馬出身ですが、大宮なんて半端なところまで
行くくらいなら、素通りして都内まで出てましたが………
( ゚д゚)ポカーン
- 315 :名無し草:02/09/08 23:47
- 金曜日の金虎(前半英訳)に出ていた寒いやつを見て、
ババを思い出してますた。
自分マンセーであること、考えが受け入れられないと
バカヤローと相手を罵倒すること、半年後に自分が
製品作ったらみてろよと脳内妄想を声高に語ること。
同じだ。
同族嫌悪で「キモッ」とかゆーてたんだろうな、ババ。
- 316 :名無し草:02/09/09 01:20
- 「北限」ってそもそもおかしくない?
「東限」なんではないかと。
北言うなら、長野とか山梨でしょう。
- 317 :名無し草:02/09/09 02:06
- >316
確かに。
- 318 :名無し草:02/09/09 05:14
- 伊勢原在住ですが、横浜に行くには乗り換えが面倒なので一気に
新宿まで行ってしまいます<買い物とか
住んでる場所によっては、県内のどこかに行くよりも県外に出る方
が楽だったりする罠。
- 319 :名無し草:02/09/09 05:17
- 神奈川の子は都区内フリー切符で行ける範囲は遠いと思わないかも。
都下でも吉祥寺や国分寺くらいなら乗り越して行くし。
ただ中央線より北や池袋の先(埼玉方面)になるとさすがに遠いかなという
感覚を持っている人もいるかな。
東海道線が基準なので東京駅&山手線の南半分までは普通かなあ?
(県央の人は小田急線などもあるし)
海から離れるに従って「遠さの感覚が募る」みたいな部分もあるので、
同じような距離でも千葉方面などは内陸部よりは「遠い」と思う事が少ないかも。
伊豆(静岡)・相模(神奈川)・安房(千葉)は、文化的にも
昔から沿岸つながりみたいな部分があるからね。(地名のカブりとか)
- 320 :名無し草:02/09/09 06:00
- 前から思ってたが、ババ様って横浜を嫌ってないか?
- 321 :名無し草:02/09/09 07:06
- ババにとって横浜は鬼門なのかも知れない。
横浜じゃないけど、川崎で一度菌開いて
「遠くてめんどい」みたいな事書いてた様な気もする。
- 322 :名無し草:02/09/09 07:20
- >321
なんで川崎? 都内にしとけばいいのに…。
- 323 :名無し草:02/09/09 08:02
- 小田急線沿線だったら都内でも町田あたりは庭同然だ。
あ、ババ様って町田までわざわざ通ってらしたんでよねえ、昔。
最近はもう通ってないんですか?プ
>>321
ダイアナがなくなった日ですね。
行ったのでよく覚えておりますわよ。
浴衣でマイクパフォーマンスをはじめて見られて感動いたしました。
- 324 :名無し草:02/09/09 10:58
- >320
大宮と同じように東京まで30分ちょいなのに
田舎扱いされないから憎いとか。
ところで誰か8日は魚血してませんか?
- 325 :名無し草:02/09/09 12:49
- きのう、みにいきたかったのですが、寝坊すますた。
次回は3月ですか?
- 326 :名無し草:02/09/09 14:20
- >>309-325
難民板の山村定子・同人板のジークさだp!(゚皿゚)/ ・じーく・じー糞こと
オークラ出版の編集者・えろばげろみさんは遊び半分の編集作業で
月何十万も稼がせてもらえる『太平楽』な身分なのでなんの問題も無し。
全ての批判を私怨と解釈する驕慢な発言姿勢だけは悔い改めていただきたい。
更に、えろばげろみさんには、東京デザイン程度で高学歴者を気取って、
周囲の人間を低学歴者呼ばわりする 大 馬 鹿 ぶりも是非改めていただきたい。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/998321736/645-745
それとオークラの編集者として、こんな馬鹿げた自作自演で同僚その他に
迷惑をかけないようにね。
せっかく出来のいいホームページが泣いていますね。
http://kotomi7.hoops.livedoor.com/
- 327 :名無し草:02/09/10 06:39
- 今度はババがどうやってSF界隈へ潜り込むのかも楽しみだな。
SFシーンに詳しい方、ババの仮想敵候補を教えて下さい。
- 328 :名無し草:02/09/10 07:39
- >327
ババがそこそこ作品を読んでいれば、相手をして貰えるが
映画で「タイムマッシーン」を見たとか程度だと、歯牙にもかけて貰えない。
そしてどちらにせよ、ババのレポートでは「ヲタク、キモ!」
となるのはほぼ確実かと。
- 329 :名無し草:02/09/10 08:46
- ババ様って、広島大会の主催に喧嘩売ったんじゃなかった?
どの面下げてSFに潜り込む気なんだろう。
ババ様とつるんでるSFサークルってどこだっけ。
- 330 :名無し草:02/09/10 09:51
- http://www6.big.or.jp/~aira/ofp_j.html
再利用は簡単、でも「創る」のは難しい事:
私はこんなコメントを見ました:「日本人が何故転載を禁止しているのか分からない。
もし私の作品が他のサイトで展示されていたら、凄く誇りに思うのに!」
しかし、「自分の作品が盗まれた」と感じてそのように思う人は果たして居るでしょうか?
何故多くのアーティストが無断転載を禁止しているのか?それは実際に何か(イラストであれ、
小説であれ)を自分で制作したことのある人にしか分からないでしょう。他人の絵を転載し
(自分の力ではなく、他人の力で)自分のサイトを見栄え良くしようとする人は
自分で何かを創ったことのない人だと思います。
私たちは知りもしない人に作品を提供するために絵を描いているのではありません。
世界に1枚しか無い自作の作品を飾ることで、自分のウェブサイトを独創性・オリジナリティがあるものにして、
また作品を展示しゲストの方々に楽しんでもらいたいと思っているのです。
1枚の絵に多大な時間をかけているにも関わらず、その絵が他人に無断で使用されていたら........
どう感じるか想像できますか?もしできなければ、あなたのコンテンツのアイデアやホームページの
デザインが盗まれていると想像してみて下さい。ダウンロードして再利用することは簡単ですが、
一つの作品を「創り出す」のはとても大変な事であるということを忘れないでください。
- 331 :名無し草:02/09/10 13:28
-
>一つの作品を「創り出す」のはとても大変な事であるということを忘れないで
>ください。
「クズ石以外に何か創作してから他人に文句言え」って、ババ様に直接逝って
やって…も効果無いよな…たぶん。(藁
- 332 :名無し草:02/09/10 22:59
- 結局だれも浦和にいかなかったのかな。
蒲田に行った人間が聞いちゃいけないことかもしれないけどさ。
蒲田には「ババ信者」と思っていたサクルがちらほら。どういう折
り合いをつけて、蒲田にいたのかな。次回は蒲田と浦和は2日違
いだから、信心度がはかれるね。
- 333 :名無し草:02/09/11 00:49
- >>332
今回は親ばか、グッズが欄企画のものだから
文芸サークルは参加してないよ。
市場にはあまり欄信者はスペース取らない。
- 334 :名無し草:02/09/11 04:19
- http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1031684966/l50
一瞬、ババ様かと思った(w
- 335 :名無し草:02/09/11 21:05
- ババって民度低そうだから、多分何かやってそうだがなぁ
- 336 :名無し草:02/09/14 06:30
- >>334
そのスレこわー
自衛のために目を通すのもいいかも。
- 337 :名無し草 :02/09/14 18:41
- >大宮(実際にはさいたま新都心だけど)って、横浜が神奈川とか静岡の学生さんに
>とって北限(笑)であるように、茨城や群馬の若者のアクセス南限なんですよね。
>実際、大宮ライブに参加している若い創作サークルって、ビッグサイトとかTRC
>なんて存在も知らないというと大げさですが、「遠いから行かない」という感じ。
したり顔で勝手に他県の奴の行動範囲を決めつけないでホスィ(プ
遠かろうが質の良いイベントに行く奴は大勢いるよ。中途半端な場所で開催される
デムパクズ石販売サクルが主催のイベントなんか例え参加費が無料でも出たくないよ。
全然成長が見られない(むしろ退化しちゃってる)蘭婆って憐れ。
- 338 :名無し草:02/09/14 21:56
- >>329
>ババ様って、広島大会の主催に喧嘩売ったんじゃなかった?
いきさつキボンヌ!
ちなみに菌にいつも出ているSF系サークルは「○き猫ふぁんくらぶ」とかいう名前の所かな。
(SF大会のチラシも配っている・チラシ置き場にも置いてある)
- 339 :名無し草:02/09/14 22:18
- >>338
私もいきさつをうかがいたい。
>○き猫
そですよ。欄信者じゃなくて、SF布教者。
コンベンションは皆勤めざしてるみたいだし、イベントはしごもあたりまえ。
参加の為の交通費と飲み代に生活費を持って行かれてるのか、質素な方。
- 340 :名無し草:02/09/14 23:14
- >329
ケンカを売ったのは広島の「同人誌即売会」主催者。SF大会のソレではないゾ。
ちなみに理由はオリ菌のカタログの内容を無断転載したからとゆ〜ことだが、
オリ菌22のカタログの裏表紙に「警告」とかいってわざわざ被害状況(ぷ)を
得意満面に掲載されておる。このシトってホント被害者意識丸出しなのねん(w。
- 341 :名無し草:02/09/14 23:55
- >>340
結局、相手の言い訳が気に入らないので少額訴訟に踏み切ったあれですか?
訴訟の起こし方マニュアルみたいなの出してましたよね。
示談は成立したんでしょうか。結果は聞いてないんですが。
- 342 :名無し草:02/09/15 00:36
- >>341
その後、なにも自慢話が聞かれないとこみると、公魚師匠の起訴と同様に、
ショボショボな結末をむかえたのではないでしょうか?
相手は一応あやまってるのに「謝り方に誠意がかんじられない!」ってんで
おこす起訴とやらに、まともにとりあう法関係者が、そうそういるとも思え
ないし。
- 343 :名無し草:02/09/15 00:38
- ババ日記更新&ババのスタッフ自慢がうぷされましたよ…
あいかわらず自慢したいってことは分かるけど
どのへんが自慢なのかわからん…
とりあえず、うちのスタッフは優秀よおーん、って言いたいんだよねえ…
http://www.interq.or.jp/yellow/okumura/a.day.of.ranhime.htm
どーでもいいけど、
印刷屋のパンフを自分たちで配付するのは自慢じゃないぞ。
フツーのイベントは印刷屋さんが配付に来るんだから。
来てもられないんだよね、蘭には。カワイソー…
他のイベントちらしも同様か。
交換っつったら聞こえはいいけど、直接行くほどじゃないってことだもんなあ。
- 344 :sage:02/09/15 00:47
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 345 :sage:02/09/15 00:48
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 346 :sage:02/09/15 00:49
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 347 :sage:02/09/15 00:49
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 348 :sage:02/09/15 00:50
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 349 :sage:02/09/15 00:50
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 350 :sage:02/09/15 00:51
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 351 :sage:02/09/15 00:51
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 352 :sage:02/09/15 00:52
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 353 :sage:02/09/15 00:53
- 終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
- 354 :名無し草:02/09/15 00:54
- まずい話題振っちゃいました?
- 355 :名無し草:02/09/15 01:22
-
>午後2時ごろが、小山が一番、楽しい時間ですね〜。
>ワイングラスを右手に8脚キープして、ボトルを左手に、ホールをうろうろ歩き始めるのが、このあたり。
>お酒がスキー!って事前にわかってるサークルさまのスペースに、押し売りしに行くんです。
>天国!
>イベントやってて良かった!
>この時間は、さすがに何があってもスタッフ姫は呼びとめて来ません(^_^;)
まずい話題ってこれ?(w
- 356 :名無し草:02/09/15 01:25
- 安い天国でつね
- 357 :名無し草:02/09/15 01:27
- 相手も天国とは限らんけどな
- 358 :名無し草:02/09/15 02:01
- >355
コルソで火災発生したら、誰がどうやって誘導するんだろう?主催者はイベント開催中は
どんな場合でもシラフでいるべきだがな。まったく語るに墜ちたヤツだ。何をはしゃいでいるんだ。アホか。
- 359 :名無し草:02/09/15 03:24
- つかお酒好きな人だって常識あるんだし
必ずしもイベント中にお酒プリーズ!
な人ばっかじゃないだろーに。
>>358
火災でつか?
アニマルちゃんがなんか免許もってるんだよねー
だから安心なんだよ、ババがのんだくれてても。
免許もってりゃいいという考えがババらしいけどな。
- 360 :名無し草:02/09/15 07:14
- ジュースで完敗をしたい参加者に
「ジュースで完敗は《水杯》(みずさかづき)とっても、とっても不吉なもの」
だから嫌なんだってさ。
そんなに仁義のあるイベントだったとは
- 361 :名無し草:02/09/15 07:31
- 真昼間のイベントで主催者自らアルコールを配ってあるくとは…。
その時点でまともな参加者は引くでしょうね。
どうして打ち上げまで我慢できないんだろうか。
そしてそういう注意もできないスタッフ…。(ま、手下ではね)
ただのアル中のババアじゃん。
- 362 :名無し草:02/09/15 07:38
- アルコールのサービスでしか他所との差別化と図れないとは……
ヴァカみたいなイベントだ。
- 363 :名無し草:02/09/15 08:31
- なんつーか
アルコール=オトナって思考なんでつかね、ババ様は。
- 364 :名無し草:02/09/15 09:06
- 酒の話は昔参加していたサークルかふるまい酒してたのを勘違いしたんでしょうなぁ
一サークルがやっていることと、イベンターがやることを同系列で考えることが問題。
そもそも、そのサークルはスペース外まで行かなかったし、強制もしなかったな
そのサークルが欄でアクセの走りやってた記憶あるけど
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1018801935/772
よくよく考えると、酒もアクセも前スレのこのサークルのパクリやんか(w
- 365 :名無し草:02/09/15 09:46
- homepage1.nifty.com/ATSUO/jinkusu.htm
>「水で乾杯すると不幸になる」といわれ、飲めない人や子供たちは、
>ジュース で乾杯しているのです。
「水」が不吉なのであって「ジュース」は不吉でないらしい。
- 366 :名無し草:02/09/15 21:22
- >>340の情報によると、一応SF界隈とは今の所トラブルなしなのか。
今後の酌婦外交→SFナメまくり&自意識過剰が暴走→決裂→悪口三昧
のいつものコースを期待して楽しみにしよう。
- 367 :名無し草:02/09/15 22:34
- >>366
激同。SF者は「SFナメまくりなくせして、下心有りで近づいてくる余所者」
には厳しいだろうから、久しぶりに馬鹿踊りが期待できそうな予感。
- 368 :名無し草:02/09/15 23:16
- 366に一票。
SF者は、仲間かそうでないかを瞬時にかぎ分ける敏感な鼻がありますから。
- 369 :名無し草:02/09/16 04:25
- 水杯…とうとう脳内常識や脳内マナーの次は脳内ジンクスですか。
次はなんだろう?
- 370 :名無し草:02/09/16 06:10
- >368
- 371 :名無し草:02/09/16 06:13
- 370書く前にうぷしちゃた。スマソ
>368
けどSF者は大人が多いから
相手にしても意味のないような輩は
かるーく無視しちゃうって可能性もあるぞ。
ババがトチ狂ってSF論争でもぶちかませばともかく
そこまでの知識さえもないから
たぶん相手にされないと思うな。時間のムダだし。
- 372 :名無し草:02/09/16 06:48
- >たぶん相手にされないと思うな。
ババ様の性格からして、それだけでもプライド傷ついたってんで、
逆恨みしそう。(藁
- 373 :名無し草:02/09/16 06:59
- >372
人の話を聞かない失礼な(あるいは新参者に不親切な)連中ばかり
とかわめき散らすのでせうかね…
- 374 :名無し草:02/09/16 07:15
- >372
女子の少ない会なので、女ってだけで
ある程度世間話くらいは相手になってくれると思う。
けどSFの突っ込んだ話になったら
ババの方で口はさめなくなるだけだろう。
まあそれを脳内変換して無視されたと逆恨みするか
もしくはモテモテだったと勘違いするか…。
- 375 :名無し草:02/09/16 19:12
- でも昨今のSFコン自体、濃い人(言い意味でね)の方が少なかったりするから、
ファンタジーもSFと捉えるライトな人とは話し相手にはなるんでしょうな。
こういうライトな人は割と出版業界関係者が多いので、
まだ業界ゴロやるつもりなのかなぁ・・・タチの悪い
星雲賞とネビュラ賞の違いも禄に知らないかもしれないので、
「あれは賞名を和訳したもので〜」
とかうんちく語ってくれたりするとさいこー
- 376 :名無し草:02/09/16 20:51
- >375
ファンタジーでもババってあまり読んでないのでは。
ババってどんなジャンルの本もろくに読んでなさそうだよ。
(あの知ったかぶり大好きなババが、好きな小説とか今読んでる小説とか
そういう話題ってめったに出なかったと思う)
なのでかなりぬるい話でもついていけないと思われ。
星雲賞とネビュラ賞の違いどころか、賞の存在さえ知らないのでは?
ババって投稿デビューは厳しいのでコネデビュー狙ってたくらいだから。
賞には関心ないんじゃないかな。
- 377 :375:02/09/16 21:41
- ファンタジーというのはあくまで例ね(^^;
昨今のSFコンはもう何でもあり・・・と(いい意味でね)
狭義のSFばっかじゃ参加者も辛いし、きついし
仮面ライダークウガが受賞するぐらいだし、
さすがにババでも星雲賞は知ってるだろう。
それ故に、綻びだらけのうんちくに期待してるのさ(w
- 378 :名無し草:02/09/16 23:12
- >376
> 星雲賞とネビュラ賞の違いどころか、賞の存在さえ知らないのでは?
あとヒューゴ賞というのも知らんだろう>ババ。でもって今頃あわてて
検索掛けてるに100オリ菌。
ちなみに星雲賞、その昔「宇宙戦艦ヤマト」が受賞したことがあって、
SFヲタが騒いだとかなんとか。理由は「あんなのSFじゃないやい!」
だって(w。
- 379 :名無し草:02/09/17 00:40
- >>375
>まだ業界ゴロやるつもりなのかなぁ・・・タチの悪い
私もそう思った。
ババの宿願「書かないで作家になり、さらに文化人へステップアップ」を
果たそうと画策してるんだろうなという感じ。
- 380 :名無し草:02/09/17 01:09
- ま、いろいろやらかしてくれればこちらは楽しいですね。
- 381 :名無し草:02/09/17 03:37
- そういやファンタジーにけちつけててわろたことがあるなぁ。
女の人の甲冑の話なんだけど、あれじゃ前かがみになれない
から戦闘には不向き。よってあの甲冑を書いている作家はすべて
うそつきで間違っている、って。
(水着のような形の甲冑のことだと思われ)
ファンタジーものの時点で話には嘘が必要だと思うのですが何か?
- 382 :名無し草:02/09/17 06:21
- >381
他にも、男子向けの女の子キャラに関して
あの胸の描写はおかしい、女性を知らない男が描いてる
とか言ってましたね。
デフォルメとか、男子の夢とか、そういうのは必要だと思うのですが何か?
ていうか、現実と違う絵を描く=女性を知らない、とかって考えは
やおい好きに彼氏はいない(ババさまにもいない罠…)という
ババさまの思い込みと同じだなあと思いますた。
- 383 :名無し草:02/09/17 06:41
- >381
その論法凄い(藁
ババ様の許容範囲はものすごく狭いんだね
- 384 :名無し草:02/09/17 06:47
- ババはね自分がヒロインじゃなきゃだめなんだよ。
- 385 :名無し草:02/09/17 07:09
- >>381 >>382 >>383 >>384
いやあ、ババ様って何がなんでも
「オタクはダサくてモテない。でも私は違うのよ〜」
って、やりたいんだね。
妄想の中で、いくら他のオタクを貶めてみても、ババ様が
ヒロインになれるわけじゃないのに。
- 386 :名無し草:02/09/17 09:08
- 小説なんて大なり小なり「ウソ」が混じるモノなんだけど。だったらババの
元師匠の馬鹿詐欺のトンデモ架空戦記なんてど〜すんのよ?(w。ウソばっかぢゃん。
想像力のカケラも無い人ってこれだからや〜ね。
- 387 :名無し草:02/09/17 10:15
- >>340
イベントの名称が「PL」だったら、その人は広島大会の実行委員長。
>>366
SF者にはお酌をするような繊細な女子が少ないので、大変貴重な存在です。
ババ殿、最末端新参スタッフとして、八面六臂の大活躍を期待致します。
- 388 :名無し草:02/09/17 13:03
- >あの胸の描写はおかしい、女性を知らない男が描いてる
そもそも古今東西の名画は作家好みにデフォルメ入ってるじゃない。
ルノワールの女体だってアングルだってクリムトだって
解剖学的に見るとウソばっかり。
皆わかってて描いてるんだよ、あたりまえじゃんと言ってくれる人は
周りに一人もいないのか?
- 389 :名無し草:02/09/17 19:02
- デフォルメって言葉を知らないんでそ、ババは(わら
- 390 :名無し草:02/09/17 21:04
- 三社ってイベントにも興味あるらしいね。
潰れたから?
http://www.juv-st.com/sanjya/index.html
- 391 :名無し草:02/09/17 22:45
- まぁ、ババのリアリティ万歳を擁護するわけではないが、
アレもぜーんぶ、元を糾せば公魚の受け売りなんで、
それはそれでアレな言動なんですけどね(w
そもそも、ババも公魚も自分の作品には全然活かせてないと思うが・・・
そうそう、以前うぉちで小説講座観覧した時もあったけど、
首を傾げることが多かったよ。
「他人の作風に干渉して自分色に染めたいだけじゃん(w」
という感想が出なかった。
これ以上は師匠スレのネタなんで、このへんで
- 392 :名無し草:02/09/17 23:46
- >>387
>最末端新参スタッフ
すでにババ脳内では相当仕切る妄想が進行していると思われますが。
メインホステス気分っつーか。
- 393 :名無し草:02/09/18 00:13
- 別の作家さんがあの小説高座(ママ)を見たヲチレポを書いてましたが、
バカ詐欺はさすがに年の功というか、仮にも小説教室を開いているだけ
あって厨房の同人誌にもまともなアドバイスを与えていたとの事。
(まあ金取って教室開いてた訳だし)
しかし、隣のババがヒステリックに厨房同人誌の小説の短所を
ギャーギャー騒ぎたてるので哀れな受講者はおびえきって
涙目だったそうです。
現実とサイトの言動があまりにも一致していて笑ってしまいましたが、
その時点で創作らしい創作は何一つやっていないババが
何を根拠にこんなに偉そうだったかは謎だ。
- 394 :名無し草:02/09/18 00:43
- あー自分帝都に住んでいたら絶対高座(wに参加してたのになぁ。
何を言われても黙って聞いて、終わった時に挙手して一言。
「で、これらを実践なさっているからでぶぅできないんですね。
反面教師として参考になりますた」
とか言ってしまいそう。
- 395 :名無し草:02/09/18 01:09
- >394
高座第一回を見せてあげたかった。舞台の上でやったんだよ。
まさに高座。馬鹿詐欺のご高説にぶち切れて席を立った奴がいた。
「エレガントなイベント」の煽り文句につられて来た参加者びびる。
雰囲気ぶちこわしなんだが「大変好評」だったので、度々やるようになった。
ぶち切れ君は今頃どうしているんだろう。
まさか舞台の上でさらし者になるとは思ってなかったろうなあ。
- 396 :名無し草:02/09/18 01:24
- >>392
SF者から一言。
「仕切れる物なら、仕切ってみやがれ」。
・・・って、当然スタッフ参加だろうな?
ディーラーズの主の横にいるだけで仕切モードになる気なら、
それって、相当恥ずかしいんだが、わかってるかな?
- 397 :名無し草:02/09/18 01:44
- >396
まぁまぁ、わざわざババに予備知識を与えることもないでしょう。
まぁババの勘違いっぷりを堪能しようではありませんか。
- 398 :名無し草:02/09/18 02:00
- 町田カルチャー、入会希望者のふりして見学すればよかったなあ。
そうすればここに香ばしいネタを提供できたかも。
- 399 :名無し草:02/09/19 03:46
- >>396
>ディーラーズの主の横にいるだけで仕切モードになる気なら、
>それって、相当恥ずかしいんだが、わかってるかな?
かくれんぼなどで暗黙の了解で捕まえない事になってる小さい子みたいですね。
「みそっかす」とか「おみそ」って言ってたなぁ……
- 400 :名無し草:02/09/19 23:10
- 400!
- 401 :名無し草:02/09/20 00:36
- 乱メルマガ抜粋
=======================
■ピンドンコールあり?(笑)
ところで次回・蘭30では、30回記念をもくろみ、乾杯ドリンクにドンペリロゼ
(ドンピン)を用意するべく、小山ネーサンが画策していまーす。
一般ルートで1本3万円という高額シャンパン。銀座のホストクラブなら、
9万円に化けてしまいます〜。
果たして乾杯タイムに、男性サークルによる
「ピンドンコール」
は、あるのか?(笑)
いや、スタッフナンバーワンの美形(笑)として評判の、オダギリジョーそっくりな
松永@蘭姫(女性:笑)のお酌はあるのか?!
ドンペリピンクは並木通りの味(*^_^*)
こうご期待!
===================
これは何のイベントでしょう?
- 402 :名無し草:02/09/20 00:38
- 最近思い出したネタあったが、もうかなーり旬が過ぎてるけどゴメン
そうさく畑の打ち上げ中、そうさくの収支が「どんぶり勘定」であることをネタに
笑い話をしてたけど、ババ様「丼勘定」だと思っているらしい。
誰も突っ込まないからそのまま放置されてるので、
未だに勘違いはそのままなんだろうな
一般人が勘違いしてるのはよくあることだけど、
仮にも作家志望(?)の人間が知らないのは余りにも恥ずかしい
どんぶり・・・「腹がけについた物入れ」
- 403 :名無し草:02/09/20 01:23
- >>401
集客力の期待出来るサークルもさっぱり参加しないしね。
「へべれけ会」とかに改称すれ。
- 404 :名無し草:02/09/20 01:36
- お酒を出す意図というのは、未成年に参加してほしくないからっすか?
- 405 :名無し草:02/09/20 02:11
- >395
ごめん、つっこんでいい?
ブチキレ君は高座1回目の受講者じゃなかったはず。
1回目が好評で、何度かイベントの度に高座を開いて、
何回目かで登場だったはず。
当時そのネタはババ様が執拗にいろいろなところで
書き散らしておりましたな。
「逆ギレして受講料を踏み倒した男性がいて〜」うんぬん。
最近馬鹿詐欺スレを覗くようになって、確かにあんな
電波な作家の教えは請いたくないな、と思った。
- 406 :名無し草:02/09/20 03:15
- >405
その人かどうか知らんが、1回目の高座で席立った人はいたよ。
その雰囲気に怖いと思った記憶があるから。
- 407 :名無し草:02/09/20 07:09
- >>405
いんや第一回の舞台晒し上げ講座の時でいいんだよ
その後、これが原因で座敷牢講座になりますた(w
- 408 :名無し草:02/09/20 07:52
- その講座ってババが作品出した事あるの?
- 409 :名無し草:02/09/20 08:07
- >407
「座敷牢」は、九州SF大会の由緒正しい酒飲み部屋なので、
ババ様がお越しになりませんように、ババ避けの呪文をお授け下さい。
ババ様、T−CONで懲りてくれますように……
- 410 :名無し草:02/09/20 12:48
- >409
うっそ、T−CON参加予定なの?>ババ
最悪〜。幕張のディーラーズでチラシ見て、「何で欄が?」とか思ってたんだけどさー。
あ、でも万一同席やら発見しちゃったら、ヲッチすりゃいいのか(w
SF大会は、ジャンルこそ諸々あれど業の深いヲタの皆様の同窓会だと思うので
(新参者で歳若い←藁、私なんぞは末席でお話聞いてるだけで精一杯。でもそれが楽しい)
底の浅い薀蓄振り回しつつ「私はオタクじゃないの!」とかキーキーいうてるババはお呼びじゃないよな。
せいぜい徹夜アニカラ見て「これだからオタクって駄目なのよ!」とでも吠えてて下さい。
っていうか、夫婦ヲタが山ほど参加してるイベントなのにねー。自分追い詰めてどーすんだろ(ww
- 411 :名無し草:02/09/20 13:42
- >410
ババサイトのトップに、T−CONへのリンクがあるよ。
日記にも、自腹で塩原温泉に行くって書いてるしね。
……自腹、あたりまえじゃんって突っ込みは、ナシにしてあげようね。
いや、しかし、全くお呼びでないババ様、いったい何しに行くんだろう。
ピンドン(w 持参して、振舞酒か?
で、つぶれた蜊さんの面倒見てくれるんなら、きっと喜ばれると思いまーす。
- 412 :名無し草:02/09/20 15:27
- >402
えーと、すいません、「丼勘定」で合ってます。
岩波の辞書にも「丼勘定」で出てます。
「ドンブリ」はご説明どおり「腹がけについた物入れ」からきてますが
元の言葉の意味から変化して漢字も変わっていくのはよくあることです。
ババが丼勘定を「(器の)丼に入れて計算」という意味でいったのであれば
それは間違いではありますが。
なんかそういうイメージが湧いちゃう言葉だよね。私だけ?
- 413 :402:02/09/20 19:16
- >>412
あー ごめん、「どんぶり」と「丼」って書いた方が明確になるかと思ったからだけど、
かえって混乱せさてしまいました。
おっしゃる通り、ババ様はラーメンのどんぶりの様な喩えかたで、
明らかに言葉の意味を取り違えていたのです
>なんかそういうイメージが湧いちゃう言葉だよね。私だけ?
あれほど他人に「調べろ」とか言う割には・・・
というネタなので、普通の人もよく誤解していると思います
私も昔はそういう想像してました(w
- 414 :名無し草:02/09/20 19:21
- 結構みんなSFコン参加者いるなぁ
・・・そういう私も参加予定
観察もしたいが、憩いの場では心ゆくまで安らぎたい(T^T)
- 415 :名無し草:02/09/20 19:28
- >401
そのドンピンの購入費の出所が知りたい。まさかサークルから集めた参加費
から出してるのではあるまいな?そんな無駄なシロモノに使う金があったら、
もう少し即売会の宣伝やらもっと有効に使えと言いたい。これでは、参加費
流用で私的な宴会やってると言われても仕方無いと思うがな。
こんないい加減な参加費運用では、会計がキッチリしていたとしても
とてもじゃないがまともな即売会とはいえない。。例えドンブリ勘定でも
ちゃんと創作系即売会を運営している畑の方がはるかにマシ。
- 416 :名無し草:02/09/20 21:51
- >>408
「楽 園 の バ ビ ロ ン」という小説の冒頭をお披露目して、馬鹿先生に
誉められてました。内容は、コミケで壁常連のとある行列サークルの売り子が、
2次搬入の箱を引き取りにいったらそっくり無くなっていた。列整理の売り子
(描き手でもあるらしい)にパニックおこして彼女のピッチに電話してきた。
列整理売り子は、行列がどのくらいあるか確認して(大行列っぽい)、大きく
ため息をついた。
…そこまで。
- 417 :名無し草:02/09/20 22:39
- 難民に住み着いてからだいぶ時間はたっているのですが
最近になって蘭HPのヲチを始めた者です。
痛快なくらいステキな主催者さんですね。
美意識がものすごくア●ウェイとかのマルチっぽい。
好き好んでこういうタイプの人と関わりに行く人がそうそういるとは
思えませんが・・・本当に繁盛してるのこのイベント?
>「でも、メールで名前を書いたら、何か怖いことが起こるんじゃないの?」
> って、妙に取り越し苦労をしている人もいますが…
> 名前と住所を書いたくらいでは、何も起こりません。
デムパに名前と住所が握られたせいで人生変るほどの悲劇が次々と
報告されるスレから来たもので、ツッコミどころはほとんど全部というHP
ですが、中でもこの文章に突っ込まずにはいられない。
名前と住所なんか書いたらあんたが一番何かしそうだと。
- 418 :名無し草:02/09/20 23:03
- 欄の収益でピンドン買えるとはちょと思えんでつが。
お水の知り合いか芸者仲間の生ゴミをかすめてきただけだろ。
- 419 :名無し草:02/09/21 00:05
- >>417
編道は欄のお茶担当(関西から来てる人)がやってたよ(w
大量に在庫抱えてたようで、賞味期限切れ数ヶ月前の紅茶葉を
イベント会場で売ってた事もあったよ
今もやってるのかなぁ・・・
- 420 :名無し草:02/09/21 00:07
- >>418
ピンドンなら都内で2万切ってるお店あるから
ちと無理すりゃ買えるだろけど・・・
趣旨をどんどん履き違えてきてますなぁ
そんなのは自腹でやれ
- 421 :名無し草:02/09/21 02:25
- >>417
>名前と住所なんか書いたらあんたが一番何かしそうだと。
それが一番危惧されるイベントではあります。
とにかく雰囲気が異様だし。
- 422 :名無し草:02/09/21 02:48
- >名前と住所なんか書いたらあんたが一番何かしそうだと。
や、もうしてるでしょ、電波電話。
普通は緊急時の連絡に使うための電話番号なのに。
数回参加しただけのイベント主催から
なぜ説教電話がかかってくるのか小一時間…
- 423 :名無し草:02/09/21 03:45
- そして
「一度でも参加したら、たとえ数年経っていようとも、転居したら
現住所を連絡して来るのが『常識』でしょう!」とか言ってたっけ…
- 424 :名無し草:02/09/22 02:11
- サークルはババ荘園の農奴じゃないのになー
ほんとババってピンハネオーラゆんゆん♪出してるよ。
埼玉の女山椒大夫・菌ババ、領土は極小だが……
- 425 :名無し草:02/09/22 09:03
- 417>>422
え、主催から電話攻撃受けたことがあるんですか?
なんかすごいなーー・・・マルチとか自己開発セミナーとかそういうノリですね。
>「一度でも参加したら、たとえ数年経っていようとも、転居したら
>現住所を連絡して来るのが『常識』でしょう!」とか言ってたっけ…
たかがイベントの主催者と参加者ってだけの間柄に
この人は何を求めてるのか・・・これほど素晴らしいイベントに参加させて
あげたアタクシはあなたにとって一生の恩人なのに、とかそういうこと?
あとすごーーく気になったことなんだけど、スタッフのこと「姫」ってどうよ・・・?
今日本で他人から「姫」って呼ばれるのって「泡産業」の女の人だけでしょ?
そういえばHPのデザインからしてなんかそういうお店っぽいし。
会場にまぎれこんじゃったおじさんに「こちらがうちの姫です」とか言ったら
すごい誤解されそうだよ。
- 426 :名無し草:02/09/22 10:01
- >425
いや、電話もらったのは自分じゃないよ。紛らわしくてスマソ。
過去ログにそういう話があったなーって思って書いたのさ。
423の話もその話の一部。
かなりデムパな発言してて、被害者さんがかわいそうですた。
- 427 :名無し草:02/09/22 13:19
- 自分も電話をもらったことのある一人でつが(藁
自分の場合、書類不備でお電話いただきました。
けど用件が終わったあともえんえん彼女の雑談長電話に
つき合わされるんですよね(藁
しかもこちらからかけなおした電話だから料金は自分もち(藁
あれはどうなんだろう。
あるテーマについてえんえん自説を話した挙げ句、「で、
ccさん(自分)はどう思います?」と意見を振ってくる。
喧嘩したくないので「そういう意見もありますよね」と
適当に流しても「あるサークルさんは…」と一例としてM話を
話しはじめる。
もう電話もらいたくなかったので、次回から参加をやめますた(藁
- 428 :名無し草:02/09/22 16:16
- 427さんのカキコを見てほっとしましたよ。
やっぱり雑談で延々とやられていたのですね。私も用件はほんの少し、
後は彼女自身の喋りたい事を1時間以上、しかも3つほどの話題をルー
プで垂れ流されました。
あまりにビックリしたので会場で他の方にその事を伝えたら「これだ
からおねえ様は」と笑って流されてしまいました。こちらの迷惑を全
く気にせず、「おねえ様だから仕方ない」とあたたかく(生温かくでは
なく)見ているようでした。
電話の最中は「これから食事の仕度をしなければならないのです」と何
度告げてもムダで、家人に電話の横で携帯を鳴らしてもらっても無視で
した。本当に辛かったです。
あの雑談はなんだったのだろうといまだに不思議なのですが、他の方も被
害にあっているとわかり、少しだけ気が楽になりました。
- 429 :名無し草:02/09/22 22:02
- 無駄電話の餌食の危機まで冒して、今でもサークル参加しているサークルって
淋しがり屋なのか指示待ち人間な信者なのか?(魚血除く、面白がりだから)
- 430 :名無し草:02/09/22 22:31
- まだその被害に遭ってないだけ、では。
いわば何も知らない子羊ちゃん達な訳でいずれ…
- 431 :名無し草:02/09/22 23:35
- この女からの電話が嫌で、3年前ナンバーディスプレイを
いれますた。
今は快適です。
- 432 :名無し草:02/09/23 00:23
- >431そんな形で内需拡大に貢献するババ様はイヤだ・・・
ところで私まだご本尊のお姿を拝見したことがないんだけど、ホントに
見た目は20代前半で、知的でハイソでエレガントで気さくで
完璧な接客で着物姿は粋で誰もが認めるすごい美人なの?
- 433 :名無し草:02/09/23 00:37
- >432
それを全部反対に置き換えたものが真実の姿と思われます。
- 434 :名無し草:02/09/23 09:22
- ごくふつーの人です。見た目だけなら。
- 435 :名無し草:02/09/23 09:29
- >>432
中身がアレなのでソレと比較すると
容姿がずばぬけて優れている気がしないでもないという魔法です。
- 436 :名無し草:02/09/23 09:52
- >>435
一種の錯覚ってことか
- 437 :名無し草:02/09/23 12:12
- 見た目30代中盤くらいだよ。つまり歳相応。いくらなんでも20代はムリ。
- 438 :名無し草:02/09/23 13:33
- で、なんか骨太な感じ。
- 439 :名無し草:02/09/23 13:56
- あ、そうそう。がっちりした感じだよね。でも決してブサイクではないと思うよ。
あくまでふつう。
素材は悪くないのになんか喋り方とか歩き方が品がない感じがした。
ムリに上品ぶってるというか、もっと普通にすればいいのにと思った覚えが。
- 440 :名無し草:02/09/23 14:22
- なんだか慇懃無礼というか、つんけんしている印象を受ける。
で、言葉尻が妙に攻撃的なの。
けして、一緒にいて安らげるタイプではない。
- 441 :名無し草:02/09/23 14:29
- 所詮「自称」だと思ったが・・・
誰か他称(除 身内)でそういうこと言ってた人か?
- 442 :名無し草:02/09/23 15:00
- 私が最初に見た時は通りすがりで
お化粧もきちんとしてたし「キレイ」だなと思ったし
清潔な感じがした。
ママさんコーラスコスチュームも
「なんか愉快な路線だな」程度で不快感はなかった。
けど、スペース見てたらぎろっと睨まれて
なんか文句あるかしらあるなら言ってご覧なさい論破するわよオラオラオーラを
食らって逃げました。
- 443 :名無し草:02/09/23 23:47
- >442
そうそう、睨むよね。意味もなく。
接客的笑顔すら見た記憶がないや。
外見はちょっと小綺麗にしている「おばちゃん」
って感じかと。
- 444 :名無し草:02/09/24 03:11
- ババっていつ見てもテンパってる気がする。
あと着物の時は身体に反動つけて「ぶんぶん!」って感じで移動している。
- 445 :名無し草:02/09/24 11:32
- 私もギロッと睨まれたことありますが、
どうもババに、他意はないようです。
単にコンタクトの度が合ってないのと、自意識過剰なのだと思われ。
まあ人から視線を感じると、誰でもそっちのほうを見ますよね。
ババの場合、それにオプションとして
「あらこのあたくしに何の用かしらワクワク」(機嫌よい時)か、
>442みたいな、
>なんか文句あるかしらあるなら言ってご覧なさい論破するわよオラオラオーラ(機嫌悪い時)
という解釈が加わる。そして、近眼特有のあの目つき。
(裸眼で、目を細めて無理矢理モノを見ようとすると、「あぁ?!」という感じの
DQNっぽい人相になる…近眼者ならわかると思うが)
というわけで、元々トゲのあるムードがますます増強されるらしい、と。
- 446 :名無し草:02/09/24 16:52
- ババに限らず近眼特有の目つきでモノ見る人は
いるよね。
人の売ってる本をそーいう目で見ないで欲しい。
目が悪いなら眼鏡なりコンタなりしろよ、と
思っていたんだけどアレわざとらしいね。
当人無意識かもしれないけどそーいう行動で
注意を惹こうとするらしい。
ババもそうなんかな。
- 447 :名無し草:02/09/24 18:13
- ババは眼鏡を憎んでいる。ヲタの象徴、おされの敵。
でも、サークルさんは目つきが悪くなったりするのを気にして眼鏡多し。
コンタクトだと会場が乾燥してるので、あたくしもイベントでは眼鏡。
だけどババが眼鏡をかけたら、もっと恐い顔になりそうなので今のままがいい。
きっとすんごい「おされな」眼鏡を選ぶだろうから。
- 448 :名無し草:02/09/25 00:12
- >447
なぜか 塩 沢 と き の顔が思い浮かびますた。
- 449 :名無し草:02/09/25 03:25
- 昔、まだイベント参加始めたばかりの頃、創作イベントだというので
コミケで菌のスペースにチラシをもらいに行った事がある。
赤いワンピースの売り子が3人いたんだけど、あれも「姫」の制服だったのかな。
ちょっと前かがみになって作業しただけで、胸の谷間とブラジャが丸見えなのが2人。
露出の高い人が揃ってるから、コリャ男性向けのエチーなイベントなんだろうと逃げ帰ったyo。
(実際、その時男性が沢山スペース前に立ち止まってじーっと見てたから)
その時から「下品なイベント」としか思ってなかったけど・・・
参加しなくて正解だったのね。
- 450 :名無し草:02/09/26 18:06
- >>444
>あと着物の時は身体に反動つけて「ぶんぶん!」って感じで移動している。
そりゃ、品のない動き方になるのも、いたしかたなし。
着物での早歩きは、腰の位置をきちっと決めて、「すっすっ」と移動。
これ最強。
明治生まれの祖母直伝の歩き方ナリよ。
- 451 :名無し草:02/09/26 23:27
- ババ冬コミもアクセサリなのかな?
それとも落選?
- 452 :名無し草:02/09/26 23:59
- >451
ワラタ
アクセか落選かの二択かよ!
- 453 :名無し草:02/09/28 00:22
- age
- 454 :名無し草:02/09/29 04:39
- もう勢力を挽回する事は無理でしょう。
あとはデムパが増大して爆発するか、現実に気が付いてショボけて行くかのどちらかでしょうね。
- 455 :名無し草:02/09/29 12:40
- >>454
現実に目覚めるババ様なんて想像つかないから、電波爆発して末路は檻の中
って気がする。
- 456 :名無し草:02/09/29 22:19
- >>451-455
じー糞が三度の飯より大好きそうなヘドロスレなので紹介。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1029765163/l50
- 457 :名無し草:02/09/30 05:44
- 好きに表現出来る同人シーンで、何も表現出来ないババってミジメっぽいな。
ゴロって感じだな。
- 458 :名無し草:02/09/30 08:41
- >>457
アマチュアなんだから、なにも書けないこと自体はべつにかまわんのだけどね。
同人サークルじゃ、事務処理専門にやって書くことはしないスタッフだっているし。
ババ様の場合、あれだけ偉そうに他のサークル(ババ様と違ってバリバリ創作活動
してるサークル)の悪口言っておいて、自分はなぁんにも出来ない事が激イタ。
- 459 :名無し草:02/10/01 03:06
- >458
自称(プッ プロですから。
あらゆる賞を総舐め予定の本を出す予定の作家さんだから。
……なんて言ってみたり。
- 460 :名無し草:02/10/01 07:06
- >>459
そーいや「プロになるため、しばらく同人活動お休みしま〜す」なんて言ってた
時もあったっけ。
べつに休まなくたってプロになれてる同人作家いくらでもいるのに。
ババ様はそこまで宣言しても自称プロのままという…。
- 461 :名無し草:02/10/03 09:58
- あらゆる賞を総舐め予定の本の原稿はどうしちゃったんだろうなー?
「馬鹿詐欺がヴァカだったので筆が進まなかった」とか「即売会運営のために自分を犠牲にして……」
みたいな感じでやめちゃったのかな?
- 462 :名無し草:02/10/03 11:00
- 昨日、別の用事で同人箱漁ってたらしまうま時代の本が何冊か
出てきて欝。売れないし、読み返すのも気持ち悪いし。
- 463 :名無し草:02/10/03 11:08
- >>462
特に痛い所をアップして勇者様になるっていうのはどう?
シマウマ時代を知らない魚血も多いはずだよん。
ここでは知られている「やおひ粉砕」も公魚スレでは好評だったし。
- 464 :名無し草:02/10/03 13:46
- >>462
しまうま時代までは知らないので、ぜひぜひあぷしてください。
お願いします。
- 465 :名無し草:02/10/03 14:37
- しまうまーーーーー!激読みたいでつ!
どこかにまるままうpできませんか?読まないでスキャンしてとか・・
めんどくさいよねー。でも読みたいでつ。
ぜひぜひよろしくおながいしまつ。
- 466 :名無し草:02/10/03 15:48
- この際、ババにダイレクトに
再版をお願いするという無謀。
「しまうま時代の、話題の名作を、ぜひぜひもう一度お願いします!
読みたがってる人、いっぱいいると思いますよ?!
コヤマおねえさま!ぜひぜひ、ぜひご検討を!!!」
とか。
- 467 :名無し草:02/10/03 17:01
- オリ蘭はサティコの庵、略して「サティ庵」
- 468 :名無し草:02/10/03 17:02
- >>466
そんな事したらお近づきになられちゃうぞ!電話来るぞ!
- 469 :名無し草:02/10/03 17:08
- サティアって「知恵」って意味なんだぞー。
ババに知恵なんてないぞー。
あ、金知恵?
- 470 :名無し草:02/10/03 17:31
- 467は単に、
Ωの第7さてぃあんみたいな物と言いたかっただけでは?
- 471 :462:02/10/04 13:28
- スキャナも何もないんでうpはちょっと無理です。
持ってるのは「ママそんな怖い話〜」のシリーズ何冊かで、
主に翼関係が槍玉に上がってた様子。
…なんでこんなもん買ってたんだ、自分。
- 472 :名無し草:02/10/08 01:58
- 私も、確か昔、「同人誌でお茶を」とかいう本を買った憶えがあるなあ。
しかもショウジョ定刻のスペで。
- 473 :名無し草:02/10/08 13:46
- >>472
それは敗訴なんだか貧しいんだか良くわからないタイトルですね。
ヤパーリ同人批判ですか?
- 474 :472:02/10/09 01:50
- イベント開催についての四方山話の対談本という感じでした。
ババ様はあくまで先輩イベンターから話を聞くというスタンスなのであんまり面白くないかも。
本がハックツできたら公開しまつ。
私的には委託までしてた処女定刻が掌を返したようなちらしを配り始めた時、
「・・・何があったんだ」と思いますた。
- 475 :名無し草:02/10/10 04:39
- ババの昔の本は香ばしくて実にいいよ!
- 476 :名無し草:02/10/10 14:56
- 誰だよ、同人板にスレ立てたやつ(w
- 477 :名無し草:02/10/10 20:00
- 【サイテー】 オリ○ナル 蘭ってどうよ? 【キモイ】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1034225503/l50
スレのサブタイトルが凄い(w。あんまりこ〜いうこと書くと
サティ子たんが「裁判するザマス〜!」って怒るぞヲイ。
- 478 :名無し草:02/10/11 12:27
- みなさま、こちらはご覧になられたのでしょうか?
http://www.interq.or.jp/yellow/okumura/2002.09.08.p.htm
「いつものほめるだけじゃないメール」じゃないメールもご紹介!だって。
いや、これ、どう考えてもババ思想なんだけど。
プロの仕事が同人レベルのものより高いのって当たり前なんじゃ。
自分で作った方が安いと思うなら作ればいいんだしさ。
買う人は自分でつくれないから買うんじゃないの?
素人は儲け主義はマズいけど、プロはそれで生計たててんだし、
さすがに原価割れじゃ販売せんでしょ?
そういうこともわかんないド素人が何いってんだか。
そしてそれを「スバラシイ」というババさまもなんだか。
ちなみにババの作品はどう考えてもお得感ゼロ。
- 479 :名無し草:02/10/11 13:28
- 10周年を祝えと参加者に強制するババ様。素敵過ぎます。
掲示板で脅しをかけるって……どうよ?
掲示板でサクル参加スターフにまで「@蘭姫」つけて書き
込ませ、スターフ以外の敷居を高くしてんのアンタだよ。
こっちはババ様踊らせるナイス書き込みがないかとワクワ
クしてんのに。
- 480 :名無し草:02/10/11 14:50
- >>478
っつーか、かつてグッズオンリーサークルを馬鹿にしまくってた自らの過去は
脳内あぼーんなんでしょうか?
- 481 :名無し草:02/10/11 16:33
- >478
同人のグッズサークルでプロ並みの出来栄えの人は確かにいる。
全体の2%くらいかな(w 1割いないよ。他は明らかに粗悪品。
材料は安物で腕も本人は得意げだけどやっぱりチャチ。
友達がうっかりその場の雰囲気に流されて(イベントの熱気で)
コミケでババさまとこのピアスを買ったけど
帰ってからじっくりみたら、安物臭さがぷんぷんで
高校生以上はつけられないオモチャまるだしでした。
まあ安いだけのことはあると。
けど、これって安物買いのゼニ失いってやつよね。
プロのでもそりゃダメダメなものはあるだろうけど割合が違うのよね。
まあ、ああいうグッズサークル誉めてる人って見る目ないみたいだから
安物で充分なのかもしれないけど。
- 482 :名無し草:02/10/11 19:31
- >見る目ないみたいだから安物で充分なのかもしれないけど。
あと「私は、他じゃ売ってないレア物をゲットしたのよぉん」ってな、勘違い
優越感でしょうか。ババ様的には。
いずれにしろ、クズ石作りしか出来ない今のババ様は、それを正当化する為に
かつてバカにしてたグッズサークルもちゃげるしかないんでしょうな。
- 483 :名無し草:02/10/11 23:46
- >>478
相変わらずキモキモな会場写真にげっそりだぁ!
- 484 :名無し草:02/10/12 01:48
- いつのまにか、メールの一部がお便りコーナーに晒されておりました。
用件だけじゃなんだからと思って、社交辞令付け加えただけなのに。
世の中には個人に宛てたものを勝手に公開されることに
違和感を感じる人間もいるのですよ、ババ様。
二度と浦和の地を踏むことはありません…。
- 485 :名無し草:02/10/12 02:16
- >484
確か書簡にも著作権が発生すると思ったが。だから書いた本人に無断で
転載、引用するのはヤヴァいはずなんだけど。
日頃から「著作権云々」とおっしゃるババ様がそれを知らない訳無いんだけど。
流石他人に厳しく自分に甘いババ様。
- 486 :名無し草:02/10/12 03:26
- >484
ご愁傷様です。
ところで、例の気持ち悪いババねつ造文章は入れられてましたか?
「なんてステキなイベントなんでしょう!」
「ハイソでオシャレで、とっても女性的!すばらしいイベント!」
「小山さんも蘭姫ちゃんも、みんな美人で、震えちゃいましたっ♪」
「イベントがわくわくして、今から楽しみなんですぅ〜♪」
とか?(w
- 487 :名無し草:02/10/12 18:28
- かちゅからjaneへログ移行をしてて何気に見忘れてたライトノベル板のバカサギスレ発見。
ちぇんちぇいのプロフィールにあった門下生についてのくだりに
>NHKの1期生に夏 野 百 合(ショート・ミステリーで数冊の著書あり。日本推理作家協会員)がいる。
…ババの小説用のペンネームって 真 夏 野 百 合 じゃなかったか?
もう漏れには何がなんだかワカンニャー。解説頼む。
- 488 :名無し草:02/10/12 18:39
-
>ババの小説用のペンネームって 真 夏 野 百 合 じゃなかったか?
別人でしょう。聞いた事ない人だけどw
ババのは馬鹿詐欺に弟子入りする前に使ってたやつでしょ?
最近は見てないP.N.だな。そもそも・・
でぶうしてたら得意になって自慢しまくるって!!!!
- 489 :名無し草:02/10/13 03:32
- >488
ハゲ同。
数冊も著書があったらそのこと言いまくりでしょ。
- 490 :名無し草:02/10/13 03:58
- かねがね噂は聞いていて、初めて菌のノウハウ系のとこを一瞥してみたんだが。
凄く微笑ましい同人ごっこだなー。
- 491 :名無し草:02/10/13 10:31
- >>490
いや、同人ごっことしても上手くやれてないYO!
本人は「でぶぅの声もかかった実力派」のつもりのようだが。
- 492 :名無し草:02/10/13 15:10
- >>487
同人誌(…「アジびら」?)をカウントしてるんじゃないの?
- 493 :名無し草:02/10/13 15:46
- いや、夏野百合さんという作家さんはちゃんと実在してます。
協会の名簿に写真つきで載ってました。だから混同しては
失礼だと思います。
- 494 :490:02/10/13 17:34
- >491
やれてないだろなー、ホントにDMペパ300通には引いたよ。
300人も住所知ってるような同人の友人がおったら売上げで苦労しないと思うがな。
あ、DMってことは奥付から勝手に送りつけるんでつか。
やっぱりそれじゃごっこにもなりゃしませんな。
乱に参加するとペーパーDMが来るんですか?
- 495 :名無し草:02/10/13 19:18
- >>494
電話が来ます
- 496 :名無し草:02/10/13 20:25
- >494
オリ菌の運営について否定的な意見を述べると、電話がかかってきて
小一時間以上問い詰められます。主催者タンは恐怖政治をやりたいようでつ。
即売会を開催すれば、何かしら批評批判の対象になるのは避けられないのに、
サティ子タンはそれを認めません。マンセー!マンセー!な信者しか許しません。
ましてやBBSやMLで批判的な意見を言おうものならそりゃあ………。
- 497 :名無し草:02/10/14 00:48
- >496
このスレの初めの辺りの方は、BBSでちょっと友達のことを書いただけで
蘭姫総動員で叩かれました。
批判的な意見ではなく、意見すら言ってはいけないのです。追従レスしか許
さないのです。
- 498 :名無し草:02/10/14 13:04
- ちょっとって……「だいぶ」だろう?
>>494
試しに参加してごらん。一緒に魚血サークル参加だっ! 漏れなく
後悔できるのに、なれると次はどんなバカやってくれるかドキドキで、
パンフの香ばしさにクラクラ、サティコ様の虜だぞっ!
- 499 :名無し草:02/10/14 16:48
- 北朝鮮を見ているようです・・・・
違うのはトップがカリスマ性のかけらもない妄想バカってところだが。
ああ、あと核ミサイルのような「他者にとっての脅威」を持って
ないところもか。
- 500 :名無し草:02/10/14 19:05
- 魚血サークルは何サークルぐらいいますか。
ていうかいったい全体で何サークル参加してるんだか。
- 501 :名無し草:02/10/14 21:32
- どんなイベントなのか興味あるので、参加はしてみたい。でも、関西在住の
人間が参加するのは怪しまれないかと、こわごわ。
何かのついでで一般で行くしかないかなぁ……。
- 502 :名無し草:02/10/14 23:38
- そのうち一般参加者も住所氏名を記名させるようになったりして
- 503 :名無し草:02/10/15 10:53
- 今となっては、「欄に愛想を尽かしていち抜けた」サークルが
かなりいるよーで。しかし、相手をある種の病人だと思えば、
実はもう、実害はたいしたことないんではないかと。
電話攻撃くらったり、欄姫から総叩きくらったり、スパムもらったり程度なら、
単に「ものすごく不愉快でウザイ思いをする」程度の話。
もう、ババは同人界に何の影響力もないばかりか、
少なくともオリジナルの界隈では、忘れられたキ●ガイとしての評判しかありません。
それこそもし、シャレにならないことをされたら、
今度こそ遠慮なくk札に突き出せばよいのです。
しかし、そんなことをする必要も、ほとんどないと思われ。
心置きなくヲチ参加なされよ。
- 504 :名無し草:02/10/15 12:14
- 魚血参加だとしても菌自体つまらないし場所は悪いしなー
関西やその他の地方からサークル参加して洒落になる物件ではないね。
一般参加でも交通費が2000円越えたら損かも。
インチキセミナーと同人誌即売会が合体した一種異様な雰囲気だし。
あくまでも自己責任で参加するなら止めないという程度かな。
でも出来ればサークル参加は積極的には勧めたくない。
アヤシイ物品の販売歴のあるというババが、
サークル参加者の情報をどこに流しているか分からないから。
- 505 :名無し草:02/10/15 12:28
- 先日なんとなく創作サークルのお友達と話をしていて
「そういえば蘭って知ってる?」と聞いたところ
大昔に委託をしたことがあるとのこと。
当時からマニュアルは分厚く、
しかもなんだかなーなイベント<委託でも感じるのか?電波っぷり
次回参加しなかったら、「なぜ参加しないのか」と
手紙だかなんだかが来たそうです。
よーするに初期からイタタだったんですね…進歩ねーな。
うっかり参加しなくてヨカッタよ…
ところで、ババさま的には引用も無断転載も
「アタクシ宛に届いたものをアタクシが晒すのは法的に保護されているのよ!」
だと思いまつ。
でも自分のが晒されると「それは法律でうんぬん!」と高らかに。
おもしろすぎて笑いが止まりません。
- 506 :名無し草:02/10/15 23:35
- 著作権が保護されてるんじゃなくて
自分が保護されてると脳内変換されてるんだろうな。
憐れなこって。
- 507 :名無し草:02/10/16 02:15
- 「自分だけは特別な存在」というのを長年脳内発酵させて、あたりに噴射してるババだからしょうがない。
- 508 :名無し草:02/10/16 08:34
- 次回は来年ですか?
- 509 :名無し草:02/10/16 14:50
- 最近とある会の監事になった。
あっち立てればこっちたたずを身を持って経験してる。
で、思ったんたがババ様ってまとめ役が言ってはいけないワードを連発
してるのね。
だからヲチされちゃうんだっーの。
- 510 :名無し草:02/10/17 00:34
- [827] 小山ねえさん@主催 [埼玉] 2002/09/13(Fri) 15:27
8日おつかれさまでした〜! けっこう人出があってパンフもわりと売れてびっくりさんで
す。てゆーかウチのサークルに限って言えば、Goodシティより売れてびっくり。
蒲田組の方、in東京レポしてください(^。^) いまいち閑散という報告と、午後からけっこう売
れたよ報告があるので、浦和組は情報を求めておりまする。
さてさてめでたい報告その1。
カナリアの氷川きよし君、換羽がやっと終わったらしく、今日一ヶ月ぶりにバンバン鳴いてく
れました。ううう、あと1週間早く終わってくれれば、一般参加者誘致スタッフとして受付で
全開になってくれたのに…。カナリアって換羽が一気に来るから、シーズンによってはスタッ
フ欠場なのね(T_T) 次回の蘭までに、年間を通じてちびちびと換羽するインコ系のラブバー
ドをスタッフ採用する決意です。
その2。蘭29直前の前期試験&夏コミ直前の本試験で危ぶまれていた小山の成績通知が届き
ました〜。開封するのが怖くて3日くらい玄関に隠しておいたんだけど(^_^;) 開いてみたら
9科目オールクリアで、AAが3科目もあってびっくり。ただしC評価もあったので油断はでき
ない。とりあえず単位はちゃんと取れました。なお、【現代社会と著作権】はAでした(笑)
- 511 :名無し草:02/10/17 00:36
- [833] 小山ねーさん@主催 [埼玉] 2002/09/17(Tue) 13:20
連休はサービス業者にとって連続出勤を意味するのだー!
さて先日、STAFFの末席に加えていただくことになった《第43回 日本SF大会》の
スタッフ会議に紛れ込んでまいりました。1年がかりで準備をしていく壮大な
イベントなので、すごーく勉強になりそう。楽しみです。
興味のある方、温泉が好きな方、お酒が飲みたい方、蘭hpのリンクから公式サイトに
飛んでみてね。
うちの姫も数人、拉致られそうな予感。
- 512 :名無し草:02/10/17 00:38
- [839] 泡盛ねえさん@主催 [月面] 2002/10/10(Thu) 01:28
追伸!
この板を読んでいる方は全員、お祝いメッセージ記帳のこと。
今気がついたのですが、1992年の10月10日は、蘭の第1回開催でした。
で、その時のパンフに、いちばの山さま@主催のコメントが載ってて、その時点で
いちばって「第17回」とか書いてある!
10年後のつい先日、第50回を迎えたいちば。
蘭も、早く追いつかねば。
- 513 :名無し草:02/10/17 00:41
- [845] インコの奴隷@主催 [埼玉] 2002/10/13(Sun) 14:37
泡盛のミルク割りがあまりに旨く二日酔いもしないので、奥村と3日でボトル1本明けていたら、半月ほど経った現在、妙に肌荒れしてきたことが判明。
やはり休肝日は必要らしいです(T_T)
さて祝カキコありがとーございます。m(__)m
うれしーです。
で、昨日はSF大会のスタッフ会議で末席にてお勉強モードでした。日本旅行の社員さん
が来ていて、これが目を疑うようないい男で(*^_^*)、ナイスミドルゥ!という感じ。
久々に胸が高鳴り頬が赤くなり、胃が苦しくなり、そんな自分が愛しい。この前、こんな
感じになったのは、風邪を引いた時でした。風邪かも。
==(中略)
>○○さん
スタッフ会議で「スタッフになれば48時間のみ放題だと言われたんですが」と言ったら、
「それは○○さんだけです」と断言されました(-_-メ)私、SF大会ってのんべの集団だと
思ってたのにぃ。得意分野は何ですかと聞かれたので「今は焼酎のミルク割りです」と
素直に答えたら、全員、絶句。どーしてくれる。
- 514 :名無し草:02/10/17 02:55
- >【現代社会と著作権】はAでした(笑)
こっちが大笑いだYO!
- 515 :名無し草:02/10/17 03:19
- >511
> [833] 小山ねーさん@主催 [埼玉] 2002/09/17(Tue) 13:20
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑
この日に
こういうことを書く不謹慎さよ、氏ね。
↓
> うちの姫も数人、拉致られそうな予感。
- 516 :名無し草:02/10/17 04:30
- >>510-513
転載乙!
相変わらずのババの厚顔無恥ぶりに唖然(゚Д゚)
やはりSFシーンへのすり寄りは画策されていたか。
>>515
実のところ社会情勢に全く興味のないババならではの味わいですね。
- 517 :名無し草:02/10/17 06:45
- 放送大学9科目も履修してるんですか。
科目履修生ではなく、正課生なのでしょうか。
放送大学って、マークシートの科目も多かったような・・・
- 518 :名無し草:02/10/17 11:29
- 同人誌即売会で相手にされなくなったから今度は
SFに行ったか。
ただあそこはいい意味で変わった人ばかりだから
多分ババはつまはじきにされるよ。
スルーをマスターしている人も多いしね(w
まあどうせあそこにやってくる著名人狙いだろうなぁ。
- 519 :名無し草:02/10/17 11:37
- >この板を読んでいる方は全員、お祝いメッセージ記帳のこと。
お祝いを強要ですか?
>スタッフ会議で「スタッフになれば48時間のみ放題だと言われたんですが」と言ったら、
新参者が当日飲んだくれるつもりですか?
自称イベント主催が、運営HPのBBSでよくこんな事言えるなあ。
これ読んでなおマンセーな参加サークルも基地外としか思えん。
- 520 :sage:02/10/17 11:59
- うわーん。SF界にくるなよー。
せっかく、最近じわじわとSF系のサークルが復活してきたのに、
ババ様によって壊滅させられそう。
- 521 :ロートルSF者:02/10/17 13:06
- >>510-513
汚い手でSFにさわるな……(激怒)。
昔のダイコンスタッフとか(ガイナックスの前進ね)がこの辺読んだら激怒するだろうな。
SFファンはのんべの集団って……逆だ。飲めないひとの割合は普通の集団より多い。
グループの性格にもよるが、飲み屋でも喫茶店でも同じように盛り上がる。酒よりも
雰囲気に酔うタイプ、とでもいうか。
たしかに飲み助はいるけど、酔って絡んだり、無理強いしたりはしない。個人主義者の
集団だから。
>得意分野は何ですかと聞かれたので「今は焼酎のミルク割りです」と
素直に答えたら、全員、絶句。どーしてくれる。
失笑。
以前のSF大会で、有名作家に粗相があって、大問題になったんだよね。
まあ、大会の前に蹴り出されるだろうけどね。その意味では心配していない。
- 522 :名無し草:02/10/17 14:15
- ところでなんで、ペットの鳥をイベント会場に連れてくるのを
相変わらず自慢のひとつにしてるんでしょーか…。
普通の鳥飼いなら、無意味に鳥を連れまわすのは
(それもババのやってる最悪無神経なやりかたで)、
ただの虐待だって、すぐ解るんですがね…。
鳥を、犬猫と同じ動物だと思ってねえか?ゴルア!
- 523 :名無し草:02/10/17 14:27
- っていうか動物入れていいのか>コルソ
普通のイベントホールなら大抵禁止だと思うんだが…HP見ても規約まではないんだよなぁ。
>521
SF大会新人者の私ですが、長年憧れの場所(笑)に泥酔のうえ土足で踏み入らんとしている
無作法にも程のあるババに怒りを禁じ得ません!
香具師を当日スタッフに登用するほど、T-CONスタッフが無能or人不足であるとは信じたくない…。
あ、でも万一当日会場に居やがったら、ヲチのし甲斐はあるのかな(w
私コス者なんで、コスで話し掛けて薀蓄&お説教カタって頂こうかしら(ww
- 524 :名無し草:02/10/17 17:00
- 大昔の親バカイベント主催をされていた時(今もか)
小動物を連れてくる際はカゴに入れて「絶対出すな」と言う定義で
やっていらっしゃいましたから、その感覚でキヨシつれてきてんで
しょう。
開場も「動物をカゴに入れて出さなければok」とされていると思う。
- 525 :名無し草:02/10/17 17:06
- SF大会の話なのにお酒のことしか書けないババ…。
SFの知識ってゼロなのにスタッフしゃしゃり出るって
信じられないほどツラの皮厚いんだね…。
そういえば以前きーちゃんに媚びて打ち合わせに同席させてもらったり
文壇バーに連れてもらったり(あとでさんざん文句書かれてたが)してたな。
やっぱり相当ツラの皮厚そう。恥のない人は何でもできるってか。
- 526 :名無し草:02/10/17 18:26
- >>524
>大昔の親バカイベント
あの時は全然違う会場だったよ。コルソでは持ち込めないはずなんだが。
当時のQ&Aにも「コルソはだめなんですよ〜」ってあったよ。
最近ボタンインコを衝動買いしたババ。
これできよしの換羽期も安心・・らしい・・
- 527 :名無し草:02/10/17 19:40
- 鳥アレルギーの人も世の中にはいるのにねえ。
- 528 :名無し草:02/10/17 21:34
- おぉ、ババサマ、ボタンインコ飼いはじめましたか(w
御奇麗な御指を噛まれて、穴があかないことを祈る(w
- 529 :名無し草:02/10/18 03:33
- ババ最近マンセー信者が増えないから動物採用するしかないのか?
- 530 :名無し草:02/10/18 06:04
- まさか口移しでエサやってないだろうな。
オウム病であぼーんしないよう祈る。
- 531 :名無し草:02/10/18 08:15
- T-CONスタッフ? カホナ!<SF者の符丁(嘘)。
ええい、寄るな触るな。
つか、私らが某大会時にさんざん囁き交わしたこの言葉を贈るよ。
「コ ミ ケ ぢ ゃ な い の よ 〜」
私が関東モンじゃなかったことを、天に感謝しろ、ババ!
- 532 :名無し草:02/10/18 09:07
- BNFなら一応はマナーを心得ているハズだが、ババにはそれすら無い模様。
まぁせいぜいシッタカ君を演じてヒンシュク買ってくらさい(w。
- 533 :名無し草:02/10/18 10:44
- SF大会に参加される方もここ見ていらっしゃるようだから、
ババがまかり間違ってもスタッフになることはないんじゃない?
まあこっそりどさくさにまぎれて手伝おうとして怒られることは
あるかもしれないけどね。
- 534 :名無し草:02/10/18 12:21
- コネが大好きなババさま。
SF界ではそこそこ名の通った招き猫の「紹介」ですから
きっと「末席」とかいいながら
お酌して名前を売るのが目的だと思うんだけど。
どこに行っても自分は宴会の華だと思っているのは
勘違いもはなはだしいですな。
周囲は迷惑してるっていうのにさ…
- 535 :名無し草:02/10/18 15:37
- もしかして今度はSF大会がババのさげまんの呪いにかかるのか?
ババのダシにされたものって、ほんと不思議にさびれるけど大丈夫なんだろうか……
- 536 :名無し草:02/10/18 20:46
- >>535
まぁ開催は持ち回りだし
栃木のSF者だけで呪いが止まるなら被害ないだろ
・・・って実家だから、うちも被害の範囲やんかぁ(屍
- 537 :名無し草:02/10/19 10:41
- い〜〜〜やあ〜〜〜カワイイインコたんを
客引きの道具にしないで〜〜〜っ!!
インコたんってのは意外と臆病で、
始めてのトコロに連れていくと脅えるのよ〜!
不特定多数の客に声をかけられるのがどんなにペットにとって
ストレスになるか、ペットショップを見てりゃ分かるだろうが〜!!
以上、通りすがりのインコ者の叫びでした。
- 538 :名無し草:02/10/19 10:44
- SF大会では晩酌婦として参加するのですか?
ババ、SFはSFでも、SF商法の方が似合ってます。
ジジババを個室に缶詰にし、羽毛ふとん騙し売り♪
- 539 :名無し草:02/10/19 18:16
- >>538
ほんとノリとしてはそっちの方が合ってる。
酒や動物で興味を引くイベントってなんだか情けないよ。
- 540 :名無し草:02/10/19 18:19
- っちゅーか、今までSFと関係無い人がスタッフになろうっていうなら、
まずSF小説のひとつでも読むところからだろうに。
- 541 :名無し草:02/10/19 22:30
- >>540
ミステリーでデビューすると吹きながら
古典的なミステリーをよんでもいないババ様には
そんなことは不要なのでしょう
- 542 :名無し草:02/10/20 00:27
- スカルファック小説
- 543 :名無し草:02/10/20 00:30
- 「即売会行こうか」
「うん」
「運転手さん…」
「浦和コルソまで」
「あーーーーーーっと!!!」
♪あっとその時あっとその時 @蘭姫〜 @蘭姫〜
「あっデムパ出てる」
「あーーーーーーっと!!」
- 544 :名無し草:02/10/20 03:29
- >543
ワラタ
- 545 :名無し草:02/10/20 06:28
- >>543
24時間、全国のコンビニでデムパまき散らし?
嫌すぎ…
- 546 :名無し草:02/10/21 02:50
- >>540
どんなジャンルに対しても愛が無いのがババなのです。
唯一の例外が「自分(ババ)」
- 547 :@ローンよりアイフル? 1/2:02/10/22 00:26
- 遅レスですが、ボタンインコメルマガ。(10月半ば二本立てMM)
インコ部分の抜粋です。非常にアレでうがごご・・
-------------
■どうするアイフル!ついにボタンインコが!
****************
ついについに採用してしまいました、新受付スタッフ。
ブルーボタンインコの【ナイちゃん】ですぅ〜。
写真をお見せできないのがとっても残念なのですが、まだ生後半年で、やんちゃ盛り。
「きよし」(レモンカナリア、雄、1歳半。受付スタッフ:笑)のためのカナリーシードを
買いに出かけたペットショップで、恐れ気もなく初対面の私の指を一生懸命に噛み、カゴ
から離れようとするとキーキー叫んでフェンスにアタック!
もう、
「どうする、アイフル」
てな感じで、ふらふらとお財布から一万円札を取り出してしまいました…(-_-;)
いやもう、可愛いのなんの。
早くイベント主催して受付に置かなきゃ!という状態です。
インコって、はまりまくる人が多いというのも納得。一つ一つの動作が小猿のようで
ユーモラスだし、知能の高さはカナリアの3倍という感じ。目線で、
「僕はトリではないのだ! 猿なのだ! トリ小屋はイヤなのだ! 人間と遊ぶのだ!」
ボタン特有のつぶらな瞳で必死に自己主張していて、笑えます。
ショップの躾が良かったのか? 非常にひとなつこく、カゴの中に置いているのに、
常に人間がいる方向のフェンスに貼りついて、離れません。近くを人間が通ると、人間に
ついてヨチヨチ移動しちゃうんです〜(*^o^*;)
- 548 :@ローンよりアイフル? 2/2:02/10/22 00:27
- ただし、早寝早起きの「きよし」と違い、ショップの営業時間(朝10時開店、夜8時
閉店)の習慣か? とっても夜更かしで、宵っ張りなんですよね。
昼間の日光浴タイムでは、止まり木から転げ落ちそうな様子で眠たげにしているのに、
午後4時頃から、いきなり活動開始。
午後7時頃(おそらくショップの閉店タイムで、店員さんが世話しつつ遊んでくれた
らしい時間帯)になると、
「夜はこれからなのだ! 遊ぶのだ! 外に出すのだ!」
フェンスに頭突き100万回、必死にアピール。
夜9時過ぎても、寝る気配がありません。
早く昼夜逆転を矯正しなきゃ、病気になっちゃうよ〜。ボタン系オーナーさんがいらっしゃ
いましたら、お宅のインコちゃんのライフスタイルをご教示いただけると嬉しいですm(__)m
ちなみに、ナイちゃんという名前の由来は、グレーがかった水色のボディカラーが
【色の辞典】により《ナイルブルー》であるとされていたためです。ナイル河の水は、
ちょっと泥で濁っていて、明るい灰色がかった水色なんだそうです(本当か?!) といっても
トリですから、角度によって虹色に変化して、とってもきれい。
現在の我が家の懸念は、日光浴中のきよしとナイちゃんが
「あら、セキセイインコちゃんね。ずいぶん太ってるわねぇ〜。でも、こっちの黄色いインコ
ちゃんは痩せてるわねぇ、病気かしら」
「でも、良い声で鳴いてますよねぇ、インコの声はこんなに良かったんですねぇ」
と、道行く人に言われていることです。
あんまりだ(-_-;)
ナイちゃんはボタンインコであって、デブなセキセイインコではないし、きよしは
オレンジローラー(レモンカナリア)なのに(ToT)
---------------------
(以上)
- 549 :名無し草:02/10/22 00:45
- まああと少しすれば喘息の発作でも起きるんじゃないですかね。
あとはオウム病ですか。
ババ、体内着実に蝕まれてると思うよ、実際
- 550 :名無し草:02/10/22 00:59
- >お宅のインコちゃんのライフスタイルをご教示いただけると嬉しいですm(__)m
じゃあ、教えてやるからありがたく思え。
お前に鳥飼いの資格はないから、今すぐ、まともな鳥飼いに全部里子に出せ。
鳥のこと、完全にオモチャだと思ってるバカタレが虐待する様は、見るに耐えかねる。
- 551 :名無し草:02/10/22 01:39
- とりあえず、鳥好きが書くような文章ではないな…
激しく概出だろうけど…
- 552 :名無し草:02/10/22 02:25
- >知能の高さはカナリアの3倍という感じ。
とりあえず全国のカナリア飼いに土下座して回れ。
「知能が無ければ愛されない、これ定説」と言いたいのなら、
まさにババ自らが身を張って証明してるがな(藁)。
- 553 :名無し草:02/10/22 02:37
- 即売会に何で鳥連れて来る必要があるのかな?
デパートの中って空気も良くなさそうだし。
動物までアクセサリ扱いしてるババって変な奴だなー
- 554 :名無し草:02/10/22 06:58
- ババ様がどんな病気になろうが勝手だが、虐待される鳥たちが可哀相だ。
受付にマスコット置きたきゃ、大枚はたいてアイボ買えよ!!
- 555 :名無し草:02/10/22 11:46
- ババに買われるアイボが哀れだからやめてくれ。
Byアイボオーナー
- 556 :名無し草:02/10/22 12:43
- http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_c/bbs.cgi?id=oyabakab
読んでてあきれない?
だいたい、置いてくのが不安なら
旅行前にペット衝動買いするなっての。
ところで、インコを「猿みたいにかわいい」という表現は初めて見ましたが
「千葉って埼玉みたい!」と同じように
ババの価値観基準のおかしさを物語っているような…(藁
- 557 :名無し草:02/10/22 13:02
- >カナリア&インコもねー、本当は毎日青菜をあげないと便秘になるそーで、不安なんですが、お預けする立場として青菜の世話までは頼みにくいです…(>_<)
んなわけねーだろ、ブァカ
- 558 :名無し草:02/10/22 13:03
- 正直、旅行好きの人はペット飼ってもらいたくない。
- 559 :名無し草:02/10/22 13:53
- なんかスゴイ掲示板だ。
壁紙&BGMがウザイし、なによりサークル参加の書き込みが
ほんの数件。オリジナルのほうもこんな感じなのか?
あと、ペットを預ける際、エサの用意は自分側でするもんだと
思ってたけど、用意させるつもりでいたのかよ。良いご身分です事。
- 560 :名無し草:02/10/22 17:33
- >559
最後のところ、欄ビビエスにしてみなはれ。
@欄姫だらけでうっとり出来るぞい。
- 561 :559:02/10/22 18:12
- >560
胆嚢、もとい堪能させていただきました。
笑いしかでないや、ははは…。
- 562 :名無し草:02/10/22 18:53
- >>560
ZAKKA市場のビビエスもこんな感じですか?
- 563 :名無し草:02/10/22 19:00
- >562
http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_c/bbs.cgi?id=Zakka
- 564 :名無し草:02/10/22 21:01
- ペットショップの人が、
「セキセイインコは、受付などに置くのは無理です」
って言ってんだからよせよ!!かわいそうだろ!!
ここまで恥知らずに自分勝手な人だとは…。
いまさらですが本当にあきれますた。
ペットを他人に押し付けて、サッサと旅行いっちゃう無責任さと言いい…。
ババに飼われるペットってかわいそう。
- 565 :名無し草:02/10/22 23:27
- >>563
ありがとう!
見たかったんだよ、ここ。
でも蘭びびえすはやはりパスワード式なんでつか?
- 566 :名無し草:02/10/22 23:39
- 菌BBS、ババのワガママぶりに呆れた。
相変わらず変な方向へのババの筆のすべりぶりもデンパ( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) )ユンユンユンユンだし。
オバ厨全開だね。
- 567 :名無し草:02/10/22 23:52
- >566
ババの書き込みログのうぷキボンヌ♪おながいします。
- 568 :名無し草:02/10/23 00:40
- 随分昔にインコ飼っていたことがあるけど、そりゃあ気を遣ったよ。
子供の頃だったけど。
冬は部屋が寒くなり過ぎないようにしたり、夏はこまめに小屋を
洗ったり。
あとエサもどんなものがいいのか店員さんによく聞きに行ったし。
…ただ、田舎から出てきたばーちゃんがあれほどいったのに
ドアをあけっぱにしてほっちおいたから猫に襲われて大怪我
してしまったけど…。(きちんと手当てはした)
ババからはばーちゃんと同じにおいがするよ。
ペットを生き物としてみてないの。
ただの置物。
- 569 :名無し草:02/10/23 00:41
- ほっちおいたから
↓
ほっておいたから。
アホ丸出しだな自分。
- 570 :名無し草:02/10/23 00:52
- 106] 主催より [ユザワヤ浦和] 2001/11/26(Mon) 01:30
>常連さま
そうなんです、今回…っていうか、毎回なんですけど常連の方って
お申込みが遅いんですよぉ〜(泣)
最近、〆切当日とかに、常連様が10とか20の単位でドン!と届き、
常連様ってたいてい机1本とか合体なので、冷や汗をバケツ一杯
かいています。うち先着順なので、皆さま早めに申し込んで
くださぁ〜い!
★☆★
うちあげ多数のお申込みありがとうございます(笑)
今回も明るい居酒屋さんなので皆さま夕ご飯の代わりにぜひ
参加してね! っていうか参加しないで一人出展の方が帰宅
していくと、また怪しい宗教勧誘に襲われないか?と心配です。
皆さま気をつけてねっ!
……締め切りを余裕もって設定しろよ低脳。締め切り間際に申し込みが
殺到するのはどんなイベントでも同じ。
あと、一人参加サークルに意味なく絡み続けるの今すぐやめろ。
ホステス崩れの下品なおばはんの絡み酒に付き合わされるぐらいなら、
一人で麦茶でも飲んだ方がマシ。
あー笑った笑った。
- 571 :名無し草:02/10/23 01:00
- 絡み酒って下品な飲み方だよね。
そんなこともしらないんだろうか。
知らないんだろうな。
無恥ってどうしようもないな
- 572 :名無し草:02/10/23 01:11
- だってババ様って自分はザルだとカタログ上で豪語してましたからねぇ。
普通なら、ザルな女性は「はしたない」と見られますが(w。
あ、ババ様は女性の立場を放棄された、と。そうですかそうですか。
いい加減、即売会をダシにして飲み会やるの止めたら?結局は
自分が飲みたいだけでしょ?バカじゃん。
- 573 :名無し草:02/10/23 01:41
- ババって全然酒強くないじゃん。
べろんべろんに酔っぱらって、
周りに迷惑かけたり眠りこんだりするし。
- 574 :名無し草:02/10/23 01:45
- >568
ちょっとその物言いはばーちゃんが可哀相だ。
- 575 :名無し草:02/10/23 06:35
- とりあえずババ一味の観察場所が増えて良かった。
そして見えない所でもヴァカっぽいババだったので良かった。
- 576 :名無し草:02/10/23 08:30
- >565
>560で見れるよ。すげーうっとりした。
ずいぶんと危機管理のないWeb運営ですな。ねーさん、ザルなのは酒だけにしとけ?(藁
なんていうか、こー、動物飼う資格ねーなー。こんなんが主宰してるペットオンリーなんか知れたもんだな。
(コミケのペットサークルの殆どが、かなりアイタタだっていうのは過去にあったスレで見た。勿論真っ当な方も居るだろうけど)
呑んで帰ってきて、インコ兄に虐待されたとか云って騒ぐんだろか?
っていうか自分コスプレ関係サークルなんですが、コスプレ多い=オリジナルアクセ売れるって認識はまさに斜め上ですな。
コスプレを、ゴスロリやPHな香具師と勘違いしてないか?(いや、ゴスロリさんもPHさんもババアクセなんか要らんだろうけど)
よほど素人手に余るような(作品関係の←ココ重要)小物か、衣装ヒト揃えでもない限り、コスプレは財布の紐硬いぞ〜(w
- 577 :ヲチ先まとめ:02/10/23 08:57
- ババサイト
http://www.interq.or.jp/yellow/okumura/
蘭BBS
http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_c/bbs.cgi?id=ranbbs
親バカBBS
http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_c/bbs.cgi?id=oyabakab
雑貨市場BBS
http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_c/bbs.cgi?id=Zakka
- 578 :名無し草:02/10/23 09:27
- >>553
スーパーの食品売り場に犬抱いて買物に来るおばさん並だね。
↑なぜかリボンいっぱいつけたマルチーズが多い・・・。
- 579 :名無し草:02/10/23 14:40
- 蘭系イベント1回だけ参加したことあるんだけど、
あの雰囲気に絶えられずもう参加しないぞ と思いました。
で、このスレハケーン!!!
ナルホド...
- 580 :名無し草:02/10/23 23:23
- ばば、せめてペリーローダンのタイトル一覧ぐらいは読破しとけ(w
- 581 :名無し草:02/10/24 01:50
- >>581
ババが一夜漬けで暗記する限界超えてます。
- 582 :名無し草:02/10/24 07:12
- インコ本でもいいから新刊きぼん。
- 583 :名無し草:02/10/24 15:38
- SF大会は、温泉と同人誌が好きな人が参加するイベントじゃないーっ!
SFファンが参加するイベントだっ!
「好きなSF」と「SFにはまったきっかけ」くらい言えるようになってから
新参者は参加しやがれ。
T-CON、ババ殿を更迭しても、私が許す! まだ間に合う!
ぜぃぜぃ。
- 584 :名無し草:02/10/24 15:39
- >>583
来るったババルール&うんちく満載なんだろうな。
カットはもちろんアニマルで。
そんで本の刊行時にはすでに来るった飼い方が祟って、インコたんあぼーん!な罠。
表3に「星になった○○(インコ)ちゃん」の記事がありそうだ。
- 585 :名無し草:02/10/24 20:24
- >580
ペリーローダンはスペオペ古典として、読むのは基本だよな。
しかし、件のオリ菌BBS、話題が呑むことばっかり(爆笑。これのどこが
創作系イベントの掲示板なのか小一時間(以下略
- 586 :名無し草:02/10/24 21:58
- >>585
あらー、勿体無い。
もう少し遡って読んでいらして。ババ様のとんちき出版談議が
聞けましてよ。ババ様の似非作家っぷりと、みぽーたんのきれっ
ぷりが冴え渡りますの。
なぜか湧いて出る援軍姫も引き気味でうっとり出来ること請け
合いですわ。楽しんでいらしてね。
一昔前のババ様言葉のつもりだが、電波の受信状態イマイチの
ようです。
- 587 :名無し草:02/10/26 11:10
- 欄ってパスワードビビエスあったよね。
そこをさらそうというひとがいないのか、ババが管理できなくなってやめたのかすっごい
気になるんですけど。詳細きぼんぬ。
なんか得意げに「安心です〜〜」と言っていたような気がするのです。
- 588 :名無し草:02/10/26 23:45
- >>588
>>578の事じゃないの? 他にもあるの?
- 589 :名無し草:02/10/27 00:28
- >>587
パス制でしたね〜。でも今のBBSもメルマガでしかご案内してないですし〜。
変なカキコがあったら姉さんが即削除しちゃうから、安心して書き込んでネッ。
↑という事では?パスは設定が面倒になっただけでしょう。
もともとカキコ少ない掲示板でパスなんて誰も寄りつかなくなるだけだし。
- 590 :名無し草:02/10/27 00:34
- >>588
多分今はこれだけかと思われ。
びびえす設置当時は、パスワード式で
参加するとメルマガでパスワードが送られてきたようです。
今のびびえす説明んとこにパスワードの入力スペースがあったような。
そこにうだうだ、なんでパスワードなのかという文章が入っていたのです。
パスワード式とか、制限かけるんだったら
サイトにびびえすあるなんて書くなよ!と思ったものです。
- 591 :名無し草:02/10/28 12:33
- >>586のような文章から、>>589のような文章に、
ババはいつ頃変わったんでしょうか。
これは公魚大先生の弟子になった結果、進化した
と見るべきなんですかねぇ。
どっちもウザいんだけど、30過ぎの女の「……
なんですぅ」はきもいですよ、ババ様。
- 592 :名無し草:02/10/29 03:36
- >>592
前は普通の言い切り調だった気もするね。
馬鹿詐欺寄生以来、営業的にウケそうな文を考えたけどデビュー失敗、
でも言い回しは壊れたまま今日に至っているのではないかなぁ?
みぽーの文も何かブカブカした様なヘンな読み心地だし。
- 593 :名無し草:02/10/29 07:07
- そもそも馬鹿詐欺の文だって下手じゃん。
いくら、デビューへの近道っぽく見えたって、あんな下手糞を形だけでも
師匠と崇められる弟子たちの下僕根性が理解できん。
それとも「馬鹿詐欺は下手糞」と思える文章センスからして馬鹿詐欺弟子
には無いのか?
- 594 :名無し草:02/11/01 00:45
- >>594
馬鹿詐欺の客観的な位置に気が付かない時点で、かなりアウトだと思う。
何とかあしらえるという意気込みは蛮勇&愚策。
- 595 :名無し草:02/11/01 01:24
- アリーナではババ踊り見てきた人いる?
みんなもう魚血するの面倒なの?
漏れは面倒になっちゃった・・・
- 596 :名無し草:02/11/01 22:42
- age
- 597 :名無し草:02/11/02 02:41
- >>596
その飽き飽きしてひなびたところがババの味わいなのです。
- 598 : :02/11/02 07:16
- 597>>
ひなびた…じゃなくてしなびたのがまさにババの味わいなのです。
- 599 :名無し草:02/11/04 04:47
- 5から前のスレが読めないので、
だれか赤取って過去ログサイト作って欲しいです
- 600 :名無し草:02/11/04 13:39
- >599
私も読めない。5より前のログはHDDクラッシュでPCにも残ってない。
でも、もしかして●持ってないとログ読めないとしたら、
単に「垢取って」じゃ作れぬ気もする。
気持ちはわかるけどなー・・・。
そして、「ラン(orchid・#DA70D6)から赤取った(#0070D6)ら、色が青ざめるなー」
と思った私の心がきっと、ババ発言で青ざめているに相違ない。
>SF大会を危惧する皆さんへ
SF大会出入りしてる知り合いの方に、ここのログ読んで貰ったけど
「この子個人では、特に相手にされないと思う」みたいな答えだった。
「この子」扱いの時点で、SF者の平均年齢の高さを感じました。
知り合いの人は、「平均年齢よりは上かなー」って仰有る40代でつ。
- 601 :名無し草:02/11/05 21:06
- ランさんはこのスレを知っているんでしょうか。
もしも知らないなら(あの方や周りの友達などの目に絶対に触れないなら)、
スレ住人の方に相談というか聞いて頂きたいことがあるのですが…
- 602 :名無し草:02/11/05 21:35
- >601
菌の知り合いなら見ているかも。
でも、どーだかなんとも。
- 603 :名無し草:02/11/05 22:56
- >601
2年ほど前に、人の日記に「その人相手に語ったこと」として、
2ちゃんのこのスレのことに触れてました。そのときの反応は
「私にひがむなんて、さみしい人達ねぇ〜!
どうせ無職で引きこもりで、友達もいなくて、
ジャンクフードむさぼり食いながらキーボード打つしか
することない人達なんでしょうねおほほ〜、妬みはみっともなくってよ!」
以上意訳。そんな意味のこと言ってましたが。
(キイチロてんてーのメール公開日記だったかな?)
で、お約束ですが「2ちゃんなんて下品なところはもう見に行くことはない」そうです。
しかし、今は知らん。
私が知ってるのは、今更ババに絡まれたところで、ただ不愉快なだけで、
相手の生活に影響与えるような力は、今のババにはもう残ってない、ということでつ。
- 604 :名無し草:02/11/05 23:01
- あー、でも詳しく書いたら個人特定されたりしない?
もしババの知り合いとかだったら、基地外電話攻撃は気の毒だ。
詳細はぼかして書いた方がいいよ(w
- 605 :名無し草:02/11/05 23:56
- >>601
不愉快なだけで実害は無いと申しましても、その不愉快の度合いがメガトン級
だったりするババ様ですから…。
からまれぬよう、用心しておくにこしたことはないと思われます。
- 606 :名無し草:02/11/06 02:30
- 自分も素性ばれるとまずいから、いつ、どこでは伏せますが、
2chで叩かれていることに対して「女が主催やってるといろいろ
ひがまれるのよね。男のねたみってみっともない」
とおっしゃってますた。
ここでババのことを言っている人間全員男主催者だとでも?
(私は女です)
- 607 :名無し草:02/11/06 02:54
- びっくりした!こんな人がいたんだ。
怖かったよ。
そして、あの自信たっぷりで気取った雰囲気は...
時折、既女板で見かけるなんちゃってマダム臭い。
- 608 :名無し草:02/11/06 16:13
- 601です。
レスを有難うございました。
詳しく書くと今はまだ多分わかってしまうと思うので、ほとぼりが冷めた頃にでも…。
不愉快な事は勿論でしたが、実害といえば実害のようなものもあるので少々悔しい思いをしています。
- 609 :名無し草:02/11/06 16:53
- 昔のしまうま本とかカタログとかあるから、抜粋しちゃおうかな。
いたさ加減がすごいので。
- 610 :名無し草:02/11/06 17:50
- >601
ご愁傷さまです。
同じような思いをした人が、このスレに多分いっぱい住んでます…。
- 611 :名無し草:02/11/06 19:29
- >609
うっとこにも昔のしまうま本やら、金知恵ナントカの「一般参加者が少ないのは
サークル参加者が宣伝しないから!」とゆ〜デムパパンフまで取り揃えて
おりますが、適当なうぷ場所が見あたらなくて残念でつ。どっかURLきぼんぬ>皆さま。
- 612 :名無し草:02/11/07 00:02
- こみてぃあにはでないのかな。
もうカタログ発売されたでしょ?
- 613 :名無し草:02/11/07 12:16
- >うちは創作少女&グッズですので、
>正直、コミティアよりシティのほうが数倍、
>十数倍の来客があるんですよね。
>>612
>で、予算と体力の兼ね合いもあって、
>毎回この季節はシティを選んでしまうんです(T_T)
>少年漫画系とか、ちょっと美少女モードのサークルさんは、
>コミティアのほうが凄い!シティは売れない!って、なってるそうです。
>同じ会場なのにね(^_^;)
とかほざいてますので、ちらしは蒔いても出ないんじゃないかと。
ホラ、だって「シティと重なった」ら売れない言い訳もできるけど
ティア単独開催でティアに出たら言い訳もでいないじゃん。
ま、その言い訳が「うちは創作少女だから」
アホか!創作少女は本来男性読者が多いんじゃ。
- 614 :名無し草:02/11/07 12:47
- 素朴な疑問。
ババ様のサクールは創作少女じゃないだろ?
- 615 :名無し草:02/11/07 23:22
- >>615
そうだなー あえて言えば「創作文句」かなぁ……
- 616 :名無し草:02/11/08 01:30
- つーか、本あんの?
ガラクタアクセサリーだけだろ。
- 617 :名無し草:02/11/08 09:06
- >>615
ワラタ
マジな話、脳内事実を「創作」してるもんなあ。
世間では「捏造」というらしいがね。
- 618 :名無し草:02/11/08 19:21
- 評論からグッズに移ったと思っていたのだが。創作少女っていつの話?
それともグッズは「創作少女」とするコミケに従っての発言でしょうか。
>611
ヤフのブリフケースではまずい?
- 619 :名無し草:02/11/08 23:34
- らん、3月までないんだよね、さびすい。
- 620 :名無し草:02/11/09 01:19
- [865] 小山ねーさん@主催 [外国] 2002/11/06(Wed) 11:46
と、いうわけで気を取りなおしてご報告です。
-----------
■ORIGINAL蘭・31 2003年9月21日(日)コルソホール
■雑貨市場・5 2003年5月18日(日)朝霞市産文センター
-----------
以上の通り、告知を開始できる運びとなりました。
皆さま、よろしくご検討下さいませ。
おまいら喜べ!9月にも浦和でババと握手!(w
- 621 :名無し草:02/11/09 07:28
- ジャンル…
ま、コミケでは「創作少女」に「グッズ」入ってるしね(藁
でもシティでは「グッズ」は隔離ジャンル(邪笑
- 622 :名無し草:02/11/09 12:13
- らん、いいかげんにファイナルにすりゃいいのにねえ・・・。
一生やってるのか?
- 623 :名無し草:02/11/10 04:02
- 一生やるんだよう。そんで、はいそなおくたまのいべんとにすんのよう。
もっとトシトレバ「姐さん」も板につくよう。ながいめでせいちょうみまもってよう。
会場のあろまが千年灸になるまでやってほしい!ババがばばあになる日まで〜
- 624 :名無し草:02/11/10 18:38
- >>621
いつもながらだが、さいたまから出られない即売会なのか?
【高速さいたまフラッシュ】
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/saitama.swf
早くババも出演出来るくらい偉くなってほしいものです。
- 625 :名無し草:02/11/10 19:06
- ババ様がマスコミにとりあげられる時は、なんかヤバい事件おこして…
って、気がしてなんない。
外部への影響力がどんどんしょぼくなってく分、内にこもった電波は増
してってる気がするし。
- 626 :名無し草:02/11/10 23:06
- >624
壱回だけ武蔵子過ぎでやりますた。川崎の。
文句だらだらだったよね、あとで。
- 627 :名無し草:02/11/10 23:28
- http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5703/saitama.swf
- 628 :名無し草:02/11/11 18:45
- >626
って、M G M御用達のトコ? ひえっ! コミケで粗雑に扱われるので
M G Mにでも鳴きつくんかい。あそこは同人養老院だし、ババにはお似
合いかもな。
コミケ・コミティア・M G Mと同人ご本家筋から軒並みつまはじきですか。哀れよ
のぉ。
- 629 :名無し草:02/11/12 00:17
- 武蔵小杉でやったのは常宿のコルソが改装工事中だったからだよね、確か。
だから別にMGMとは関係ないんじゃないかな…
- 630 :名無し草:02/11/12 00:40
- >てゆーかこの板よんでる人で温泉&同人誌が好きな人
>ぜひぜひ参加しましょう。夏の那須塩原にホテル2連泊
>食事たべ放題温泉入り放題で4万って考えてみると安いよ。
SFは同人誌じゃありませんよ?ババさま。
>あっ、【SF大会】参加者大募集中です。
>お客様は48時間、温泉&飲み&お茶ほうだいです。
>スタッフは違うけど(T_T)
だったら客で行けよ。つーかお茶ほうだいってなに?
>招きさん
>SF飲み会、じゃない会議お疲れ様でした。
>会議には間に合わず宴会の乾杯に間に合うというあたり、
>自分の無意識が怖い。
おいらも、ババの無神経さが恐い。
どうしてもSF大会は飲み会だと主張したいらしい。
誰か教育してやれよ。ったく。
- 631 :名無し草:02/11/12 01:17
- >630
SF大会って逝った事がありませんが、ババの考えているものとはちがいますよね?
色々な方のレポートなど読むと、SF者(または周辺)の合宿ありの祭り。
近頃では親子二代で参加もあり、企画はネタから専門まで。
初心者はお兄さんお姉さんがやさしく指導(W・・・ですよね?
飲むばっかりかよ!な人もいるとは聞いてますが,その人もいいかげん濃いSF者。
ババは欄の参加者をどうしたいんでしょうね。
- 632 :名無し草:02/11/12 07:34
- >631
>ババは欄の参加者をどうしたいんでしょうね。
ふと、思った。
大会スタッフの中って、微妙に派閥みたいなのがあるのね。
で、親分が一言言えば、手の者がずらっと参上する、なんてことも、
なくはないのね。
それの真似をしたいんだとしたら・・・(((( ;゚∀゚)))ガクガクブルブル
イヤ単に、濃いめの兄貴たちの中で一人ポツーンと匿われてる下っ端状態より
女王様モードの方が居心地がいいだけだろうけどさ。
- 633 :名無し草:02/11/12 18:54
- 大会までに、他のスタッフと喧嘩して追い出されるんじゃないの?
で、SF大会に噛み付くような電波を放出し始めると予想。
- 634 :名無し草:02/11/12 19:35
- ヴァヴァアの冬コミ当落待ちあげ。
もう出ないとコイてたのは、夏だっけ冬だっけ?
- 635 :名無し草:02/11/12 20:41
- ヴァヴァア当選あげ
- 636 :名無し草:02/11/12 22:01
- SF大会、知り合いが参加してるけど、ババの考えているものとは
まったく違うよ。
強いて言うなら修学旅行のノリが強いかなぁ。
皆でワイワイだけど語ることは興味のあることで、初心者でも温かく
迎え入れるのが暗黙のマナー。
確かに飲んでいても構わないが、人に絡み始めると放り出される。
ただし空気を読まない勝手な仕切り屋や、ただ取り入ろうとするだけの
コウモリに自分語りちゃんは自然どこのグループでもスルーされまつ。
多分バハの場合どのグループにもスルーされるのではと。
- 637 :名無し草:02/11/12 22:12
- SFに限らず、様々な作品への濃い愛を傾け合う場所で、
自己愛の塊が何を話すつもりなのやら……。
「自分より美人がいない場所」でチヤホヤされながら
飲みたいだけなんだろうなあ。ババより若い子も可愛い子も
なんぼでもいるけどなあ。
- 638 :名無し草:02/11/12 23:16
- 単独さんかなんでつか?SF。
奴隷のアニマルや姫をずらずらともなって?
- 639 :名無し草:02/11/14 09:05
- 冬コミ魚血ポイントメモ
【蘭企画】12月30日(月)東1ホール・Lブロック31b
またヘンな装身具売るのかな?
自分の即売会持ってるのにコミケのスペースを無駄に潰してるヒマな奴。
- 640 :名無し草:02/11/14 10:24
- >自分の即売会持ってるのにコミケのスペースを無駄に潰してるヒマな奴。
それ自体は別にいいんだけどね、一般的な話としては。
即売会にだってジャンル傾向はあるんだし、コミケは総合ジャンル即売会だから。
外に出て行く意義はあるし、努力次第ではプラスの経験になるだろう。
ババの場合は自分の即売会自体が(略)な上に
努力の方向性も(略)だからねぇ。
- 641 :名無し草:02/11/14 15:09
- クズ石売ろうと何しようと勝手ですが、
私、同人板でスレが立ったときにはじめてババを知りましたが、
すくなくともそのあと、 バ バ の 新 刊 って見たことないんですが?
作家でぶーはとりあえずどうでもよいから、新刊を見せてくだちい、ババ!
黄表紙の不良在庫は、もう全巻持ってるからいいでーつ。
- 642 :名無し草:02/11/15 01:00
- ババの呪いなのか?
>冬コミは3日開催で当選倍増という噂があったんですけど、
>蘭姫チームでも梅沢=瑞納さん・佳穂っち共に玉砕ということで、
>現在受かってるの【蘭企画】だけです(T_T)
おっかしいですな。
うちの知り合いは今のところ落ちナシなんですが。
ババのまわりだけ落ち集中??
そんなんじゃババが「うちだから落ちないのよ、ほほほ」
って勘違いしてしまいますわよ。
>しかも伝統的にウチは【エロエロ】と【創作少女】の境界線に
>配置されるので、机の片側はハードご開帳の18禁本、
>片方はアクセサリーのサークルさん…という状態なんですよね。
>配置する人はきっと「ここはイベントやってるから、
>許容範囲が広いだろう」と思ってるのでしょう(T_T)
>冬は異臭がないだけましか…。
乱がイベントってだけでアクセの隣がエロだったら
他のアクセサークルにはえらい迷惑ですねえ…
つか、そんなわけないじゃん。
あいかわらず自分有名節がステキですこと。
男性向き=全部エロって考えも了見せまいよな。
- 643 :名無し草:02/11/15 03:25
- ババは自分がババという自覚はあるのでつか?
- 644 :名無し草:02/11/15 07:01
- >>643
ないでしょう。
オタクの中でもサイテーにランクされる性悪オバ厨のくせして、
「同人誌にかかわってるけど、私はオタクじゃないもーん」
な人ですから。
- 645 :名無し草:02/11/15 17:54
- 「同人界の面倒見のいい姉御」だと思ってるようです。
- 646 :名無し草:02/11/17 01:35
- えらい勘違いちゃんですね
男性と目があっただけでストーカー扱いしそうでちゅ
- 647 :名無し草:02/11/17 14:58
- 「私を熱心に見つめてもお付き合いは出来ないです〜〜」
に1万ババ。
- 648 :名無し草:02/11/17 22:29
- ティアいってきました。
チラシ置き場には、SF大会のチラシとらんのチラシが抱き合わせになってますた・・・。
- 649 :名無し草:02/11/18 00:19
- アレはSF大会のチラシだったのか…
ババのチラシなんて触るだけでも手が腐る、なんて言わないで確認すれば良かった
- 650 :名無し草:02/11/18 13:03
- SF大会のちらしみたけど、なんか北海道の吉街ユースの常連合宿のような
いたい電波を感じますた・・・
- 651 :名無し草:02/11/18 13:30
- でもSF大会のチラシって、ババが作ったものではないっしょ?
- 652 :名無し草:02/11/18 14:28
- >650
平均年齢がババ+5歳の年寄り集団だ。大目に見てくれ。
・・・しかし反論できん(w
>北海道の吉街ユースの常連合宿のよう
>651
違うと思われ。
が、しかし。
SF大会のセンスが古いのは認めるとして、だ。
ババのセンスってのは、やっぱ30代前半のオシャレな女子の物ではなく
不惑に手の届きそうなオッサンのセンスに近いってことか?
- 653 :名無し草:02/11/18 14:28
- 若い頃から参加してるベテランが、家族ぐるみで参加する中で、30代ひとりもので
えせSFファンのババが参加して浮きまくるのでわ。
酒を飲んであばれるだけ?
- 654 :名無し草:02/11/18 15:23
- ティアだが、サークル参加者に、だらしなく太ったすっぴんのばっちいおばさんやら
毛玉ができたよれよれのセーター来ておにぎりがつがつ食ってるおばさんとか結構いた。
ババがいう、サークル参加者は人に見られてるのを意識すれみたいなのも
一理あると思ったよ・・・
実録まんがなんかだと、本人とのギャップに笑えるな。
みんな漫画ではえらい細くかわいく描いてる。
- 655 :名無し草:02/11/18 17:17
- >653
酒飲んで暴れるなら、Y.A氏の担当にして、隔離して差し上げましょう。
- 656 :名無し草:02/11/18 18:14
- >654
それは既にサークル参加者は人に見られてるのを意識すれ
とかそういうレベルを超越した人たちじゃないかな。
そういうカッコで外出ることじたいが、感覚違う人なんだから
ババのいうことに一理あるとかって話じゃないと思う。
それでもとりあえず、同人誌作ってるだけババよりか何倍もマシだな。
- 657 :名無し草:02/11/18 18:27
- しかし、汚い格好した女は御免だす。
- 658 :名無し草:02/11/18 19:00
- 容姿に問題あるおばちゃんは、売り子を他の人にまかせたほうがいいと思われ。
ババ様はババ様で問題があるのかも知れないが、他人から見られていることを
意識しすぎているところがいたくて笑えるので、ずっとそのままのババ様でいてね♪
- 659 :名無し草:02/11/18 23:10
- 汚い女も蘭ババも御免だす。
- 660 :名無し草:02/11/18 23:35
- ティアで「ちんどんペーパー」もらいました。
ババは執筆していないが、充分あたた・・・
自分の会社マンセーなお便りばかり乗せてる妙な冊子やね。
印刷屋のおっさんやねーちゃんの雑文もいたた・・・
- 661 :名無し草:02/11/18 23:36
- どうでもいいが、>>660、お前ここに書き込む前にエロサイト見てただろ。
- 662 :名無し草:02/11/19 00:02
- ニュータイプ?
- 663 :名無し草:02/11/19 00:55
- >>661
はぁ?何を根拠に・・・
電波か?
- 664 :MM:02/11/19 21:21
- ■有楽町線にご注意!(^_^;)
ところで、この17日、私つまり小山は抜けられない仕事でホテルニュー●ー
タニに行っていたんですが、●ータニのメイン館って地下鉄有楽町線の麹町駅
が一番、近いんです。有楽町線沿線住民の私は、●ータニからの帰途は、常に
有楽町線を利用しています。
この時の時間は、午後5時直前。
麹町駅から乗車した瞬間、比較的すいているはずの時間帯なのに、妙に座席の
占有率が高くて、違和感がありまして…
よくよく見ると、7人がけの座席を4〜5人で占領して眠りこけている、太め
(失礼!)の男女若者が、いっぱいなんです。
しかも、足元には、申し合わせたように巨大な段ボール箱を乗せたキャリー
カート。
段ボール箱の横腹には、ばっちりピンク色の紙で「コミティア搬入」!
(^_^;)
いや、そりゃあ早朝から大規模イベントに並んで入って売り子して、疲れて
いるのは判りますが…(どう見ても全員、30代の体力後半の人達)
7人がけの座席を、ぐったり脚を投げ出してもたれあい、ぐーすか4〜5人
で寝椅子にしちゃあ、まずいでしょう(>_<)
しかも、私が乗った車両だけで、搬入シールつきの箱が4つ、5つと散見さ
れまして…
目の錯覚でなければ、全員、大荷物&太め体型で、横幅がでかい!
コミティアって何の事か知らない人から見れば、どーってことない、単なる
マナーレスな若者風俗なのでしょうが、一種の身内感覚があるだけに、私は
居心地が悪かったですぅ(T_T)
爆睡している彼らは、有楽町あたりで乗車してきたお婆ちゃんや、杖をつい
た中年男性には当然、気づかず、高いびき。
- 665 :MM-2:02/11/19 21:22
- やっと起きたと思ったら、
「あ、次は永田町だ、降りなきゃ」
「おー、早いな」
と、ねぼけまなこ。
すぐ脇にお年寄りが立っているのに、アウトオブ眼中。誰も席を譲りません。
注意しようにも、1車両の中に、そういう集団が4つも5つもあって、私の
舌鋒もひっこんでしまいました。
いくら疲れていても、いくら荷物が多くても、いくら同人誌が重くても
(^_^;)、日本人としてお年寄りや体の不自由な方に席を譲る心がけ&座席を人数分
以上占有しないマナーは、忘れちゃいかーん!
大荷物を持って電車に乗りこむだけでも、けっこう迷惑がられちゃうのに…
(ベビーカーは畳んで持ちこむのが安全面でもマナー面でも推奨されています)
有楽町線って、りんかい線に直結している上、首都圏全域とアクセスが良いので、
「コミケの早朝、コスプレ姿の若者が始発に大挙して乗って来るハロウィン列車」
「コミケの当夜、(以下同文)」
…って怖れられているんですけど、今回、1ヶ月早くハロウィン体験した
気持ちです。ショックですぅ(T_T)
創作系を愛する者として、いや、同人誌を愛する者として、《イベント名を
書いた箱をかついでマナー違反な行動をする》という事は、やめて欲しいです! ちゃんと席を
譲り合ったり、荷物をジャマにならないよう気をつけている参加者も、たくさんいるのですから…。
自戒を込めて、皆さまもお気をつけて!
- 666 :MMその2-1:02/11/19 21:28
- -----------
10年って、「ひと昔」と言われるように、変わるもの・変わらないものを
改めて思い返せる「区切りの時」だと思います。
ORIGINAL蘭を企画したのは、約11年前の秋です。
当時、飼いはじめた雌の庭犬が、現在、人間で言えば60代前半の熟年世代に
さしかかり、微妙に体質が変化してきています。犬の寿命は15年から20年とい
われますので、この10年は彼女(犬)にとって、本当に長い人生の前半だった
わけです。
蘭30の出展マニュアルを製作している今、つまり2002年の秋、私はセキセ
イインコの青いヒナを購入しました。
イベント会場でのヒーリング・マスコットとして、また一般の親子連れ客などの
呼びこみ係(^_^;)として、カナリアを購入したのですが、カナリアって人間には
あまり慣れない種類なんですね。受付脇で高らかに囀るカナリアに、動物好きの
方が足を止めてくださり、話し掛けたり、あやしてくださるのですが…当の鳥
自身は、慣れないお客様に硬直してしまうんです。
奥村とも話し合った結果、
「小鳥が会場にいると、雰囲気がなごんで、とっても良い効果があるけれど、
カナリアは歌専門という性格。カナリアとは別に、手乗りのおとなしい小鳥を
準備して持ちこむほうがいい!」
ということになったのです。まあ、自分が動物好きなんですけど。
- 667 :MMその2-3:02/11/19 21:30
- セキセイインコは10年くらい生きる小鳥ですので、購入にあたり、私は
「10年後(44歳)の自分」
を、気持ちの上でイメージし、これからの10年を私と共に生き、イベント
スタッフを務めてくれるヒナに、感謝を込めて世話を始めました。
ご存知の方も多いと思いますが、手乗りの小鳥って、まだドロドロのエサ
しか食べられない時期に、人間が親鳥代わりに育てて作ります。
小鳥の成長は早いので、1日ごとに羽毛が伸び、セキセイ特有の美しい青色
になっていき、仕事に追われながら世話する苦労も吹き飛ぶかわいらしさでした。
ところが、そのヒナは、我が家に来て5日目の夜、突然、冷たくなってしまいました…。
6時間前まで元気いっぱいにエサを食べていたヒナです。温度管理もできて
いましたし、目だった体調不良の兆候もなかったので、私も奥村も呆然自失と
いった状態。固くこわばった体に触れても、死んでしまったとはとても信じら
れず、あれこれ手を尽くしました。ですが、残念ながら、息を吹き返してはく
れませんでした。
- 668 :MMその2-3(667は2-2ですう):02/11/19 21:34
- ショップの店長さんにお詫びを伝えに行った時は、申し訳無くて顔が上げられず…
庭に葬る気にはとてもなれず、大きめの植木鉢に納めた上、ゴールドクレストの
若木と黄と青のパンジーの花を植えまして、日当たりの良いベランダで毎日、
世話をしています。
ゆで卵ほどの大きさの、小さなヒナでしたが、実感としては
「未来の10年を、いきなりもぎ取られた」
という気持ち。我が家は常に生き物が絶えないペット好きの家庭ですので、
天寿をまっとうした生き物を葬った経験は少なくありません。ですが、生き物を
死なせた時の悲しみは、世話をした日数や、その生き物の体の大きさや、どんな
種類か、希少性があるのかないのか…といったステイタスとは無関係なのだと、
あらためて思い知りました。
不甲斐ない話ですが、私自身、生きる意欲が目減りしてしまう気持ちでした。
- 669 :MMその2-4:02/11/19 21:37
- 逡巡の上、新しいヒナを迎える決意を固めるのに、4日ほどかかりました。ここで諦めたら、
ヒナの死が無意味になる気がしたからです。
改めて購入したのは、セキセイインコより一回り体格が良く、寿命も20年弱と長い、
オカメインコという種類の小鳥です。
セキセイより大きく育っているヒナを購入しましたので、世話も楽になり、悲しい事には
ならずに済みそうです。また、大柄なだけに性格もおっとりしていて、沢山の人が集まる
ベント会場でも、楽しみながら皆さまにご挨拶できそうですので、嬉しい限りです。
現在、我が家には、中型の庭犬、お座敷犬(シーズー)、カナリア、ボタンインコ、
キンパラ、碧鳥、新入りのオカメインコが暮らしています。
あらためて数えると凄い数なんですけど(^_^;)
キンパラと碧鳥は、事故で脚を失っている固体を、つい引き取ってしまったもの。
シーズーは飼えなくなったご家庭から、4歳の時点でやはり引き取った犬です。
中型犬も、考えてみれば純血種の犬が雑種の子を身ごもってしまったので、薬殺すると
言われて、やむなく飼うことにした、シェトランドのMIXなんですよね。
みんな、事情があって我が家にやってきた生き物でして、カナリアとボタンインコ、
オカメインコだけが、計画的にショップで購入した王子様&お姫様です〜。
犬や猫と鳥を一緒に飼うのは、本来はあまり、おすすめできません。
一戸建てで部屋数が確保できている我が家でも、気をつかいます。
でも、しかたないんですよね〜(^_^;)
というわけで、これから時間があればインコのページをWEBにupしたいなぁと妄想中。
小鳥がお好きな方、ぜひぜひ、会場でお相手してくださいね!
--------------コピペ終わり
- 670 :名無し草:02/11/19 22:02
- アウトオブ眼中
…すげえ久しぶりに聞いたよ…
ババ、マジで脳内が15年くらい前で止まってるんだね。
- 671 :名無し草:02/11/20 01:05
- 相変わらすの自己中デムパぶりに呆然……
- 672 :名無し草:02/11/20 01:06
- こぴぺオツ!
>一戸建てで部屋数が確保できている我が家でも、気をつかいます。
さいですか(w
- 673 :名無し草:02/11/20 01:13
- >セキセイインコは10年くらい生きる小鳥ですので、購入にあたり、私は
>「10年後(44歳)の自分」を、気持ちの上でイメージし、これからの
>10年を私と共に生き、イベントスタッフを務めてくれるヒナに、感謝を
>込めて世話を始めました。
( 中略 )
>ところが、そのヒナは、我が家に来て5日目の夜、突然、冷たくなってしまいました…。
よっぽどババのペットがいやだったんでしょう・・・。合掌。
- 674 :名無し草:02/11/20 01:18
- 鳥飼初心者でも、ヒナが体丈夫だし、超簡単になつくし、
エサも景気良くバクバク食うし、これ以上
簡単な飼いトリはいない、というセキセイインコを…。
どうやったらそんなに簡単にあぼーんできるのか…。
怖い…。
- 675 :名無し草:02/11/20 01:22
- あと、飼い鳥の中で最弱のナイーブ小心者である
オカメインコなんぞを、
毎回イベント会場なんかに連れてったら、
確実にストレスで氏にます。
ああもう、ババは何の動物も飼う資格ないです。
早く、鳥さんたちをババから取り上げてください…。
たしか、日本にもアニマルレスキューとかあったよな?
虐待されてる動物を保護してくれるという。
- 676 :名無し草:02/11/20 01:29
- ババのペットはアニマルだけで充分だろうにね。
- 677 :名無し草:02/11/20 03:14
- しかし、小ネタはあれど祭りネタが少ないな。
冬コミ期待age。
- 678 :名無し草:02/11/20 03:33
- アニマルはもう小山家の正式な一員になったのでつか?
- 679 :名無し草:02/11/20 06:55
- 鳥飼いから一言言わしてくれ。
雛を飼ったら鳥の観れる所か鳥専門の動物病院にすぐ連れて行け。
検査すると十中八苦病気持ち。
なぜならペットショップの管理が悪いこともあるし、儲かるための生み
まくりだから個体が弱い仔もでてくる。(餌が腐っていてカビとか持っ
てたりします。)
病気を持っているのを知らずに育てていると3日〜5日で天国行き。
さらに、もう冬です。今は雛を飼う時期ではありません。
暖たかくした環境でなきゃ寒くて死ぬよ。
それでいて、セキセイインコより難しいとされているオカメインコを飼う
なんて、もっと病気持ちが多いです。
オカメが死んだらコバタンとかヨウムでも飼うのかしら?
と、思うと、客寄せの為に鳥を増やしているババにはもう・・・。
つーか、昔の知識じゃ無理ですことよ、ババサマ。
- 680 :名無し草:02/11/20 11:03
- もしかして口移しで餌付けしてるのかなあ、ばば。
本人の毒であぼんしたのでは。
- 681 :名無し草:02/11/20 14:57
- ババが飼っていいのは閑古鳥だけ。
- 682 :名無し草:02/11/20 18:11
- >>681
ワロタ
- 683 :名無し草:02/11/21 02:33
- 私は鳥には詳しくないので、
>「10年後(44歳)の自分」を、気持ちの上でイメージし
こっちの方がびっくり。
この人、あんな生活してて自分の10年後がイメージできるんだ…。
ババがイメージした10年後ってのをちょっと聞いてみたい気がする。
- 684 :名無し草:02/11/21 03:02
- >683
きっとあいかわらず「私は美人♪」「女の子(はぁと)」と公言しているでしょう。
- 685 :名無し草:02/11/21 05:11
- >>683
ババの10年分=鳥の5日分
- 686 :名無し草:02/11/21 07:15
- ババの10年後=川越のスナックのママ
- 687 :名無し草:02/11/21 11:36
- ババの10年後・・・ホームレス
- 688 :名無し草:02/11/21 12:21
- 10年経っても同人ゴロやってそう・・・。
- 689 :名無し草:02/11/21 13:18
- 本人はベストセラー作家になってる予定(w
- 690 :名無し草:02/11/21 23:13
- 10年経っても新刊はなさそうだが……
- 691 :名無し草:02/11/22 01:04
- 脳内ババ
>ふと思い出したんですけど、
>in東京の武田さんって、確かインコ100匹くらい飼ってるんじゃ…
いつからイベント名がin東京になったのか知りませんが
インコ100匹って何?
ウソもたいがいに。
それよりなにより、鳥は「匹」ではなく「羽」ですわよ。
それでも作家を気取るのか、アンタは。
- 692 :名無草:02/11/22 01:09
- ババ日記
>創作少女ジャンルで申し込んでいるのですが、過去の経験からすると、
>おそらく「少女」と「エロエロ」の境界線サークルとして配置されるはず(^_^;)
違うよ。
アンタのとなりに、まだMという本物の創作少女ブロックがあるから。
>どうやら配置担当のスタッフさんが、
>「ここはイベントを主催しているから、多少は違うジャンルにも免疫があるだろうし、エッチと並べても怒らないだろう」
>と、期待しているみたいなんです〜。
だからしねてーっての。
だいたい、アンタ一人のために、アクセ全部が巻き込まれたらメーワクだっつーの。
それ以前に、もう配置スタッフはババにノー眼中。
>気持ちが判るだけに、怒れない(^_^;)
だから、あんたの思い込みだってば。
こんな大嘘を堂々と日記に書くイベント主催者。
おかしいだろーに。
- 693 :692:02/11/22 01:12
- ごめん、間違えた。
創作少女再エロ寄りはKブロックでつ。スマソ。
どっちにしてもババブロックじゃないけどね。
- 694 :名無し草:02/11/22 03:33
- 自意識過剰過ぎてはずかしくなるね、ばば。
- 695 :名無し草:02/11/22 13:54
- この間オリジナルグッズ系オンリーイベントCollaboってのに逝ってきたのでつが
ババ様がおられますた。
アクセをお買い上げされて「きれい〜」といわれておりますた。
しかしババ様、菌のチラシ撒きしてなかったなぁ・・・。
とほほクレームで「これ以上、どこでどう宣伝するの?!という状態」と
書いてある割にはなんで菌のチラシ撒いてなかったのかフシギ・・・。
小規模、初めてのイベントだったからか?
だとしたらちょっと他のイベント主催さんをナメてないか?ババ様・・・。
- 696 :名無し草:02/11/22 14:12
- >695
そんなイベントがあったんですか。都内でしょうか。
イベント主催&パトロール&いやがらせ以外、やることないんですかねえ、ばばたん。
- 697 :名無し草:02/11/22 16:59
- >695
大したことないと思ってるからでしょ。
都市などの企業系がババにとってのイベントであり、
その他のアマチュアがやるイベントはおままごと。
そういう認識だよ、ヤツは。
- 698 :名無し草:02/11/22 21:58
- >697
それは即ち、自分とこのイベントもおままごとってことでよろしいですか?
- 699 :名無し草:02/11/22 23:50
- つかババの持論って「即売会に一般参加者が来ないのは、サクール参加者が
友人を連れてこないから。主催者は即売会の宣伝をする必要は無し」だったからねぇ。
でも昔、一方的にライバル視していたコミティアにおハイソなヒラヒラ着込んで
ビラ撒きに来ていたのには藁タ。自分達は得意満面だったのに、ティアスターフからは
「ママさんコーラスかい(w」と失笑買ってたそうで。
- 700 :名無し草:02/11/23 08:29
- >>699
違う違う。ババはね、ティアを「ライバル」なんて思って無いヨ。
足元にも及ばないのを
「自分と土俵が違う」を理由に参加を逃げ、
「でもスタッフの腕は姫の方がいいもんねー」とほざく、それだけ。
ちなみに「コラボ」とやらは
全然人が来なかったらしく、欄ビビエスでぼやきまくり
もちろんリンクも外されてますた。
そういうとこだけは仕事早いねー、ババ。
どっちかってーと、コラボ参加リンクに
2ちゃんグッズがあった方が気になった。売ってたの?
ちらし捲かなかったのは、自分の傘下になりそうもない
ちいさいイベントだからでしょう。
コラボ以外にも広告もちらしもないイベントあるしね。
「コラボがしょぼいから雑貨をしなくちゃと思った」
とか言ってるから、コラボが盛況だったら
「協力」とかゆってババ指導の上、つぶしにかかっていたでしょう。
- 701 :名無し草:02/11/24 04:19
- >「協力」とかゆってババ指導の上、つぶしにかかっていたでしょう。
ババと接触を持つということは「さげまんの呪い」にかかるという事なので、
注目されない方がマシだろうなぁ……
- 702 :名無し草:02/11/24 08:36
- ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□◆
□■ ☆☆☆最高1000万円が当るチャンス!☆☆☆ ■□
■□◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆□■
■□━━━ 高確率で豪華賞品が当ります! ━━━□■
【その他キャンペーン】
パナソニック ハイビジョンプラズマテレビが当る!
HONDA フィットを1名様にプレゼント!
毎月1名様に100万円プレゼント!
豪華賞品がもらえる!ビンゴゲーム!(毎週実施)
毎日豪華賞品が当る☆毎日懸賞☆
↓↓↓↓ まずは下記アドレスをクリックしてね ↓↓↓↓
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1176663
- 703 :名無し草:02/11/24 10:19
- ↑単なる懸賞広告が、外れそうな気がしてくる。
ババの呪いで。
- 704 :名無し草:02/11/24 22:38
- きょうおでかけライブに逝きましたが、乱よりはマシですた。
- 705 :名無し草:02/11/25 01:11
- >744
あのイベントの主催さんの所に
イベント後にババからの嫌がらせに近いメールが届いたそうでツ。
友人経由で聞きましたので事実かと。
- 706 :名無し草:02/11/25 17:31
- http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_c/bbs.cgi?id=Zakka
読めなくなっちゃったよ、、、
- 707 :名無し草:02/11/27 07:11
- >>707
他の2つは見られるね。
- 708 :名無し草:02/11/28 07:41
- コンパニオンの名称廃止
ttp://www.asahi.com/national/update/1127/014.html
ババも早く廃止になってくれないものか。
- 709 :さいたま禁止:02/11/28 19:25
-
バ バ 廃 止 論
- 710 :名無し草:02/12/01 15:00
- あーあー ババの毒に当たってインコ氏んじゃったのかー
酷すぎるなぁ もうババという存在自体廃レベル過ぎるよ。
- 711 :名無し草:02/12/02 19:49
- >>710
当たってほしくない予想が当たってしまったでつね。
かわいそうなインコたんのご冥福をお祈りいたします。
- 712 :名無し草:02/12/03 00:18
- やっぱり店員の
「あなたには売れません」=「こいつはインコ殺すだろう」
って第六感というか人間観察というか評価が
正しかった
というだけなんですね…
マジサイテー
- 713 :名無し草:02/12/03 12:30
- 参加申し込みしちゃった…鬱…
- 714 :名無し草:02/12/04 00:16
- >>714
表向きハイハイマンセーしてりゃ大丈夫だよ。あんなとこ。
- 715 :名無し草:02/12/04 10:15
- 年齢にあったお隣さんをみつくろってくれるのはいいね。
30女の隣に18歳じゃけっこうきついものがあるし・・・。
- 716 :713:02/12/04 13:55
- ああ、ちょっと安心したよ。
目立たぬようおとなしくしていよう。
- 717 :名無し草:02/12/04 17:32
- >716
今でも各サークルへのマイクパフォーマンスがあるのなら、大人しくも
出来ないと・・・言う罠
- 718 :名無し草:02/12/04 18:57
- >マイクパフォーマンス
もそもそとあたりさわりのない事を言っておけば大丈夫。
だいたい、みんなろくすっぽ聞いてないんだから。
ほんとにパフォーマンスする人は悪目立ち。
- 719 :名無し草:02/12/04 21:30
- 久しぶりに来たら…
インコ新でしまったの!?
それはひどい…。
別スレで、「インコしんじゃった、アハハー」という日記を書いていた
管理人がさらし者にされていたが、こんな人間が他にもいたのか。
- 720 :名無し草:02/12/05 01:29
- HP見ての素朴な疑問なんだけど、ババって本人が言うほど肌キレイなの?
- 721 :名無し草:02/12/05 03:15
- >>721
テンパった顔がキモイからそんなにしげしげ見た事ない。
- 722 :さいたま禁止:02/12/06 00:58
- 埼玉の平壌
ht tp://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_c/bbs.cgi?id=ranbbs
- 723 :名無し草:02/12/06 16:04
- ババ日記より。
> ところでスカパーでやってる例のアニメ。
> 観てます?
あのー、スカパーってすごい量のアニメをやっているのですが、
ババ様何をさしています? Onlyパロイベントでもあるま
いし、これで通じるの?
SFものに媚びへつらってるし、オタク界で話題のトータリー・ス○゜イズ?
それともやおい狙いで、ようやく始まったバ○ス?
遅れてのったなら、サウス・○゜ーク?
なんだか教えて、ババさま!
- 724 :名無し草:02/12/07 10:49
- あげ
- 725 :名無し草:02/12/07 10:50
- 上がってないよ…
- 726 :名無し草:02/12/08 12:59
- ババもネット鳶みたいな事ばっかりしてないで
まともな新刊の一つも出してみればいいのに。
年々ヴァカ度ばかり高まってどうするんだ?
- 727 :名無し草:02/12/08 14:30
- で、コミケにはでるの??ばばさま。
はやくカタログかわなきゃ・・・
- 728 :名無し草:02/12/09 01:12
- >>728
久々に恥をさらしに出るみたいですよ。
- 729 :名無し草:02/12/09 20:30
- ほんとですね。アクセサリーのジャンルに堂々と出展してる・・・
- 730 :名無し草:02/12/10 07:42
- びびえすより
>この掲示板に「茨城」がないので泣いていたのですが
>(きっと私以外はいらっしゃらないのですね)
ちなみに欄びびえすには「茨木」があります。
ババは埼玉以外、正しい漢字を知らないのでしょう。
並びから見て「茨木」は「茨城」のつもりだと思いますが
「茨木」は大阪の市の名前です(藁
日本の都道府県名の漢字を間違えるなんて作家の風上にもおけませんな。
- 731 :名無し草:02/12/11 00:19
- 埼玉は日本語圏じゃないんだろ(藁
- 732 :名無し草:02/12/12 21:47
- >>731
ババ様の脳内王国?こわ〜。
- 733 :名無し草:02/12/13 15:04
- >>730
作家じゃないし……。
埼玉と茨城って、接してるよな。
それとも、埼玉と大阪が接しているのか?
- 734 :名無し草:02/12/14 09:27
- 先日colaboに逝って来たと書いたものでつが・・・。
皆さん納得の意見(苦藁)ありがつございまつた。
ちなみににちゃんグッズ売ってるサクルさんおられますた。チョピーリ欲しかったり。
実はですね、サクル参加してたのでつが。一緒に参加してた相棒情報によると
ババさま、うちのサクルの方をちょっと距離をおいたところでじーーーーーーーっと
見ていたそうでつ・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
も、もすかすて、目を付けられてしまたーか?!こわいでつ・・・。
- 735 :名無し草:02/12/14 11:07
- >>734
浦和収容所に拉致確定。ご愁傷様。
- 736 :名無し草:02/12/14 19:13
- >>734
身元、ばれませんか?
ババイベントじゃないから、Tel番おさえられてるってことはないだろうけど……。
心配ですYo。ペーパー配っているだろうし。
- 737 :名無し草:02/12/16 10:45
- > 「ダサイタマ」と呼ばれた埼玉県が、起死回生の策として地元ゆかりのタレントらに
>県のPRをお願いしてきた「彩の国大使」制度を、今年いっぱいで廃止する。
> 制度は93年、同県川越市に住んだことがあるオペラ歌手の佐藤しのぶさん、県出身
>のタレント向井亜紀さんら6人と浦和レッズの1団体に委嘱し、始まった。
> 廃止の理由は「もうダサイイメージは消えたから」(担当職員)。県人口が700万
>人を突破し、サッカーのW杯で知名度も上がったことから「自信を付けた」のだという。
ttp://www.asahi.com/national/update/1215/009.html
ダサイイメージは消えたかどうかは分からないが、
ババが彩の国の逆PRに邁進している事だけは確かだな。
- 738 :名無し草:02/12/16 12:44
- ミステリー板にあった公魚師匠のスレを見失いました(;´Д`)
18以降のスレをどなたかご存じないですか?
- 739 :名無し草:02/12/16 14:25
- >>738
実は私も探してます。オフィシャル1だのミステリーなんたらだの、変な
香具師が来てたので、どこかへ潜伏してしまわれたのでしょうか?
- 740 :名無し草:02/12/16 17:25
- 公魚スレは18をもって終了しましたよ。
師匠が都落ちして日記がヲチ魂をくすぐらなくなったのが原因と思われ。
- 741 :名無し草:02/12/16 17:37
- ジュニア小説で鳴らした俺達乱作野郎は、ジャンルが下火になり
架空戦記に鞍替えしたが、掲示板で失言してしまい、地下にもぐった。
しかし、ダイソーでくすぶっているような俺達じゃあない。
依頼さえあれば金次第で何作でも書いてのける恥知らず、可能を不可能にし
読者の堪忍袋を粉砕する、俺達、乱作野郎Aチーム!
俺は、リーダー若桜木虔。通称馬鹿詐欺。
駄作乱発と速読の名人。
俺のような東大卒のエリートでなければ実力不足の作家モドキどものリーダーは務まらん。
私は瑞納美凰。通称架空戦記界のマドンナ。
自慢のルックスに、オヤヂはみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ファンタジーから剣客物まで、何でもそろえてみせるぜ。
よおお待ちどう。私こそ小山祥子。通称菌ババ。
同人誌即売会代表者としての腕は電波ゆんゆん!
アル中? デビュー話どこ行った? だから何。
大野優稟子。自称熱血ミステリー作家。
純文学の凡才だ。ミステリーもちょちょいのちょいで書いてみせらぁ。
でも資料集めだけはかんべんな。
俺達は、道理の通らぬ出版業界にあえて挑戦する。
頼りにならない神出鬼没の、乱作野郎 Aチーム!
作家の頭数が足りないときは、いつでも言ってくれ。
- 742 :734:02/12/17 19:14
- >735 ヒィーそれだけは勘弁でつ・・・
>736
ご心配ありがとうございまつ。たぶん身元は大丈夫だと思いまつ。
ウチのサクルのペーパーはお買い上げ頂いた方にしか差し上げていないので。
あの日は「ペーパー下さい」と仰る方もいませんですたし。
(ババたまもお仲間もうちのサクルでは何一つお買い上げ下さいませんですたしw)
もし何らかの形でTel番割れたとしても、我が家はナンバーディスプレィなので
回避できるかと思いまつ。
ついでに冬コミはサクル参加しないのでつが、三日目の友人サクルを手伝う予定なので
遠巻きにババたまヲチをしてきまつ・・・。ムボー?
- 743 :名無し草:02/12/18 06:59
- >師匠が都落ちして
ババの呪いって部分もあるのかなぁ?
一時とはいえ弟子扱いしてたから、過度どころではない接触加減だった訳で。
「あの国の法則」の様に「さげまんの呪い」もじわじわ来るっぽくて(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
それにしても馬鹿詐欺、あんだけ書きまくってて、「書かないと金詰り」な言い訳も何かあやしいなー?
ほんとは何かヘンな投資でもしてて摩っちゃった挙句とかじゃないのかな?
分別盛りのオヤジのあの仕事の工程の列挙はわざとらし過ぎる。
それは置いといて「ババとの適度な距離が安全の秘訣」なのは今後もキモに銘じとこっと。
- 744 :名無し草:02/12/18 13:26
- >>743
ババ様のジサクジエーンがバレちやったネットバトルなんか、結果的に
馬鹿詐欺が笑い者になる事に拍車をかけたものね。
- 745 :名無し草:02/12/18 22:15
- コミケのスペース、お誕生席でつね。
たっぷり越智してきまつ
- 746 :名無し草:02/12/19 07:23
- 復習してみましょう。
ババ日記
>創作少女ジャンルで申し込んでいるのですが、過去の経験からすると、おそらく「少女」と「エロエロ」の境界線サークルとして配置されるはず(^_^;)
>どうやら配置担当のスタッフさんが、
>「ここはイベントを主催しているから、多少は違うジャンルにも免疫があるだろうし、エッチと並べても怒らないだろう」
>と、期待しているみたいなんです〜。
>気持ちが判るだけに、怒れない(^_^;)
ババのとなりはエロでしたか?
違いますね?
謝れよ、ババ。となりのサクルに失礼だヨ。
- 747 :名無し草:02/12/19 17:10
- たとえ隣がエロだったとしても失礼なんだがな。
根本的にエロをケガレと思ってるババは。
- 748 :名無し草:02/12/20 00:22
- 素朴なギモンなんだが…
びびえすにて、2人の姫(ぷぷ)が「P&Mの売り子に入ります」
とかゆっておるのだが
ババ+2姫で3だよな。アニマルは?
それとも信者タマから恵んでもらうのかな?
そしてP&Mはサクル参加してないよな?(藁
いや、どうでもいいことなんだが。
ババだけじゃなく姫も日本語不自由なんだなーと。
>>747
つかさ、ババって「男性向き」が全部エロだと思ってないか?
- 749 :名無し草:02/12/20 01:32
- >「男性向き」が全部エロだと思ってないか?
赤豚もそうなんだがね。
「決してエロ批判してる訳じゃないですよ〜」
などと見苦しい言い訳してる分、ババの方がたち悪い。
- 750 :名無し草:02/12/20 15:26
- エロだろうが何だろうがそんなことはまったく関係なく、
新 刊 を 持 っ て こ な い
ことのほうが、
コミケでは何よりも恥だということに、気付いてほしいものだね。
自称同人誌のプロ)wなんだから。
- 751 :名無し草:02/12/20 16:49
- コミケットプレス、次号(夏)は「てづくりイベント」特集らしい。
ババがんばって投稿してくるのかな。
- 752 :名無し草:02/12/21 11:56
- おばけのバーバババ
- 753 :名無し草:02/12/21 22:15
- びびえす…
ちらし折りマシーンをようやく脱却して、うりもの製作に集中できそう。って思ったらメルマガが止まってるし日記は更新できてないし(泣)この不況に仕事が多いのは嬉しいですが…。
さて冬コミ。
今はそんなことないんですが、以前けっこう困ったことに、遊びを兼ねて来てくれた売り子姫さまが、超厚着で、脱いだコートの保管場所がなくなり、つらい!というケースがありました〜。
カジュアル系のファッションの人って、モコモコ帽子・マフラー・ミトンに、妙に分厚いコート、でっかいナイロンバッグを背負って来ちゃうから、脱いだ服がマジで人間1人分くらいのボリューム。
置き場がなくて…(泣)
売り子お手伝いに行く!という皆さま、薄着(というか、畳んでコンパクトに収納できるスタイル)を心がけてあげると、スペースの家主さんは、内心本当に喜ぶと思いますよ!
コートは薄手のカシミヤ、手袋は薄い皮製、傘は折り畳み式、バッグは薄手で小さいカクテルバッグにするくらいでないと…荷物が多いのは、自分の往来も辛いと思うなぁ。
特にディバッグ! 背負うタイプのやつ。あれは泣く。床に置かれると、ベルトが床に落ちて足をひっかけ、危険です(>_<)
あいかわらず自分の考えが一番的かきこみなんだかが
自分のスペースに売り子姫が4人になっている<多分もっといるのだろう
の方が、厚いコート云々より周囲の迷惑だと思うんだが。
特にお誕生席は他のスペースより狭いんだよなー…
きっとババスペースは出入りの邪魔なんだろうね。
ところでメルマガ発送されたそうだけど
またコピペよろしく!
つっこみどころ満載っぽいしな。
差し入れの内容なんてフツウ語らないよなあ…<個人サイトは別
人によって欲しいものヤメテホシイものって違うだろ?
- 754 :MM1:02/12/22 02:05
- ------------------
■■【差し入れ】ベストグッズって何?
------------------
「夏コミで箱入りの大きなお菓子の差し入れをいただき、宅配箱に入れて自宅に発送した
ら、中身はチョコレート。溶け出して、売り物の本がダメになっていた(>_<)」
…こんな経験談、聞いた事ありません?
荷物が多くて、過酷な気候の中で強行される大規模イベント。普通なら嬉しい差し入れも、
時には思いもよらないバクダンに変身してしまいます。
大好きなサークルさんや、頑張っているお友達に差し入れをする場合、どんなものが
ベストか…って、かなり難しいテーマです。
友人のバレリーナ嬢(このメルマガを書いている現在、《くるみ割り人形》のクララ役
で公演中)によれば、もらって嬉しい差し入れは
●チョコレート・キャンディー等、手を汚さず素早くつまめるお菓子
●お寿司の折詰など、1巻づつ分け合えて、口紅がはがれない食べ物
●アレンジメント篭など扱いが楽な花
●籐の籠入りのワインやシャンパン
…だそうです(^_^;)
狭くてあわただしい楽屋内では、生ケーキなど食べるにも持ち帰るにも大変なもの、
花瓶に活けなければならない花束、ぬいぐるみなど楽屋で場所を取るものは、申し訳ないけ
れど困ってしまうと言っていました。
特に生クリームの乗ったケーキは、食べたくても口紅がはげてしまうし、ドレッサー脇の
白熱灯の熱で溶けちゃうので、持て余すとか。
- 755 :MM2:02/12/22 02:06
- 場面を転じて、冬コミの場合。
寒いのですから、チョコレートが溶けてくる!という心配はありませんが、…サークル
出展する人が、ことごとく甘いものが好きというわけでは、ないんですよね(^_^;)
それに、チョコレートって、食べると喉が乾きます。
ガブガブ水分を取ると、混雑したトイレで泣かされる可能性も(T_T)
友人や蘭スタッフの話題によれば、コミケで嬉しかった・笑えた・盛りあがった…という
ナイスな差し入れは、以下のようなものでした。
--------------------
【夏コミ】
・自宅で凍らせてくれたウィーダーinゼリー(!)
・のど飴やガムなどの清涼菓子
・ヒエロン、制汗剤入りウェットシート等の暑さ対策グッズ
・うちわ
・あぶら取り紙、メイクすっきりシートなどの美粧グッズ
--------------------
【冬コミ】
・貼るホカロン、靴底ホカロンなどの防寒グッズ
・塗ると温かくなるマニキュア、ハンドクリームなどのアイディアグッズ
・○角散のど飴、ビタミンCのど飴など、乾燥・ほこり・風邪対策も兼ねたお菓子
・個別包装のチョコレート(ゴディバのチョコ3粒入りのミニ箱だった)
・駅弁(紐を引っ張るとホカホカになる優れもの)
・ふぐひれ熱燗1コ(同:笑)
--------------------
【季節に関係なく嬉しい】
・サロンパス(笑)
・滑り止め軍手(ピンク色のゴム凹凸加工をした、レディース用のもの)
・しっかりした紙袋に入った何か(品物だけポンと戴くより、持ち帰り時に便利)
・ウェットティッシュ、アルコール除菌ジェルなどの衛生・手洗いグッズ
・カールやポッキー等のお菓子の地方限定バージョン
う〜む、意外に平凡なラインナップですねぇ〜。
- 756 :MM2:02/12/22 02:08
- ★ウケ狙い? 喜び狙い?
確かに、これらの小さな品なら、ご自身の新刊やペーパーを添えて、ポンとお渡ししても負担に
なりませんよね。
一見、工夫がないように思える《袋に入ったままの「のど飴」や「ビタミン飴」》も、貰った方
にしてみれば、即座に周囲にお裾分けできますし、取り扱いも簡単。
お値段も張りませんので、気軽にやり取りできますよね〜。
1000円以上する品って、やっぱり恐縮しますから(^_^;)
防寒グッズや制汗グッズも、500円以下で購入できて、かさばらず、その場で役に立ちます。
地方限定のお菓子も、ポッキーやカールなら、万人向けでハズレがありません。
地方ものと言って良いかどうか判らないのですが、ちょっと前の夏コミで「ぷ●まん」という
甘い甘いお菓子を立て続けに数箱も頂戴し、申し訳ないんだけど泣きそうになっちゃった事が
あります〜。
後から判ったのですが、《ぷよぷよ》という同人誌界で有名なゲーム?のキャラだそうで、
人気のお菓子だったとか。
3箱も4箱も積み上がって、すごいインパクトでした。
ブロック担当のスタッフさんに1箱、両脇の方に1箱、それでもまだ余って、どうしたらいい
の!という状態。蘭スタッフって、なぜか酒飲み&甘味ダメというコが多い上、誰もそのゲームを
知らず、値打ちが判らず。
申し訳ないやら、苦しいやらでした。
教訓! 特別なものは、その価値が判る相手に贈りましょう!
- 757 :MM4MM2:02/12/22 02:14
- ★配置によって違う!
また、サークルさんに何か進呈したいなら、事前に配置を見ておくと、アイディアが浮かぶ場合
があります。
シャッター付近の配置でしたら、迷わず、ホカロンや温感グッズです!
とにかく寒い、動けないから足元から冷えてきます。靴の中に入れるホカロンを差し上げた時、
「売り子同士で交代で出し入れして使いました」
と、後から言っていただけたことも(^_^;)
更に、男性中心のブロックは如何ともしがたい異臭がたちこめて、隣接配置された女性サークル
が体調を崩し、真っ青になっている…という事が少なくありません。
夏コミ前のメルマガにも書きましたが、周囲の臭いがきつくて苦しい時、ミント系のガムを噛む
と、一時的にですが自分自身の嗅覚が麻痺して、気がまぎれるんです。
ガムを噛むと眠気防止になりますし、ミント系・シトラス系・お花の香り系…と複数種とり揃え
て繰り回し、気分転換を図ることもできますよね。
男性中心ブロックに近い方でしたら、迷わず、ガムです!(^_^;)
★手作り品の注意点
お手製のお品を頂戴するのは、真心が感じられて、嬉しいもの。
でも、食べ物は控えたほうが良いようです。
お顔は存じ上げているけど、お名前もお住まいも判らない…という方から、手作りのお菓子など
を戴いても、申し訳ないんですが不安で食べるのが怖い(T_T)
お手製品って、どうしても工場製より細菌が入りやすく、痛みやすいんです。
- 758 :MM5:02/12/22 02:17
- ★特別なプレゼントをしたい時は…
ところで、これらの便利グッズではなくて、その方に《特別な思い》を込めて何かプレゼントし
たい!…という時が、ありますよね。
大好きな方むけであれば、あるだけ、悩んだり迷ったり、しませんか?
お中元やお歳暮を選ぶ年齢になって、私自身、気がついたことがあります。
「その人のことを心から愛していれば、プレゼントは、すぐに決まる。
なかなか選びかねるのは、その人の趣味や、ライフスタイルを推し量れないということ。その人
への愛情が、まだまだ、積み足りない…ということ」
34歳にして、これは真理だ!って、断言できますぅ(^_^)
だって、大好きな人への贈り物って、すぐに決まるでしょう?
「○○さんは、渋めの赤ワインで晩酌するのが好きだって言っていたっけ。
□□さんは、誕生石がサファイアだから、手回り品をブルーで統一してるって聞いたなぁ。
△△さんは、御同居のお義母様がテディベアに目がないって言っていたから、ご本人よりお義母
様にベアものを差し上げたほうが、気が利いてるかも…」
お相手の個人情報がきちんと拾えていれば、自然と何を贈りたいか、絞り込めてくるもの。
ハンカチ1枚、差し上げるにしても、スポーツウーマンには厚手のタオルハンカチ、ドレッシー
な方なら大判の膝乗せハンカチ、特定のブランドのバッグをご愛用の方なら、セットアップできる
よう、そのブランドのハンカチを…って、用途を想像して選べます。
- 759 :MM6:02/12/22 02:17
- 私自身が頂戴して嬉しかったのは、ご主人のお仕事の都合で関西に転居されたサークルさんが、ご自身の本に添えて、《京都・舞妓キティ》グッズを下さったこと!
私がキティグッズを愛用していることを、ちゃんと見て下さっていたんですね。
本当に嬉しかったです!
それも、
「きものを着るときに使えるように」
って、帯に付けられるデザインなの(*ToT*)
いただいてから何年か経ちますが、新春や春のイベントで大切に使っています。
また、《漢方薬ぶち込みの健康薬酒》を頂戴した時も、体調があまり良くなかった時期でしたの
で、感激しました。下さった方は
「重くて、荷物になりますけど」
と仰っていましたが、車で搬入してましたから、問題ナッシング! 帰宅後、お湯割りにして飲
んだら、一気に手足が温まり、薬草風呂に漬かったようにくつろいでしまいました。以降、探し
回って定期的に購入しています(^_^;)
- 760 :名無し草:02/12/22 04:00
- …さんきゅ…&オツカレ…
でも、もうツッコム気にもならないくらい、おかしい…
ヒヤロン・ホカロン…誰もが喜ぶとでも?
あれほど重なると邪魔になるものはないんだよ…
しかもヒヤロン、使用済みのものの処理に困るし。
チョコをゴディバに限定するのもなー。
どーでもいいけど、ぷよぷよ、知らないってフツウ思わないよな。
少なくともイベント代表者なら
ジャンル違いでも人気ジャンルのチェックするのは当然!
差し入れの中身なんか包装紙見ればわかるし、
チョコなんかどんなに暑くても本がダメになるようなことは皆無。
つか、差し入れになるようなチョコなら
そんなにやわい箱には入っていないし。
同意できるのは、相手のシュミを見極めること、ぐらい?
苦手なものもらったら参るヨ、確かに。うん。
バレリーナの意見のどこが参考になるのか!
バレリーナ仲間がいる自慢なのか??
ちなみにイベント会場で酒の差し入れは
車で来ている人意外は迷惑きわまりなく
夏のお酒は味がおちるので、フツウやらんでしょ。
ババってさー、自分でほしいもんかいてるだけじゃんねー。
- 761 :名無し草:02/12/22 04:27
- つか単に浅薄な知識をひけらかして、自分がさも物知りであるかを
演出しているだけと思われ。こういうのはヘドが出るほど嫌い。
大体ババはチンドンペーパーで、アニパロ叩きの変なレクチャーやって
総スカン喰らったの忘れたんだろうね。こういう体質は死んでも治るまい。
- 762 :名無し草:02/12/22 04:31
- 冬のコートはかさばるので、大きなゴミ袋を持参して
それに入れてイスの下とか空いた段ボールの中に
いれたりするとそんなに困らないでつ
つか、ババ様てきとーにおだてられて荷物置き場にさせられてない?
夏の差し入れでうれしかったのは猛暑の晴海で、
2リットルペットボトルのお茶&紙コップが最強でした
チョコはゴディバとか酒とかアドバイスと称して
自分の欲しいものばかり書くのは卑しいでつよー
酒なんて瓶が重いしコミケは酒類持ち込み禁止(だと思う)
だし普通は迷惑だろう
- 763 :名無し草:02/12/22 10:11
- ずっとROMっていたけど……唖然。
だいたい「かさばる物」自体迷惑ものじゃねーのか?
(私の場合は「かさばらない、コンパクト、実用品」と3つポイントを置いて
いるけど)
しかもカナーリ高価な物まであるじゃんか。高価な物はかえって相手に負担かけな
いものじゃないの?
それからババのサイトで気になったのがあったんだが。
「金のお財布賞」って何じゃい。要するに一番沢山の本を買ってお金を使った
人にあげる賞でしょ?
「面白くもない」本まで無理矢理買わそうとする魂胆が見え見えな気がする
んだがのぉ。
「面白い」本ならお金は掛かってもそれはそれでいいけど。
ババのコメントを読む限り、「ここで売られている本、一杯買いやがれゴルァ!」
って押し売りかまされている気がする。
「いい本」かどうかは買う人が決めるのをわかっていない。
- 764 :名無し草:02/12/22 10:50
- ゴディバがよくてぷよまんがダメってのがわからん。
自分にはゴディバはゲロアマで美味いとは思わなかったんで。
それにババ、よけいなもの持ち込みすぎなんだよ。だいたい
・自宅で凍らせてくれたウィーダーinゼリー(!)
・のど飴やガムなどの清涼菓子
・ヒエロン、制汗剤入りウェットシート等の暑さ対策グッズ
・あぶら取り紙、メイクすっきりシートなどの美粧グッズ
なんてあたりは、普通自分で用意しないか?
これで差し入れするやつみんながみんな、メイクすっきりシートを
持ってきたら「街頭でくばってるティッシュじゃないんですから
もう少し気の利いたものを…」
と言いだしかねないな。
- 765 :名無し草:02/12/22 10:56
- ぷよまんを差し入れた人がメルマガを読んでいないことを祈るばかりです。
- 766 :名無し草:02/12/22 11:20
- >誰もそのゲームを知らず、値打ちが判らず。
>申し訳ないやら、苦しいやらでした。
↑これ、>>760さんの言うように、イベント主催者&スタッフとして、
勉強不足バレバレで恥ずかしいよね。
具体的に商品名出して、誰からの差し入れだったかわかってしまう様に
文句言うのって、非常に失礼だし。
っつーかさ、なんで差し入れの参考に「友人のバレリーナ嬢」なの?
ふつうイベント主催者なら「山ほど差し入れもらってる大手サークル」
に聞くと思うけど。
こんなに長いこと主催やってて、まともに売れてるサークルの知り合い
は、一人もいないんだね。
- 767 :名無し草:02/12/22 13:24
- バレリーナで公演しながら同人か〜すげ〜
と、素で思ってしまったじゃないか(w
プロのバレリーナが公演中楽屋にもらう差し入れなんか聞いて
どうしろというのか。おまえ単にバレリーナの知り合いがいるってこと
自慢したいだけなんだろうと…小一時間問いつめなくてもそうなんだろうな…
しかも直接の知り合いなんかじゃなくて、手下の知り合いの義理の妹の〜
とかくらい遠いんだろうな。無理無理ごり押しでアンケートの返事を
強要したに10000ババ
- 768 :名無し草:02/12/22 16:09
- >767
俺もおもったぞw
「同人もバレリーナみたいにハイソにあるべきなんですよー」
という意味を込めてるんだと思うがな。
酒どころかコミケに瓶モノなんて怖くて差し入れ出来ないっつーの。
あの混雑では割れる危険を回避しきれないし、割れたら周りに迷惑かけまくる。
- 769 :名無し草:02/12/22 16:30
- >759
ふと思い出したプチ話。
以前知り合いが
「お世話になっている人がキティラーでさー
プレゼントしようと思うんだー」
と言うので色々御当地キティを買出しして渡したが、
最近その知り合いがババ信者だった事が判明。
もしかして自分が集めたキティ達は…
- 770 :名無し草:02/12/22 16:40
- 【季節に関係なく嬉しい】の軍手がよくわからん。
こんなもん自分で用意するもんだし、かさばらないとは言え
イベントで幾つも差し入れられても困るよ。
あと、ぷよぷよ知らないって…同人界だけじゃなく
普通に有名なゲームだと思うんだが。
- 771 :名無し草:02/12/22 16:50
- というか、何で「ぷよまん」が立て続けに数箱も差し入れられたんだ?
ババ信者が広島方面に多いのなら、まだ判るけど
そうじゃないのなら、ババ様が何か言ったかしたかをしない限り、
差し入れが泣きそうになる位かぶるって事はないかと…。
- 772 :名無し草:02/12/22 16:56
- にしてもこの文章…
先入観ゼロで読んでも、すげえいかがわしい…!!
言葉の端々とか、口調だけていねいで実際は悪口っぽいとことか
アドバイスを装ってるのに妙に高圧的で押し付けがましいとことか
なんかあやしい詐欺まがいの商品セールスか自己啓発系の臭いがしますね。
- 773 :名無し草:02/12/22 18:38
- イベント会場に寿司折り持ってこいって意味かと思っちゃったじゃない!(w
さっちゃんはルイボスティーの営業やってた頃と全然変わってないみたい。
彼女のあの発想で営業成績トップだったのが謎。
営業が何人いたのか知らないけど。
- 774 :名無し草:02/12/22 20:36
- >>771
広島なら知り合い居るじゃん。
ピザ50人前注文見たいなものかもね。
- 775 :名無し草:02/12/23 00:33
- >>771
ぷよまんなら秋葉で売るほど置いてあるよ
つか、売ってる(w
- 776 :名無し草:02/12/23 01:22
- >>771
重なったんじゃなくて、同じ人がたくさんもってたんだとおもわれ(藁
だってババんとこ人数多いじゃん。
差し入れした人はきっと「喜んでもらえる」と思ってたんだろーに
何年もたってからこんなとこでさらしものにされるとはね。
ふつうだったらイラナイものもらっても、笑顔で受け取るくらいの
社交性は欲しいとこだよな。
その人はきっと「地方のお土産」のつもりだったと思うヨ
ババってぷよぷよをギャルゲーだと思ってるんじゃないだろうな…(藁
- 777 :名無し草:02/12/23 01:50
- ぷよぷよをギャルゲーって(藁
ババ脳内では落ちゲーはテトリスのみですか?(藁
- 778 :名無し草:02/12/23 02:17
- >>774
慰謝料代わりにぷよまん1000箱とかいいかもNE!(藁)
- 779 :名無し草:02/12/23 02:19
- >>776
>ババってぷよぷよをギャルゲーだと思ってるんじゃないだろうな…(藁
その上、ギャルゲー=エロだと思っています。
ゆえに、ギャルゲーはケガレだと思っています。
- 780 :名無し草:02/12/23 02:24
- ぷよまんがお気に召さなかった理由はそこかもな
ぷよぷよ=ギャルゲー=エロ=ケガレ
↓
「ケガレキャラのお菓子なんて敗訴なワタクシの口に合いませんわ!」
- 781 :名無し草:02/12/23 02:53
- ぷよまん差し入れ話、同人誌でも書いていたよね。
ババ様、何度も同じ話ばっかりで飽きましたー。
- 782 :名無し草:02/12/23 11:41
- 姫(w一同は本当はぷよぷよくらい知っていたものの
「知らないでしょう!知ってるわけないわよね!?」と
ババに一喝されて口を閉ざしたと思われ。
- 783 :名無し草:02/12/23 14:23
- >>782
なるほど。うっかり「知ってますよ、有名ですもん」などと、言おうものなら、
例の高校生欄姫のように、難癖つけられたあげくイビリ出されるものね。
- 784 :名無し草:02/12/23 17:29
- 腐ってもオリジナル系即売会(藁)主催のババ様ですから。
「ゲーム→パロディの元ネタ→創作の敵」と脳内変換しているのでしょう。
ゲーム自体は一次創作、オリジナルなんですがね。
ババにとってのオリジナルってなんだろう?この世にあるのか?
- 785 :名無し草:02/12/23 17:51
- ババにとってのオリジナル→原始人が描いた壁画(w
- 786 :名無し草:02/12/23 19:18
- そこまでオリジナルにこだわるのなら
クズ石アクセも、発掘から初めて欲しいものです(藁
- 787 :名無し草:02/12/28 00:38
- 3日目、ぷよまんでも差し入れに逝く?
- 788 :名無し草:02/12/28 12:27
- ぷよまんはもはやポピュラーな広島みやげですが、なにか?
非同人の人が話のタネにおみやげにする事もよくあるし。
>誰もそのゲームを知らず、値打ちが判らず。
>申し訳ないやら、苦しいやらでした。
ただの甘い菓子を前にして、なにほざいてんだか。
しょせん駄目オタ女のたわごとだな。
- 789 :名無し草:02/12/28 15:31
- 差し入れに、差し入れ以上の値打ちがあるのは
ついぞ聞いたことがございません。
本当に礼儀とか躾のなっている方ならそういうことはわざわざ書かず、
黙ってお礼だけ書くものです。
あまり書くとお里が知れますぜ、ババ。
まあ元から化けの皮ははがれまくってますが。
なんかこいつの立ち振る舞い、マンガに感化されただけみたいでむかつく。
うわべだけで「和の心」を語るな。
- 790 :名無し草:02/12/28 23:48
- 自分、差し入れに駅の売店で買った喉飴をさしあげた経験があります。
その時は内心めちゃくちゃ恥ずかしかった。冬だから乾燥しやすい会場内
で喉に悪い環境だし・・(実際、それが原因で風邪で発熱経験あり)
せめて・・はと思い、プレゼント用の袋に入れて差し上げました。
そしたらその作家さん、すごく大喜びしてくれて。顔まで覚えていただけました。
サークルの売り子さんは意外にスペースの外に出られないとか。(あらかじめ
用意しておく時間もない場合もあるって)
でもな・・・オババの書き方はちょっと・・・・・
「かさばらない物」と言いながらもかさばる物要求するな(w
- 791 :名無し草:02/12/29 19:29
- 今日コミケにいってきますた。
開場後いったせいか、駅におりたってからわずか30分で入れました。
痛くコーナーには乱のチラシがなかったですね。
いよいよ明日ババ様出展でつね。たのしみー、早く寝よ。
- 792 :創作文芸・小説サークル:02/12/29 22:42
- 机の上にも乱チラシなかったよ。
もしかしてババ、イベント開催なんてどーでもよくなったのか?
- 793 :名無し草:02/12/29 23:15
- コミケでやたら「酒気厳禁」といったアナウンスが流れていたのでつが、
それでもお奨めの差し入れに酒を入れますか、ババ様は。
- 794 :名無し草:02/12/30 13:48
- 昨日某ネコさんを問いつめてるサークルさんSFスペースに居ますた。
声をひそめてますたが、聞こえちゃいますた。
内側にも疑問を持ってる人がいるようでつよ、ババ・イン・SF大会。
- 795 :名無し草:02/12/30 16:26
- >794
>某ネコさんを問いつめてるサークルさん
どういう感じでした?
「あんたがスタッフに引き入れたのかゴルア」みたいな?
SF大会のチラシと乱チラシがセットされて配られるだけで、utu ですが。
魚血者の憩いのスペースなんですがね、ネコさん。
- 796 :名無し草:02/12/30 20:35
- コミケいってきました。
ババさまいらっしゃいましたね。
一緒にいた売り子のおばさんは宗教でつか?
真っ白なチャイナドレスに黒髪ロングヘア、銀縁めがね・・・
なんだかオウムを彷彿してしまいましたが。
渡されたチラシ、一番上は、みぽー先生の「私の天然石不思議体験」とかいう
オカルトくさいエッセイがあり、中を開くとババ様関連のイベントチラシどっちゃり。
アクセサリーは1500円から3500円まででしたが、他のサークル見ても
そんな高いのを販売しているとこなどありませんでしたよ。
すぐお隣のサークルさんなんか、ピアス300円でしたし・・・。
ババ様いきなり「ふぁーーーーーあ!!」と激しいあくびをされてましたが
あれはお客様に対して失礼ではないのでつか??
- 797 :名無し草:02/12/30 21:59
- スペース近所だったので初魚血してきました!感激です(w
とにかくあのビカビカの電飾ディスプレイは、たまたま自分のスペースに
遊びにきた人も「なんかあそこで光ってるサークル…セッティングも
売り子もなんつーか勘違いっぽい……(考えつつ)下品?」
と言ってました。まさかその時はババさまサクールとは思いもよらず。
やたらと「天然石です〜」「本物です〜」連呼でしたが
たとえ本物でもグレードはかなり低い石でしたね。
もちろんそのグレードを安価で買って楽しむ分にはいいと思うんですが
やたらと「本物本物」強調してるのが、ちょっとね。
某倒産宝石店のクズダイヤを「財産ですから〜」商法みたいでした。
しかもそれが軒並み平気で2000〜3500円でびっくり。
ためしにちょっと手にしてみたとたんに、3人から同時に
「本物ですよ〜ステキですよ〜いかがですか〜」のセールストーク。
あんまりすごかったので、友人を呼びつけて一緒に魚血させました(w
ババさま本物は「確かに昔はそこそこ美人だったかも」って感じで
美人の面影は残ってました。が、私の予想以上に老けててガッカリです。
とりあえず、美貌自慢(プするなら、目元のすごいシワをなんとかした方が…
- 798 :名無し草:02/12/30 22:22
- 1500円で売っていた天然石ピアス、以前800円で販売してたものと同じような気が(w
群がっていた人たちはみんな魚茶?
セールストークといい、同人界の「ココ山岡」って感じですかね(p
- 799 :名無し草:02/12/30 23:23
- 材料費200円
加工賃入れて路上でも1000円がいいとこ
マスプロだと500円卸し
- 800 :名無し草:02/12/30 23:38
- 結局、同人作家すらやめてしまったか・・・
- 801 :名無し草:02/12/31 16:26
- オチしました。
ディスプレイは…まあいいとしますか。
しかし、あのずらずら〜っと並んだ披露宴か二次会コンパニオン
みたいな姫(wたちが異様でしたよ。
お誕生日席で、そこから横の通路まで自分の陣地のように
ずらずら売り子が飛び出ていたのがハッキリ言って迷惑。
立ち話してるのもいたけど、その通路まで飛び出た姫2人も
「売り子」だったようで、通路から「いかがですか〜」と
声かけられました。
周辺のサークルはすごい迷惑だろうな、と思いましたです。
ほんとにこいつらイベント関係者なんだろうか、と思う程の
非常識っぷりでした〜
- 802 :名無し草:03/01/01 01:28
- >801
漏れも初めて見てしまったが
あそこだけコミケの雰囲気じゃなかった。正直怖かった。
- 803 :794:03/01/01 13:00
- >795
禿しく亀ですが。
「この子は大丈夫なの?」って感じですた。
ババと大会関係者が過去に何かあった口振りですた。
流石に聞き耳立てられなかったし、詳しくはわかりませぬ。
スマソ。
- 804 :名無し草:03/01/01 22:17
- 私もヲチしてきました。
別に見る気は無かったんですが、ぐるっとグッズ系を
徘徊してて、「いかがですか〜?」「ご覧下さいませ〜」と
3〜4人横並びで連呼してるババアのブースがあって
ウゼエな、と思ったら、欄軍団でした。
呼び込みなんてしてる創作系のサークルは、そこだけでした。
日にちも3日目だし、いっそ、ガンガン呼び込みするのが普通の
美少女エロのど真ん中に配置してやったほうが、
周りに迷惑じゃなくていいんじゃないのかね?(藁
ババも拝顔しましたよ。
ブースの外にはみ出して、信者と楽しくおしゃべりしてました。
まあ、着物はよしとしても、あの、左側に裾をグリッと釣り上げる
奇妙な着付けは、一体なんなんですかね?
前からも後ろからも、左側*だけ*がツンツルテンなんですよ。
(着物詳しくないので、こういう着方があるならスマソ。)
感想。ババは周囲の迷惑も、あんまり売れないアクセも
気にする様子はなく、とっても楽しそうでした。
ムダに多い信者も、ババと同じく皆満面の笑顔で、楽しそうです。
ハタから見れば宗教っぽくてブキミですが、あれはあれで
彼女らの脳内パラダイスとして、いいんじゃないでしょうか。
ただし、回りに迷惑かけんなや。少なくとも、机からはみ出して勧誘すんな。
- 805 :名無し草:03/01/02 01:06
- 着付けの知識は普通程度ですが、私。
「つま」の部分、つまり巻きスカート状になってる端の部分を
短めに着付けるのは、着物の種類や着方によっては「粋」な感じになりますが
そうでなければ、女中とか仲居さんとかの、まあ労働着の着方。
でも>前からも後ろからも、左側*だけ*がツンツルテン
ってことは、足首の見え方が左右違うってこと?…だったらそんな着方は
ないんですが…。しかも「左側」って本人の左手の側ってこと?
だとしたら、いったいどういう着付け方をしているのか、そもそもが間違っているような??
何年も、着物着慣れているんじゃないのか、ババ様。
- 806 :名無し草:03/01/02 02:08
- 本人の右側がつんつるてんなんだったら、
姿見を見ずに大慌てで着たときなんかに、
やらかしますな、私の場合。
はっ・・・よもや左前に!?
- 807 :名無し草:03/01/02 02:35
- まさかババさま、「つまを上げると粋」を「裾がななめってたら粋」と
脳内変換なさってるんじゃ………。
- 808 :名無し草:03/01/02 03:13
- どうせなら、袖をたすきがけにでもすりゃ良かったのに。
- 809 :名無し草:03/01/02 07:41
- ものすごーくくずした着方(粋をとおりこして、歌舞伎者のレベル)なら
裾がななめってるってのもありかもしれないが…それでも、本人の
左側が上がっているのは…ありえないなあ…。
そして「粋」ってのは、「ハイソ」と正反対に位置するものだと思うんだが。
何を目指しているのかよく分からないねえ。
- 810 :名無し草:03/01/02 08:11
- ババ様、着物だったのか・・・
なら、私がヲチしたときにいた長身の白いスーツの人は
只の欄姫だったのか・・・
- 811 :名無し草:03/01/02 08:48
- 創作が好きで「オリジナルゥ〜」って騒いでる訳じゃないように、着物に
思い入れがあって着てる訳じゃないからでしょうね。ババ様。
ただひたすら注目あびて偉ぶりたいだけ…。
- 812 :名無し草:03/01/02 12:59
- ババの出鱈目ぶりは相当だったみたいだな。
- 813 :名無し草:03/01/02 17:15
- >804です。そう言われると
上がってたのが右か左か、正確な記憶でないかも。すまん。>805
でも、片方の足首が見えんばかりに、
そして、上になってる裾の部分が、下の部分の裾より
はるか上のほうにズリ上がっていたのは事実です。
しかしやはりと言うか。相当変な着方だったのか。
- 814 :名無し草:03/01/02 20:22
- 同人界のココ山岡
- 815 :名無し草:03/01/03 09:51
- ババが昔「アニパロの祟り本」に載せていたのと似た話を発見した。
(奇しくもニュー速の埼玉VS横浜スレの横浜叩きレスに張られたリンクから発見)
冒頭に出てくる同人誌はババのものではないだろうか?
「リヒテルを連れた女」
ttp://www.kowai-hanashi.com/rihitelu.htm
ttp://www.kowai-hanashi.com/Index2.html(サイト本体・同人関連の怪異譚もあり)
そのサイトの管理人氏のHNも埼玉の地名なのだが、
昔埼玉では「アニメキャラの霊が憑依する」という都市伝説でもあったのか?
- 816 :名無し草:03/01/03 10:22
- リヒテルの話は、昔からかなり有名だったから、都市伝説にしても
埼玉限定ではなかったと思うよ。ヤマトキャラだの翼キャラだのは知らないけど。
ババ様も、リヒテルの話は聞いてた可能性が高いと思う。
別に「怪談」として語られていた話じゃないと思うけど。怖がるような話でもないし。
- 817 :名無し草:03/01/03 22:49
- あー
今回のババスペースのさまは
以前ババ自身が宣ってた迷惑スペースそのものなんだがなぁ
「アクセは創作じゃないからいい」
「アクセは売れてナンボだから呼び込みは立派な営業活動」
とかいうのかなぁ
- 818 :名無し草:03/01/04 17:33
- 乱トップページにコミケの時のババさま&姫たちの写真が出たぞ。
が、噂のババさまの着物の裾はよく分からん。残念だ。
変な着付けしてるのはよく分かったけどな。
- 819 :名無し草:03/01/04 22:57
- 見てきた…
ババさま、着物の着方オカシイヨ…うん
帯の位置もヘンじゃない?
足を長くみせようと上で結んでいるのかな(藁
しかしメイワクそうなスペースだね。
高い棚って、となりがない方に置くのが礼儀だと思うけど。
あれじゃおとなりとのコミュニケーションは皆無だな。
そーいや、日記に「売り上げがあるから働かなくてもいい」
とか書いてありますが、いくら儲けたのか聞きたいもんですな。
- 820 :名無し草:03/01/04 23:11
- 帯の位置は良いと思うけど、裄が短い。まぁ、昔は短かったけど。
リサイクルショップで買ったのかな。あと見えないけど帯はお太鼓ではなく
振袖の時みたいに結んでいるのかな?年齢を思うと微妙。
帯揚げも出しすぎ。(若い人で振袖なら良い)
アンタは20才ですか?
- 821 :名無し草:03/01/04 23:44
- やっぱそう見えるよね>帯がお太鼓じゃない
歳考えて着付けしろよ……あれ付け下げかね?付け下げ小紋かな。
細かいこと言えば、帯揚げ出過ぎとか帯締めの位置が低すぎとか
若くないんだから、着物の時は髪はアップにまとめろよ見苦しいとかあるけど
一言でいうと、品がない。
そして噂の裾は、どっちが上がっているにしてもあれじゃ短すぎ。
まあ、イベント会場じゃびっくりするような着付けの人もよくいるけどねえ。
それにしても、あそこまでじゃまくさい櫓だったんだ、あのスペース。
- 822 :名無し草:03/01/04 23:52
- >>817
まあ、ババのダブルスタンダードは今に始まったこっちゃないがね。
- 823 :名無し草:03/01/05 00:55
- BGMウゼー
ここ最近行ってなかったから驚いたよ。
つか着物の袖が短すぎるのでは?
あと着物着るときは金物系のアクセサリーはつけないもの、っておばあ様に
聞いてたんだけど違うのか?
特に手首とかにするもんじゃないってすごい怒られたのだけど。
- 824 :名無し草:03/01/05 05:07
- ついでにババ日記見たけど…
文壇バーのお客様がババを覚えてるとは思えないのに
何、気を揉んでるんだか。
さすがババ様、自意識過剰
- 825 :名無し草:03/01/05 12:17
- 晴れの場ですから、ちょっとくらい崩して着るのは大目に見て差し上げましょう。
帯やアクセサリも、公の場ではないのですから、大目に。
帯締めは、ちょっと下がってしまったのでしょう。帯や帯締めが安物だったのかも
知れません。そういうこともあるので、まあ、大目に。
そして、コミケット、所詮売り子は肉体労働ですから、着付けが「お運び」仕様
なのも致し方ございますまい。
汚れてもいいように、リサイクルショップで安物を買ったら丈が短かった、と
納得して差し上げましょう。帯や帯締めも同様かも知れませんね。
ここまで大目に見て差し上げたのですから、ババ様は自分の蘊蓄が、かなり
見当外れであるということを自覚して、恥ずかしいから「きもの道」のコンテンツ
下げなさいよって思うんだけどな。
- 826 :名無し草:03/01/05 13:30
- 825は冷静にイイことを言った
- 827 :名無し草:03/01/05 15:16
- そんなコンテンツあるのか〜(w と思って見に行った。>着物道
わたくし、しょっちゅう着物着て外出してますけど、一度もババ様おっしゃる
「妖怪お直しババァ」なんてのに遭遇したことございませんよ。
コミケでダン箱抱えててスタッフに驚かれたことはあったけど、
ちゃんと着てればその程度じゃくずれませんよ。振り袖とかじゃないんだから。
……よほど普段からヘンな着付けをしているんだろうなあ……。
アカの他人が手を出さずにはいられないくらいに。
- 828 :名無し草:03/01/05 15:46
- >827
特に着物文化を愛してきた、お年を召した方にとって、自分が恥ずかしく
いたたまれないほどババの着付けがトンデモなのでしょう…
いっそ「着物着てみましたぁ〜♪」なコギャルならまだしも
いい年(wした女が、おハイソ面して「お着物ですわよ!」と平気で鼻高々だったら…
うわあ、恥ずかしい。
- 829 :名無し草:03/01/05 17:27
- >827
そりゃだって、昔の人は150年位前までは着物で当たり前に生活してたわけだしね。
着物で物を持ち運んだり一日過ごしたりしていたからには、きちんと着れば
着崩れないのが当然だろうに。
- 830 :名無し草:03/01/05 19:15
- >829
それは少し乱暴だ。着物が日常着だった頃は、崩れても当然だったし
楽に着ていた。今は「普段着でないから」ちゃんと着る。
ババは「動くから仕方ない」っていうなら普段着らしく小紋を着たら
いいのに。パーティー用の帯で裾や裄が短いのは変だ。
TPOというものがあるだろう・・・。どうしても格が上の着物を着た
いのか?
- 831 :名無し草:03/01/05 19:58
- でも今は、のびーる腰ひもとかゴム素材の伊達締めとか洗濯バサミ式に
エリの合わせを固定しとく器具とかプラスティック製の薄くて長い帯板とか
やらかくて軽い帯枕とか、着崩れないための便利グッズはいっぱいあるのに…。
付け帯はマンセーなのに、ババ様的には、この辺のグッズは邪道なのかしら。
それとも、使っててアレなのかしら。
付け下げや訪問着クラスをちゃんと着たって、きちっとしたスーツやワンピース
(+ストッキングとパンプス)でできるようなことなら、なんでもできるのに。
- 832 :名無し草:03/01/05 20:25
- ようはババ様、ドレスアップが基本のパーティ(レストラン可)に
決めたつもりのタイトスカートのちょっとお高いビジネススーツに
Tシャツとか汚れた運動靴合わせて履いてるようなものなんだよね。
で、親切な人に注意されても「余計なお世話〜」
そしてコミケで通路に複数ではみだして呼び込みかけても
「ワタクシの高貴なスペースだからいいのです」なんだね。
迷惑だっての。
- 833 :名無し草:03/01/05 23:30
- >830
普段着ではないけど、ババは自ら普段着であるかのように言っている
以上、着崩れ云々は変だと思うよ。
あとは831の言うとおりでそ。
着崩れないように着れるのが「日常」着慣れてる人でしょ。
- 834 :830:03/01/06 18:38
- >833
おお、すみません。判りにくかったですね。私の言う普段着は829さんの150年前
の着物→普段着です。これは日常着なので動きやすいようにゆったり着るので
最初から崩れ気味だし、雑巾掛けや蒔き割りすれば崩れるのは仕方ない。
ババさまの普段着は「ちょっとしたお出かけ着」という意味に思えるので着崩れる
ことはないでしょう。831さんや833さんの言うよう、崩れないように工夫するが良し。
ただ、ババ様の着方って「着崩れ」じゃないんですよね。胸元とか綺麗だし。
帯締めはもう少ししっかり締めた方が良さそうだけど。
「着崩れ」を恐れるあまりツンツルテンに着てるっぽい。そっちの方が変なのに。
それこそ、着慣れているなら崩れたら直せるだろう。後で直すようにしてきちんと
着ればいいのに。コミケでは無理でも蘭でなら、最初から着替える余裕ありそう。
10分あれば楽勝で着られるんだから。
なんか趣味板か伝芸板みたいな話題になってしまった。すみません。
- 835 :名無し草:03/01/06 20:28
- ババ様と乱姫のあのコミケ写真、正直「どこの安いオミズの呼び込み写真?」ってのが感想なんだけど。
ついでにCGIBOYの解析って無くなったのになんでババ様のとこのん出てるんだろう。不思議不思議ー。
というか、おハイソが売りのイベントのTopの、しかも一番上に、
「何と月500円から出会い系サイト運営可能 」なんて広告が出るような
アクセス解析を使われるのはどうかと思われますが?(藁
- 836 :名無し草:03/01/06 21:13
- ババ。まねきにゃんこのあの人にセクハラしたのか。>BBS
口臭キツいし、酒臭いし、歯並びぐちゃぐちゃのあの人に……。
いや、マジでいい人なんですけどぉ。
でも、セクハラっていうのはもっと見目麗しい男衆にするもん
です。
あまりに男から相手にされないので、誰でも良くなったのです
か?
大切なツテにも手を出すほど、見境なくなったんですか?
オタク界の有名人への、大切なツテなんですよね?
- 837 :名無し草:03/01/07 13:06
- それより何より、冬コミの乱企画でSF大会の申し込みをした人が
どんな人なのか、考えたくないほど怖いのは私だけですか?
今年は欠席と決めておいてよかったよ、ガクブル。
>836
まねきにゃんこくんは、背が小柄だからのぅ→ババちゃんセクハラ。
ディーラーズで酔っぱらわなきゃいい人だよ、ホント。
にゃんこくんルートで辿れる有名人ってどの辺なんだろう。
いつもディーラーズにいるから、誰と仲がいいのかサッパリ
わかんないや。
- 838 :名無し草:03/01/07 13:42
- まぁいずれババのメッキも剥がれるダロ(w。そこいらのSF者をナめては
イケナイ。ましてやBNFなど。
- 839 :名無し草:03/01/07 15:25
- >>837
豆電球ティカティカ、信者ワンサカの、あのスペースのどこで
受け付けができたのか不思議でつね。
- 840 :名無し草:03/01/07 16:26
- そこいらのSF者として、ババ一党の配置を考えてみる。
ババ&アニマルはディーラーズの担当として、Dルームに隔離。
にゃんこ君の目も届くしね(潰れなければな)。
スタッフということで、飲酒厳禁を言い渡しておくのは必須だがな。
姫達の中で、SFの素養がある子たちは、スタッフルームのお茶汲み。
ない子は、一般受付くらいか。
けど、一般の窓口にも平気でプロが来るから、経験者を貼り付けておく要有り。
使えない子が多かったら、悪いけどスタッフとしてはお解き放ちして、
一般で適当に遊んでて、ってコトになるかもね。
そうなると、二泊三日の合宿型大会に4万円払って、興味のないSFに
ヒマをもてあましつつ、誰がプロやらBNFやらもワカランままに終了。
要するに、SF素養のない一団が来られても、配置する場所がないんよ。
'96〜'97の悪夢が甦りそうだなあ・・・。
- 841 :名無し草:03/01/08 05:38
- 爛企画のSPで受付できたんだー>SF大会
申し込んでみて、対応魚血してくりゃ良かったかも(w
実はまだ参加迷ってんだけどNe!>栃木
夫婦で8萬だもんなー…台湾とか韓国行けちゃうもんな!
横浜&幕張と違って微妙に悩むトコだ。
参加すればそれなりにでも楽しいのは判ってるけど。
(高いカネ出してババ様魚血するほど道楽モノじゃないしね〜)
以上スレ違いスマソ。
- 842 :メルマガ抜粋1/2:03/01/09 01:25
- -----------------------------
■サークルは3年目からが本当
-----------------------------
私が《石ものサークル》を立ち上げて3年目になります。
これは【雑貨市場】を企画した時、ついでにグッズも作ってみるか?!と思い立って、
なりゆきに任せてメンツを集めた、偶然発生のサークルです。
それまでは自分自身の趣味で、評論本を書いていましたし、それなりに読者様も多く、
それなりに自負もあり、自信もありました。
読者さんは、男性が中心。イベント参加は、そうさく畑とコミティアだけ。
10年来のコアな読者さんから、
「小山さん、94年の○○○で、……って書いてましたけど」
なんて、著者も忘れている細かいチェックが入る(笑)
それが、まったく畑違いの女性向けサークルを構築することになり…
正直いって、最初の半年は、経費と時間をめちゃくちゃにムダにして、試行錯誤の連続!
シティやライブのような女のコ中心のイベントに足を踏み入れ、カルチャーショックを受け…
それまで自分が「創作系」であると解釈していた流れが、実は創作系全体の動向からは、
かなり異質な《傍流》であったことを思い知り…
本当に求められている創作が何であったのか、創作少女というジャンルの本質がどこにあったのかを、
痛烈に実感し…
驚天動地という言葉がぴったりの経験でした。
- 843 :メルマガ抜粋2/2:03/01/09 01:25
-
資材の仕入れのために通い始めた浅草橋も、すっかり「通」(笑)
3年間、コミケ、ビッグシティ、ビッグライブ、グッズイベント、もちろん蘭や雑貨市場に
コンスタントに参加し続けてきた甲斐があって、
「いつも楽しみにしています」
と仰ってくださる方に、巡り合えました。
同人誌サークルは固定した店舗がありません。
イベント参加回数をこなしていかないと、顧客様を掴めない。
社会人や育児ママにとって、イベント参加回数を増やすのは、きついことですが…
チームワークで乗りきる意識で、常に新しい作品を提案し、安定した接客をしていく気持ちが、
大切かもしれません。
グッズ製作に追われて、なかなか同人誌原稿に取り組めなかった、ここ数年ですが、
ようやくサークル活動も安定して来ました(*^_^*)
今年は、そろそろ平行して原稿も書けるかなぁ…なんて、都合の良い事を考えています。
皆さまにとっても、この未年が、温かく友と集う目出度き年となりますように!
------------------
(以上)
- 844 :名無し草:03/01/09 01:43
- あのう…
クズ石アクセのどこが創作少女の本質なんですか?
読者が男性だと本質からズレてるんですか?
ババはそらズレてるけどさ。
評論やヘタレ対談は創作でも少女でもなかろう。
ババはこれで創作少女サークルの大半を敵にまわすとおもう。
- 845 :名無し草:03/01/09 02:44
- >驚天動地という言葉がぴったりの経験でした。
>驚天動地という言葉がぴったりの経験でした。
>驚天動地という言葉がぴったりの経験でした。
>驚天動地という言葉がぴったりの経験でした。
- 846 :名無し草:03/01/09 07:16
- >>844
>ババはこれで創作少女サークルの大半を敵にまわすとおもう。
安心しろ。
もはや、大半の創作少女サークルの眼中にないと思う。
首都圏はともかく、地方では無名だしね(w
- 847 :名無し草:03/01/09 07:41
- 糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html)
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
- 848 :名無し草:03/01/09 10:43
- >>847 リンク切れしてるよ
- 849 :名無し草:03/01/09 11:16
- >グッズ製作に追われて、なかなか同人誌原稿に取り組めなかった、ここ数年ですが、
>ようやくサークル活動も安定して来ました(*^_^*)
安定してきたのは、くずアクセサリーの売上収入でつか?
- 850 :名無し草:03/01/09 13:53
- 本は全然相手にされないから、単なる現実逃避かと思ってたが、
どうも、「自分は人気アクセサークルとしてブレイクしてまーっす!」と
全力で本気で、勘違いしているようですな…。
だ、か、ら!グッズサークルはどんなにヘタレでも
客が立ち止まってくれるジャンルなんだよ!と何故気付かないのか。
まともにジャンルの現状の分析もできないくせに、評論とは笑わせる。
- 851 :名無し草:03/01/09 16:00
- と言うことは、ババ様のトンチンカン評論がまた見れるのですね。
見たくないけど。
- 852 :名無し草:03/01/09 16:38
- ババサイト、コミケの画像まであったのね。
ババ様含め売り子たん、背が高いでつね。167、8でそろえた?
で、立って接客してたから、売り子たんはもっとちびっこのほうが
良かったかも・・・。
上から見下ろして威圧感与えて売りつける戦法でつか?
- 853 :名無し草:03/01/09 21:47
- >>852
それは穿ちすぎだなあ、身長くらいは勘弁してやれよ。
直そうと思って直せるもんじゃないしな。
ま、直そうと思って幾らでも直せるのに、やらないのがババ様ですが。
それよりもサークル外まで出て配ってたチラシ。
…あれってコミケのルールにもろ抵触してないか?
- 854 :853:03/01/09 22:57
- チラシの内容じゃなく、チラシを配る行為が抵触してないか、と。
- 855 :名無し草:03/01/09 23:27
- それ言ったらすでに販売形式が抵触してますな<通路はみだし売り子
- 856 :名無し草:03/01/10 00:52
- 同人界のここ山岡
- 857 :名無し草:03/01/10 02:02
- ババサイトのトップのババ&蘭姫inコミケの画像って縮小しないでそのまま貼付けてないか?
Webで使う画像って素早く表示させるために元画像を縮小するなりして使うのが常識だと思うんだが…
- 858 :名無し草:03/01/10 14:35
- 一般の常識が通じないのです、ババワールドは。
- 859 :名無し草:03/01/11 01:31
- 偉大なるババ様の慈愛。
- 860 :名無し草:03/01/11 03:58
- ババ将軍様、マンセー!
ところで、13日のイベントって「雑貨市場」みたいなの?
敵状視察か、つぶしにいくのか・・・。
- 861 :名無し草:03/01/11 23:35
- >それまで自分が「創作系」であると解釈していた流れが、実は創作系全体の動向からは、
>かなり異質な《傍流》であったことを思い知り…
すいませんが、どなたかババ様の「創作」に当たる物をご存じの方いらっしゃいませんか?
わたくし、ババ王女妄想ファンタジーしか知らないのですが、他にもあるのでしょうか。
ここ数年の電波這う痛を「創作」と言っているのでしょうか。
なら「これはフィクションです」と注意書きしておいてくれれば良かったのに。
それともわたくしの知らないご本が出ていたのでしょうか。
w詐欺先生の弟子になってからはないような。
- 862 :名無し草:03/01/13 11:14
- >860 ZAKKA Lb でつか?
I●DALLっつードール系イベントから分かれたんでつが
前回(初回)逝った時はドールの方に客取られてて閑古鳥ですた。
(ドールと同日別フロアで開催)
今日はどうだかわからないでつが、(今日も同日別フロア開催)
次回は別日開催になるし、客くるのかなぁ?と言ったとこでつか。
まだ知名度無い様でつし。
ドールの方は毎回大盛況なんでつが・・・。
でも今回も閑古鳥だったら、ババたまが
「企業イベントでもたかが知れているわね!やっぱり雑貨イベントはアテクシが
頑張らないといけませんわ!」と大いに勘違いしそうでつ・・・。
漏れ逝きたかったのでつが、暫くイベントいけないのでヲチできません。
ヘタレでスマソ。
- 863 :名無し草:03/01/13 19:49
- 436 名前:もしもし、わたし名無しよ :03/01/13 18:38
所で同時開催の5Fの雑貨ラボ&動物王国のグループさん達が3Fの混雑振りをみて
スタッフに「これで同じ料金だなんてオカシイ!」などと抗議してましたが
ちと勘違いしてるね〜。
437 名前:もしもし、わたし名無しよ :03/01/13 18:42
参加費はお客を呼んでもらうための代金だとでも思ってるのかしら。
まあ、五階はかなり閑散としてたが
以上人形板より、もしかしてこのグループって・・・・・・?
- 864 :名無し草:03/01/13 21:11
- もしかして入場料1000円とかのイベント?
それじゃあドールおたが、ついでに寄っていくこともないかも知れないでつね。
- 865 :名無し草:03/01/13 22:23
- >864
いや、同じパンフで雑貨の方も行けるんでつけどね。
ドールオタという人種は一般なのに持ち込んだ
マイドールをお披露目するのに
忙しいので他のフロアには行かないのですよ。
(そんな自分もドールオタだが。)
そんな自分は初ババ様。
今回はみなさまアオザイをお召しになり
タテロールでしたわ。予想以上に目立つお方でした。
お帰りはタクシーをお使いになっていらっしゃいましたのことよ。
- 866 :名無し草:03/01/13 22:27
- そうそう。
連れがエレベーター内でババサマ一派と乗り合わせ、
エレガ張りの作った声で
「上でよろしいですか?(営業スマイル)」と
言われたそうですわよ。
「つ〜か、あの人たち何、知ってる?」と
言われたのでアタクシいろいろ教授して差し上げてよ。
「なんでそんな妙なことばかり知ってるの?」と聞かれ
「…昔出展を考えていた…」と真実を告げましたわ。ほほ。
- 867 :名無し草:03/01/13 22:49
- あおざいか・・・・
もしかしたら、コミケで白いチャイナ服みたいのをお召しになったおばさんは
あおざいだったんですかね。
みなさまでお召しになるなんてステキ!!
- 868 :名無し草:03/01/14 01:19
- 蘭ババ、ドールイベントのほうにも出没してたよ。
恐かった。
- 869 :名無し草:03/01/14 02:43
- >あおざい
冬の祭典でみっぽー様がおめしになっていたものでしょうか?
チャイナ服?ロングのΩ服?と、気になっていたのです。
たてロールで白服って、期待を裏切らないババ様ってステキ!
今回、風邪っぽいのでパスしてしまったんです。
レポ有り難う御座いました。
ああ、直にご尊顔を拝したかった。
- 870 :869:03/01/14 02:48
- あらいやだわ。>867さまと遅ケコーン。ごめんなさいまし。
レポに興奮して、目がつるつるっと滑ってしまいました。
ああ恥ずかしい。乱ほめぱげにオルゴールききに逝ってきます。
- 871 :名無し草:03/01/14 11:24
- コミケのときのオウムもどきの女性がみぽー様だったんでつか。
もと保育士さんで、バカ詐欺町田カルチャーの先輩でつね。
たてロールを自毛でやるとすごく痛むと思うんでつが・・・
エクステンション?
- 872 :名無し草:03/01/14 12:54
- 日記ですでにイベントの悪口を仰ってますわよ。
こちらでも魚血を裏切らない、素敵なババさま。ぜひ皆様もご覧あれ。
- 873 :名無し草:03/01/14 13:51
- >昨日も本当に久々のオフだったのに、イベント出展で、搬入規定が厳しく
>苦労して持ちこみ設営したのに、何て言うか「寒い」イベントで…
>くたくた。
>特に、蘭姫ちゃん2人に振袖を着せてあげたんで、朝3時起き。
>きれいに着せられて、とっても良かったですけど、やっぱり疲れたなぁ。
>会場から銀座にタクシー直行し、和牛しもふり食べ放題にチャレンジし、
>カラオケに移動しと頑張ったものの、カラオケ途中でいかんともしがたい眠気に襲われ、
>1時間で挫折。
朝3時起きで振り袖!銀座で 牛 食べ放題!さらにカラオケ!
疲れてても寒くてもババ様は元気!すごい体力です〜。
- 874 :名無し草:03/01/14 16:02
- 欄ババキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
………ドールイベントに。
何でアンタがここにいるんだよ!と思ったら、
雑貨のほうに出てたのね。あの、ドールに客取られて、全然人の来ないので
有名なイベントに。つか、そんなことも知らないでブース取ってたのね…。
私もドールのほうの参加者ですが、イベントはめちゃめちゃ大盛況でした。
その中、なんか通行人がスッと左右に避ける異様なオーラを感じたら、
ババご一行でした。なんか黒っぽいゴスロリちゃんがババをご案内していた。
ババは、グルグルのたてロールに白のアオザイ(?)、チュールレースっぽい
パステルカラーのストールの、なんかのコスプレ。その後ろに2匹の信者を
同伴していましたが、こいつらに同じアオザイ、同じたてロール、
色違いの同じストールを着せて、背後に侍らせてました。
「オホホホホ!(擬音ではありません。ほんとにこういう音声を発していた)」
とはしゃぎながら徘徊するババを、人形者たちが異様なものを見る目で見てました。
皆、通りすがったあと、ババを見る顔が引いてたyo…。
しかし、ロリータやピンハもそれなりにいる会場とはいえ、
ババが一番浮いてて異様でしたよ。まるっきりコスプレな上、
オウムの上級幹部にしか見えませんでした。鬱なレポートでスマン。
- 875 :名無し草:03/01/14 16:20
- ……アオザイってさ、ベトナムの民族衣装だから日本の「冬」に着るもんではあまり無いと思うんだが。
それにイベントにアオザイってチャイナドレスとか着て来るのとあまり代わり無いとないと思うんだが。
イベントにチャイナドレスって基本的にコスプレに含まれる範疇だと思うんだが。
つーかそれ以前にアオザイが流行ってたのは去年の「夏」ですよ、ババ様。
- 876 :名無し草:03/01/14 18:50
- >875
許しておやりよ。
こんなとき(=イベント)でなけりゃ
晴れ着が着れないんだから…。
- 877 :名無し草:03/01/14 19:29
- ・・・まさかババ、ドールイベント主催とか始めたりしかましたりしないよなぁ・・・(嫌
- 878 :名無し草:03/01/14 19:35
- ウオッチャーの皆さま、久々にババの香ばしいネタをありがとう。
やっぱり今年もババ節全開でつね(w。
- 879 :名無し草:03/01/14 22:27
- 一瞬ババ、振り袖でイベントに?とか思ってしまった…
姫に成人式の方がいらしたんだね。
一生に一度の成人式でババ着付け…
振り袖着せられるんだ。ババ。
ババ信者の関西の雑貨イベントも
次回からドールおっけーになったし
ババも雑貨の中でドールをメインにする可能性大だね。
手始めにロリータ向けのティアラとか作るんじゃない?
ヘタレ石アクセでさ。
10000円とか20000円とかつけてさー。
- 880 :名無し草:03/01/15 01:24
- ドールイベント主催はどうかしら〜。
でも雑貨いちばに、自前ドールサークルを突っ込むくらいはお手の物でしてよ。
いどーるもゴスロリさんにエスコートされてるなら、信者サークルありかも。
皆さん、サティコさまがじぇにいちゃん好きなのをお忘れ?
乱姫とおそろいゆにほーむで、コミケの棚に飾っていらした事も!
そーしーてー、姫の一人はビスクドール好きではなかったかしら〜。
- 881 :名無し草:03/01/15 07:56
- >879
成人と言う年齢の方ではなかったよ。
成人式出ずに即売会で終了てのもさびしくないか?
- 882 :名無し草:03/01/15 10:22
- 新成人のコスプレした30女でつか?
- 883 :名無し草:03/01/15 12:34
- たてロールで「オホホホホ!」
・・・・・・お蝶夫人?
- 884 :名無し草:03/01/15 14:36
- ちょっと前の話題だけど、通路で販売っての
そのこと申込書のアンケに書けば
ペナくらうこともありますよ。
明らかに違反ですから。
目撃された方は書いておけばどうでしょうか。
- 885 :山崎渉:03/01/15 22:46
- (^^)
- 886 :ななし:03/01/16 15:37
- ぼんやりと読んでいましたが、ふと>>17の書き込みを見て
友人の海外結婚式に参列しに行ったはいいけれど、現地でドタキャン。
新婦は私らを置いて、到着後すぐ日本へ帰ってしまった。
旅費は自腹。ご祝儀はおこづかいになれば・・・と出発前に渡し済。
もちろん一円も返金無し。
5日間も海外で、なにもすることなくボケーと過ごしました。
あれはさすがに、ご祝儀だけでも返してホスィーとか思っちゃったよ。
関係無い話題スマソ。誰かに聞いて欲しかったんだよ。
- 887 :名無し草:03/01/16 15:41
- http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
★YAHOOOプロフィール★
- 888 :名無し草:03/01/17 02:58
- 大昔、女装男性のセクシャリティ否定のための否定説教オナーニに酔いしれて
「女装はコスプレ!しかも気持ち悪い!ハイソな大人の女性のイベントで
そんな気持ち悪いの禁止!」とかまし、どこまでがコスプレなのかという
当然の疑問に対して
「チャイナとか民族衣装もダメ!でも浴衣や着物は素敵だからどんどん着て!」
と言ってたな。ナチュラルに男物の服ばかり着ている私はダメなんでしょうか、という
女の子の質問は無視してた。
ベトナミィ☆ババ様、チャイナはダメでアオザイはいいんですか?アオザイは
民族衣装ではない、つうか、ベトナムは国ではないのですか?そんな、ウヨが喜びそうな・・・
- 889 :名無し草:03/01/17 15:07
- 民族衣装ダメってそんな言い方したら着物もダメなんだが。
日本の民族衣装でもあるしな。
つーか着物というのは和装もだが一応、日常的に着るものすべてを含みますが。
言葉的に。
はずかしいなババ。
こいつは留袖と色留袖の区別つくんかと突っ込みたい。
- 890 :名無し草:03/01/17 15:40
- ババの考えでは
「日本人が日本の民族衣装を着ること」はオケで
「日本人が他国の民族衣装を着ること」はコスプレなんだろうな。
たぶん。
- 891 :名無し草:03/01/17 16:00
- じゃ、日本に住んでいる中国人のチャイナは?
朝鮮、韓国の人のチマチョゴリは?
と、ちょっとした想像力さえあれば、ババ様の理屈は穴ボコボコ。
- 892 :名無し草:03/01/17 17:44
- >「日本人が他国の民族衣装を着ること」はコスプレなんだろうな。
じゃあ、アオザイ着ていたババ様はコスプレしていたってことで。
それとも実はベトナムの人。
- 893 :名無し草:03/01/17 19:15
- >892
んじゃ、冬コミでは着物着ていたんだから、ババ理論によると、ババさまは、
ベトナムの方だとしても、冬コミではコスプレ
日本の方だとしても、雑貨ではコスプレ
でファイナルアンサー?
- 894 :名無し草:03/01/17 19:30
- いや、洋装でもお姫様たてロールじゃ・・・コスプレ?
ババさまぶりぶりたてロールは勘弁して。
ある意味、すげえお似合いですけれども。
- 895 :名無し草:03/01/17 21:14
- 40、50になってもあのままなんだろうな、おそらく。
- 896 :名無し草:03/01/18 01:03
- >ベトナムの方だとしても、冬コミではコスプレ
>日本の方だとしても、雑貨ではコスプレ
もう何がなんだか(w
- 897 :名無し草:03/01/19 02:01
- ババに洗脳されるにもほどがある…
>一つ思うのですが、なぜアクセ以外でオリジナルサークルは
>こういうオンリーには参加しないのでしょうか?
>やはりそこもいないとお客さんも集まらないのでは?
>(特に男性客はアクセだけだと寄らないですよね)
>もっと活気ある雑貨イベントが沢山あるといいのに…
オリジナルサークルはみんな本をつくっています。
同人イベントにアクセだけで参加は邪道だと思っています。
雑貨はオリジナルというジャンルじゃねーよ。
そんな簡単なこともわからんのかねえ…
むしろ同人イベントからアクセは撤退して欲しいくらいなのに。
- 898 :名無し草:03/01/19 02:22
- 昔のアクセグッズサークルは、あくまでもパロの延長だったからね。
○○キャラの装飾品、とか○○作品関連…みたいな。
昨今のフリマと勘違いした素人アクセ商人の出入りに
激しく憤る…
パロ系グッズ以外はコミケからは撤退して欲しいのが本音。
- 899 :名無し草:03/01/19 06:28
- ところで、ババ様って放送大学に在籍してましたよね?
そろそろ二学期の試験のシーズンなんですが、試験はお受けにならないのかしら?
履修科目が一学期の試験で全部合格して、第二学期に何も履修してなければ
試験はないかな。
つーか、ご身分はなんなのさ?
正科生?科目履修生??
- 900 :名無し草:03/01/19 06:30
- 昔、コミックStっつーイベント(武田さんが噛んでた奴)では、
コスプレは登録制で、ゲリラ的に民族衣装(チャイナとかサリ
ー)着てくる人はその国の国民であると証明できなければ、
追い返されてたそうな。日本人なら和服はOKだが、他は駄目
だったらしい。
- 901 :名無し草:03/01/19 07:43
- >>900
それもまた極端だな。 >今は無きSt
単純に、ババみたいに着こなせない奴が着るな、って程度でいいんじゃないか?
- 902 :名無し草:03/01/20 13:23
- ババのあらゆる解釈が、
もったいぶってる割には全部穴だらけ、というのは
今に始まったことじゃないのが。
何よりも、どーいう「オシャレ」をして登場しても、
どんな場所に逝っても浮いてしまう、
もうどうにも取り返しのつかないセンスのほうが、情けない。
- 903 :名無し草:03/01/20 19:39
- ババって、今どきのオシャレなお洋服を持ってないのでは。
なので、いきなり民族衣装だの着物だのになってしまう。
ヲタクにありがちなファッション感覚ではないかと。
ちょっとしたオシャレ着ってのがなくて
晴れ着か部屋着しかないっつー。
- 904 :名無し草:03/01/20 22:29
- ああ、そういや私も、外出が重なって手持ちの服のネタが切れた時に
よく着物引っ張り出してた。さすがに余所サマの国の民族衣装には
手を出したことないけど。
- 905 :名無し草:03/01/21 19:39
- ババの作ってるアクセって石をただつなげただけ?
写真を見る限り欲しいとは思わないし、貰ってもゴミ箱直行だ。
- 906 :名無し草:03/01/21 21:59
- MMきたー!!
> ---------------------
> ■都産貿のグッズ・オンリーイベントに出展してきました
>
> 始めに、お詫びを兼ねて、非常に恐縮ながら、お断りをさせて戴きたく存じます。
> 以下は、イベントレポートではありますが、マイナス評価が主体で、明るい内容ではありません。
> ご気分を害される方がおられるかもしれず、申し訳なく思っております。
> こういう事があると、このメルマガでイベント・レポをするのは、やめようか…とも思ってしまいます。
> マイナス評価を勝手に下されてしまうイベントさんは、いい迷惑(T_T)ですし、一緒に机を並べて出展なさっていた他のサークルの方々にしても、良い気分のはずがありません(>_<)
> といって、グッドな印象を受けたイベントだけupしたり、良い点だけを無理に拾ってまとめるのも、…不誠実な気がします。
> アンビバレンツです。
> 永遠に答えの出ない問題かもしれません。そして、この怖れとためらいこそ、情報発信者・創作者が必ず負わされる、厳しい枷なのかもしれません
> 皆さまからのご意見によっては、今後のメルマガでのイベント・レポの方向修正も視野に入れて参りたいと存じます。
> m(__)m
>
> -----------------------
- 907 :名無し草:03/01/21 22:00
- > -----------------------
>
> 【蘭・30/31】【雑貨市場・5】のPRを兼ね、1月13日(日)都産貿で開催されたグッズ系オンリーイベントに出展して参りました。
> この日は同じ主催団体により、ドール系オンリーイベント、アニマル系オンリーイベントが、同じ都産貿で開催されていたのですが…
> 別フロアのドール系イベントは、通路をまっすぐ歩けないほどの混雑&ぎっしりの出展数で、非常に賑わっていました。
> また、同フロアを分割して開催されていた邦楽系のイベントも、サークル数も多く、なかなかの賑わいでした。
> グッズ系イベント、アニマル系イベントとも、出展サークルの作品のレベルは思わず
> 「凄い!」
> とため息がもれる素晴らしさで、会場を一巡しただけで両手がいっぱいになるほどお買い物をしてしまいました。
>
> ですが、う〜む。
> 結論から言うと、このグッズ系オンリーイベント、次回は私達は出展せず、一般参加としてチラシ配布に行くだけになっちゃいそうです。
>
> これは、あくまで私達や、合体出展した友人サークルの感想ですので、もちろん違った印象を持たれた出展者さま・一般入場者さまも多くおられることと思いますが…
> へこんでしまった理由は、まず、サークル数が満了にほど遠く、淋しい状態だったこと。
> 本来、150spは余裕で収まる都産貿の半フロアに、グッズ系・アニマル系をまとめても40sp程度なのです。
> いたたまれないスカスカさ。
> グッズというジャンルは、かなりブレイクしています。
> しかも、実績のある企業主催で、数度目の開催とのこと。
> サークル募集数は満了して当然、一般参加者さんもドッと詰めかけて当然と思っていましたので、絶句するしかありませんでした。
>
- 908 :名無し草:03/01/21 22:01
- > 手前味噌ですが、私達が主催している【雑貨市場】は、埼玉県朝霞市という前例のない会場ながら、常に満了あるいはオーバーで開催できています。
> 入場無料制もあって、それなりにソコソコ、一般の方も来場されます。
>
> アマ主催、辺鄙?な会場、小規模募集という悪条件ばかりで開催している【雑貨市場】が、まがりなりにもイベントの体裁を保ち、ファンを名乗って応援してくださる方も多くいらっしゃるのに…
> 都産貿という恵まれた立地、信用も資金力もある企業主催イベントが、この状態?!と、売り子姫一同、言葉もありませんでした。
> ですが、昨秋に出展した秋葉原・損保会館でのグッズオンリーイベントも、泣くに泣けないほど閑散状態でしたので… ひょっとして、【雑貨市場】はビギナーズ・ラックなのかもしれません。
>
> また、このイベントの場合、追加・追加で、料金徴収が多いんです。
> サークル出展関係者は、
> 《2名までは出展マニュアルに入場チケットがつくが、3名めからは1名1000円の入場チケットを購入しなければ、準備時間に入場できない》
> という、ちょっとキツいシステムなんですね。
> これ、カタログ代ではないんです。あくまで入場チケットでして…
> 追加椅子が500円ですから、売り子を3人にして出展すると、スペース料金の他に入場チケット&椅子代で、2000円が別途徴収されちゃうんです。
> 私達のサークルは4名で参加しましたので、入場チケットだけで2000円払いました(>_<)
> 椅子は、たまたまコミケ同様の丸スツールを持参していたので、買わずにすみましたが…。
> 会場内には休憩スペースも、ベンチもないので、椅子を買わなくては腰を下ろすこともできません。
- 909 :名無し草:03/01/21 22:01
- >
> 一番、厳しかったのが、軽い印象のシンプルなカタログ(強制購入制)が800円という、ちょっと割高感の強い設定でした。
> この設定料金が壁になったらしく、ただでさえ少ない一般参加者さんが、入り口で引き返してしまうんです。
> 受付のスタッフさんも、つらそうでした(>_<)
> 確かに、ホール全体に40団体ほどしか入っていない閑散さでは、
> 「800円です」
> と言われれば、諦めてしまう可能性、大ですよね〜(>_<)
> 私達のスペースは入り口脇の、まさにエレベーター真正面という目立つ配置でした。
> 都産貿は机が大きい会場ですから、思いきり豪華なディスプレイにし、売り子姫も白と若草色(サークルのイメージカラー)で統一したシルクのアオザイを着用するなど、凝ってみたのですが…
> 名残惜しそうに眺めながら、躊躇しつつ引き返していく方が何人もいらして、悲しかったです(-_-;)
>
> それでも、事前にHPなどで
> 「このイベントに参加します!」
> と告知していた成果で、常連のご購入者さまが数名、来場してくださいました。
> なのに、
> 「蘭企画さんの新作を買うためだけに来たようなものですが、1500円のピアスを買うために、800円の入場料を払ったのは、ちょっと…」
> 「前回より、ますますサークルが減っているし、次回はもう来ません」
> と、ため息まじりで言われる始末。
> お詫びするやら、思わず値引きしてしまうやら…(T_T)
- 910 :名無し草:03/01/21 22:02
- >
> 売上げそのものは、経費をまかなえる程度にはありましたが、それも正直なところ、他のイベントで獲得してきた固定客さまが、わざわざ来場してくださったから。
> なんだか固定客さまに申し訳なくて、正直、居心地は悪かったですね。
> 個人的な愚痴ですが、お正月休みも取れないほど忙しいサービス業従事者として、精一杯の準備をし、時間をやりくりして新作を作り、3時起床で合体サークルの売り子姫に振袖を着付けてあげるなど、ぎりぎりまで頑張ったのに…。
> 辛かった…。
> 自分自身がイベントを主催していることもあって、痛みをたくさん感じた一日でした(;_;)
>
> もっとも、良い点もありました。
> まず、スタッフさんは、非常にていねいに応対してくださいました。
> たった2人(若い女性)で受付から問い合わせ応対、宅配受付までこなし、閑散とした場内の、不満ムードのサークル出展者の冷ややかな視線を浴びて、本当に辛かったことと思います。
> 最後まで丁寧な挨拶を忘れず、笑顔でお仕事をしていた様子に、とても感心致しました。
>
> また、都産貿ならではの机の大きさは、やはり魅力です。
> もっとも、いくらディスプレイに凝っても、一般来場がブロックされてしまうのでは、動物園の珍獣状態なんですけど(^_^;)
> 実際、他のイベントの帰りらしい一般参加者さま(こっちには入ってくれない)に、受付ごしに注目され、
> 「すごい、電飾してる! どうやってるの? ここは電源が使えるの?」
> 「アオザイだ、すごい! 全員アオザイだ!」
> 「アクセサリーだって。どうする? カタログ買って入る?」
> と、指差され、囁かれ…(^_^;) 極楽鳥になった気分でした。
- 911 :名無し草:03/01/21 22:02
- >
> とはいえ、コミケやシティでは、つい時間に追われて型通りになってしまう接客が非常にていねいに出来ました。
> 固定客さまとも、本当にじっくりとお喋りができました(*^_^*)
>
> 更に、どのスペースも非常にクオリティの高い、誠意と愛情のこもった素晴らしい力作を展開されており、お買い物をして回る楽しみを存分に味わいました。
> 中でもアニマル系のサークルさんから購入した、ブルーと白のセキセイインコのぬいぐるみが、個人的ヒットです!
> 昨秋のメルマガでご報告した、死なせてしまった手乗りヒナ《ビャーコ》と同じ色合いで…死んだヒナが戻ってきたようで、奥村ともども
> 「あ〜っ、ビャーコだ! ビャーコが帰って来た!」
> と、両手に包んでダンスを踊ってしまったほど、嬉しかったです〜(*^_^*)
> 本当に手の込んだ丁寧な仕上りで、びっくりするほど良心的なお値段でもあり、感動しました。
> ずっと大切にしていきたい、お気に入りのグッズになりました!
>
- 912 :名無し草:03/01/21 22:02
- > どんなに《へこみ要素》が多いイベントでも、すてきな出会いがあれば、いやな気分も吹っ飛ぶもの。
> 私達のマイナス気分も、たくさんの素晴らしい作品達に出会えたことで、吹っ飛びました。
> サークル出展としては、労多く報われない印象を持ってしまったイベントですが、機会があれば一般参加者として、また遊びに行きたいと思っています。
>
>
> 新年早々、マイナス印象を羅列したメルマガになってしまい、ご不快になられた方には、重ねて心よりお詫び申し上げます。
> HPには、売り子姫の振袖画像をupしてありますので、ぜひぜひ、お口直しにご覧下さいませ…m(__)m
>
> --------------------
> 以上
- 913 :名無し草:03/01/21 22:03
- 原文ままでつ。
クソ長くてすんまそ。
- 914 :いつもの事ですけど:03/01/21 22:20
- コピペも苦行ですわねえ。お疲れさまです。
ババさまったら、もう一般でしか行かないっておっしゃってます。
でもわたくし以前、「一般で一度も参加した事ないイベントに、いきなり
サークル参加って信じられない」(大意)ってババ様に伺いました。
「最近の若い者は」なノリでしたわよね。言ってもいいかしら。
オマエガナー
- 915 :名無し草:03/01/22 00:24
- ドールショウ行ったんですが、振り袖着てる人がいたので
成人式の後に来たのかと思ってびっくりしました。
菌姫様だったのか・・・。
- 916 :名無し草:03/01/22 01:43
- >>913
コピペ乙ですた。メルマガでこんな長文送るって神経疑うワ。
つか自分が主催してる即売会のサークル参加数はどうなのYO?(w
ヨソのイベントの心配してるヒマが有ったらテメ〜のトコの心配でも
してろっつうの(w。
- 917 :名無し草:03/01/22 08:55
- う〜
ワタクシ、ババ様に毒されてしまったのかしら。
「お気を悪くされたらすみません」「個人的な意見なので」
とあいつこく前置きしてるのを見て
「おお、大人じゃん!成長したの?学習したの?ババ!」
と思ってしみまいましたわ(w
前はこんな言い訳…おっと、大人なポーズもせずに
「こんなこと言いたくないんですけどねえ、ぶつぶつ〜
ほんとに、なんなんざましょ!」ってケチつけてただけだし。
- 918 :917:03/01/22 09:07
- 猫撫でながら片手で打ったら誤字ばっか。
スマソ
- 919 :過去だと言うけどね:03/01/22 10:12
- メルマガに「サイトにイベントレポ載せました」で済むんじゃないかと。
メルマガにした意味が解らないですね。他批判&身内肯定チラシを
配っているようなものでしょう?そういうのが一番卑怯だって言っていたのに。
たしかに、「初めてのイベントにはまず一般参加して状況を把握するべき」
って言ってましたね。どうせ「過去のことを言われるのは嫌い」って言うだろうけれど。
あれだけ豪語していたんだから、やっぱり「あのことはどうなってるの?」と
聞きたくなってしまうものです。
サークル数については、「予定数に見合う会場を選ぶのがコツ」って言っていたから
満了して当然なのです。
自分を上に見せるように努力は怠ってませんね。
懐かしいなと思いつつ見てて、相変わらずなのねと思う。
すごく仲良かった時期があるから、今でも近況聞くと笑えるものなんですね〜
- 920 :名無し草:03/01/22 10:26
- >>913
乙です!
内容すごいですね。ババ帝国年頭からデムパゆんゆん♪なのがよく分かりました。
アオザイや着物に凝る前に、何か書けよと思ってしまいます。
まあちょっと割り引いてもアクセサリに身を入れるなら、
せめてコミケの参加だけは遠慮して欲しいですね。
また、ババ日記によれば、書き物デブー画策再びと取れないでもない感じなので、
今年も注目してみたいですね。
- 921 :過去だと言うケドネ:03/01/22 12:54
- ここを見ている人で
姫経験者っている?
そういう人はいないっぽいかなと思ってのですが。
…いても下手なこと書けないかもね。そりゃそうね…。
- 922 :名無し草:03/01/22 15:12
- MMコピペ乙!
相変わらず、テメエ理論炸裂のキティガイぷりですね!
ババ、単にドールのほうがあまりに盛り上がりすぎてて
妬んでるだけなんじゃないかと小一時間。
あと追加料金だ何だって、企業のイベントと自前のヘタレイベントを
くらべるのはやめれ。都合のいいところばっかり
比較対象にしてるのがバレバレで、みっともないから。
何よりも、あのイベントはドールのほうは右肩上がりの大盛況で
グッズのほうはなぜか集客に失敗してサパーリ、というのは
グッズやドールで活動しているサークルには周知の事実です。
そんな口コミ系の情報が仕込めないなんて、お寒い友人事情が知れますわよ、ババ(藁
相変わらず、せっまい脳内宇宙で生きてる人なんだなあとしみじみ。
- 923 :名無し草:03/01/22 18:52
- 着物エッセイも見てきたけど、ひどいなぁ。
いま若者の間では、昔の派手な着物を中古で買って着るのが流行っている
んだよ。
ちょっと銀座でも行ってみなよ。勘違いしつつもかわいい女の子たちに会
えるから。酒飲むだけが銀座じゃないんだよ。
あの派手な着物を、最近はシックなのばかりで〜〜と自慢したいみたいだ
けど、その派手なのがいま逆にブームなんだってば。シックなのを着てい
るのは、きちんと着ている子と、逆に一生に二三回しか着ない子達。着物
で遊べる若者は、派手なの着てるよ?
若者のニーズを全然分かっていないババァ主催だって、若者サクルにMM
でバラしてどうすんの?
- 924 :名無し草:03/01/22 20:24
- 「すごい、電飾してる! どうやってるの? ここは電源が使えるの?」
(ったく迷惑なのがわかんないの?電源持ち込み不可の『理由』って
知ってるのかよこのサークル)
「アオザイだ、すごい! 全員アオザイだ!」
(ちょっと〜なにあれ〜おばさん軍団ダサ!プププププ)
…という電波を受信してしまいました。
私がその場にいたら絶対思うであろう電波ですが。
- 925 :名無し草:03/01/22 22:01
- まあこんなクソメルマガで人を批判しているヒマがあれば、自分のイベント
振り返れって感じだな。
まんまお前のところに当てはまる部分がちらほらありますが何か?って
感じなのですが。
着物流行りなのですか。
うらやましい。
憧れてるけど着付けできないので、眺めるだけです。
- 926 :名無し草:03/01/23 02:32
- 一般酸化もしてみなかったイベントが、期待外れだったって文句言うのって…。
イベント慣れしてない初心者さんならまだしも、仮にもイベンターである人の
お言葉とは思えんですなぁ。
- 927 :名無し草:03/01/23 10:39
- ばばさまのメルマガにある
去年の秋の損保のイベントでばばさまとエレベーターで鉢合わせしたよ
どっかで見たことある人だなーと思ったらエレベーター下りたとたんに
「小○さ〜ん」と呼ばれていたので、「嗚呼、やっぱり、ばばさまだったんだ」
と感慨にふけりました。
- 928 :名無し草:03/01/23 13:31
- なんでだろー なんでだろー なんでなんでだろー?
ババ一味って、上品に見せているんだろうけど、ちっとも上品に
見えないのは、なんでだーろー?
なんでだろー?
小奇麗に見せていても会場にいると浮いてるのはなんでだろー?
なんでだろー?
なんでだろー? なんでだろー?
なんでなんでだろー?
- 929 :名無し草:03/01/23 21:53
- ぜんぶうそなのよ〜♪
ぜんぶうそなのね〜♪
- 930 :名無し草:03/01/24 01:50
- 昔やってたアジビラまきを、MMでやってるってことですかね。
ババのオナニーにつきあわされて、周りの信者たちも気の毒。
- 931 :名無し草:03/01/24 10:48
- >追加椅子が500円ですから、売り子を3人にして出展すると、
>スペース料金の他に入場チケット&椅子代で、
>2000円が別途徴収されちゃうんです。
1000+500=2000(円) ??
カタログは800円って書いてあるしな・・・
あと、椅子を「買う」っていうなよ
「借りる」んだろ?
ババ様持って帰られるおつもり?
- 932 :名無し草:03/01/24 11:43
- >931
>あと、椅子を「買う」っていうなよ
>「借りる」んだろ?
お金を出したのですから、それはもうすべてババ様のものなのです。
- 933 :名無し草:03/01/24 15:53
- >追加椅子が500円ですから、売り子を3人にして出展すると、
>スペース料金の他に入場チケット&椅子代で、
>2000円が別途徴収されちゃうんです。
ってーか、ワンスペにそんなに人数入れるなよって感じ。
隣のサークルさんは御愁傷さまだな。
それとババサークルピアス1500円って高すぎ。
- 934 :名無し草:03/01/24 22:10
- 3500円の品も平気であるからな。
こういったイベントで売るグッズの価格じゃないっすね。
- 935 :名無し草:03/01/25 00:29
- ムーンストーンつなげたネックレスがそのぐらい?>3500円
カットものか丸玉なんだろうなあ。画像見る限り繋げただけのような。
アクセ展示会なら、値頃感あるかも知れないけど、同人イベントじゃ高めか。
以前見た時はチップをワイヤーでなんとかしたピアスを見たけど、
これが500〜800円(イベントの層によって変えているようす)
最近はそんなに高いのもあるのか。利益率高そうだな。
石の仕入れは浅草橋のあそこか?むーん。
- 936 :名無し草:03/01/25 03:29
- 損保であったグッズオンリーを手伝っていた友人から色々聞いたので
ここに書きたいんですが、危ないかな…?
- 937 :サティコfan:03/01/25 04:22
- >936
ババ様は2チャンネル(ママ)なんて、おげふぃんなサイトは
ご覧になってらっしゃらないと思いましてよ。
時折、ご親切な方が内容を耳打ちなさいますけど。
ババ様は「そんな事私の耳に入れてどうしようってのかなあ」
なんて、おとぼけになって〜 オホホ
↑てな感じかな。住所、電話番号握られてなければ少し安心。
手伝いさんがたくさんいたなら、もう少し安心。
危なくなさそうな所だけでも情報キボン。
- 938 :名無し草:03/01/25 11:50
- >>936
聞いた話なら大丈夫じゃないかな。
さしさわりのない部分だけも披露してもらえるとうれしいです。
- 939 :名無し草:03/01/25 15:49
- 985です。
まず、イベント前にメールが来たそうで、その内容が
「その1、駐車場を使いたいのよ。前に友人が同じ会場で主催した時は
使えたのに、なんで今回はだめなのよ。
その2、告知をしてた記憶があまりないんだけど、本当にちゃんと告知した?
客が来なかったらどうしてくれるのよ。それに、主催の住所氏名が
ウェブにもチラシにもないじゃない。何かあった時に直に連絡取れるように教えなさい」
続きます。
- 940 :名無し草:03/01/25 15:51
- イベント終了後にもババ様からメールが来たそうです。
その内容が上のMMにあるのと同じ感じで、
「グッズオンリーは満了になって当たり前、でもこのイベントはそうじゃないのね。
客も来ないし売上も全然だし。私がこの会場で開催すれば
サクールも客もわんさと来て成功間違いナシyo!
だから会場に電話したけど、係の人に即売会は禁止って言われたわ。
禁止ってことは、私は違法なイベントに出たことになるのよね?
係の人に酷い対応受けた私の心の傷は深いわ!
納得いく説明をしてくれないと癒えないのよ。どう説明してくれるのよ」ってな内容だったそうです。
話を聞いてあいた口が塞がりませんでした(藁
- 941 :名無し草:03/01/25 17:07
- あ、それ間違いなくババ損保の人に嫌われたな。
と思う損保即売会開催経験者の漏れ。
- 942 :名無し草:03/01/25 20:07
- >なんで今回はだめなのよ。
おこちゃま発言。駐車スペースくらい、自分でなんとかしましょうよ。
乱だって「駅前だから車で来るな」ってのがデフォルトでしょうが。
>客が来なかったらどうしてくれるのよ。
そりゃご自分は、イベントに出かけてはチラシ撒きがんばってらっしゃるようですが。
乱の一般参加者少なさは負けてないと思いますがー。
それでもアンケに愚痴たれれば「サークルが客連れてこい」って言われますがー。
>私がこの会場で開催すれば
ぜひやっていただきたいものです。物好きなヲチャーでも、
コルソは遠くてつろうございます。便利な場所キボン!
あ、断られたんですか。そりゃ残念w
- 943 :名無し草:03/01/25 20:20
- 確かに浦和は遠いでつ・・・。
たまには横浜あたりでやって。
川崎夫人会館のときは、なかなか良かったよ
MGMと合同開催にしたら?
- 944 :名無し草:03/01/25 20:45
- 損保は私もオンリーで行った事ありますが・・・
駅そばなんだから充分JRか地下鉄で行けるでしょ。
荷物はあらかじめ宅配で送れば済むことだし。
本当にイベンター?
- 945 :名無し草:03/01/25 20:56
- >だから会場に電話したけど、係の人に即売会は禁止って言われたわ。
>禁止ってことは、私は違法なイベントに出たことになるのよね?
>係の人に酷い対応受けた私の心の傷は深いわ!
>納得いく説明をしてくれないと癒えないのよ。どう説明してくれるのよ
損保って、多分都内じゃ一番同人誌即売会関係に関して理解のある会場だよ。
まあそれゆえ幾つかのトラブルを経てやばそうな奴を見分けるレーダーが発達したのかもしれないが。
- 946 :945:03/01/25 20:58
- そして今思い出したんだけど、ババって件の損保の即売会は
一般参加じゃなかったか?
- 947 :名無し草:03/01/25 21:38
- >995
参加してたよ。
例の蔦を絡めたディスプレイで一際浮いてた。
損保に電話して聞くなら、以前主催したという友人に聞いてみればいいのにね。
そいつにも「藻前も違法なイベントをやったのか」と問い詰めてもらいたいよ(ワラ
- 948 :945:03/01/25 21:43
- >947
そうだっけ?自分一般で別のイベントのついでに覗いたんだけど、
ちいともこれっぽっちもまったく全然覚えてないや。
脳が認識拒否でもしたかな?
- 949 :名無し草:03/01/25 23:44
- こうしてまたババの敵が確実に増える、と(w。
しっかしババ様には「学習能力」ってのが無いのかなぁ(呆。
まぁその分ヲチには退屈しないけどサ。
この様子じゃSF大会でも一悶着ありそうだな。
- 950 :名無し草:03/01/26 05:25
- >>949
>この様子じゃSF大会でも一悶着ありそうだな。
そういう気がしますね。
どこに行っても「アタシを特別扱いしなさいオーラ」を出しているトンチンカンぶりでは。
- 951 :名無し草:03/01/26 12:33
- SFって、前夜合宿を含め3日ぐらいあるんでしたっけ?
こりゃおもしろくなりそうですね。
やっぱり姫を引きつれていくの?
たまにはひとりでいけよ。
- 952 :名無し草:03/01/26 18:12
- >SF大会
多分皆からシカトされまくったあげく、またも脳内ででっちあげた
「知識を披露して注目の的」的MMを送信しまくるヨカーン
- 953 :名無し草:03/01/26 23:09
- 「えすえふじゃなくってさいふぁいなんです」とか言ってくれたらいっそ見直すんだけど。
さいふぁいなあのヒトは最近どんな感じなのかしら。
- 954 :名無し草:03/01/27 00:38
- >さいふぁいなあのヒト
いつぞやのランキング入賞魚の事でしょうか?
9ぐらいから過去ログがみつからないんですー。
もう、ババ→魚→牛の過去ログを、ずーーーーーーっと読んでますー。
行きつ戻りつ読み終わりません。目がつらいけどもっと読みたい。
- 955 :名無し草:03/01/27 21:59
- えーと、ババ様が参加した損保って直立しか知らないけど、
今チラシ見たら
「駐車場スペースは有りませんので絶対に自動車で来ないで下さい」
って書いてあったんだけど、ババ様はどのイベントのこといってるのかな〜
- 956 :名無し草:03/01/28 01:40
- >955
直立は半スターフ扱いだったから車使えたのかもよ、と言ってみるテスト
- 957 :名無し草:03/01/28 04:08
- それは無いと思う。
確か最寄り駅がどうたらこうたらとかイベントレポートで書いてたから。
- 958 :名無し草:03/01/28 04:45
- じゃあどのイベントで駐車場使えたんだろ…。
- 959 :名無し草:03/01/28 05:17
- 脳内イベントでファイナルアンサー?
- 960 :名無し草:03/01/29 17:50
- ファイナルベントは脳内アンサー・・・意味無しスマソ。
やっぱりSF大会無理ぽ。いろんな意味で悔しい。
- 961 :名無し草:03/01/29 23:12
- 次回のらんに出展するひといますか?
- 962 :名無し草:03/01/30 00:26
- オチ参加行ってきますです
- 963 :名無し草:03/01/30 18:46
- >962
質問!
乱には、スターフ参加、サクール参加、イパーン参加、ヲチ参加の4つがあるのでつか?
私もいつか、ヲチ参加したいでつ。
- 964 :名無し草:03/01/30 18:53
- ヲチサクール参加、これ最強
- 965 :名無し草:03/01/30 19:10
- てか、ヲチ目的でサークル参加してる人ってどんぐらいいるの?
- 966 :名無し草:03/01/30 19:24
- >965
一定数は必ずいる。素人にも魚血があからさまなサークルもある。
だが、一見信者風なのに実は、なのがけっこういる模様。
内輪の交流メインで、魚血もついでにやる人もいるのでは?
- 967 :名無し草:03/01/30 21:16
- はい。魚血サクル参加モノです。
3月もちゃんと出るよ。
他にもいる?
- 968 :名無し草:03/01/30 23:11
- あからさまってどうして分かるの?
- 969 :名無し草:03/01/31 00:26
- >968
昔はさらし者席(受付わき)に、ババ様が嫌いそうな本を置く
男性サークルを配置して、姫が見張っていました〜。
やっつけこぴ本、くされ在庫を、「わざと」持参のニヤニヤサークルなども。
んもー、主催が美人で独身だからって、もてて困っちゃうじゃん。
こんな感じですよお。
ちゃんとおしゃれして参加してれば、
(ババには)わからないけどね。
- 970 :名無し草:03/01/31 01:33
- ヲチサークル参加って、そんな難しくないよ?
とりあえず媚売っとけば、ババ様にはわかんないもん。
気合いれてます的なファッションとディスプレイは
欠かせないかと。
それがあれば、いやでも目をつけてもらえるよ。
これですよ、一番の肝は。
作品は別にお気に入り審査の対象には入ってないんだし。
上手に媚売っとけば大丈夫。
お酒を差し入れれば、後はたいしたことしなくても
姥様のお気に入りサークルになれる可能性はでかいよ。
拘留会にも出れば完璧。
姥様のお酌しながら、姥様のお酌も受けつつ
適度に盛り上げれば、ヲチでもお気に入りに認定されます。
お酒が何より一番のポイントですよ。
- 971 :名無し草:03/01/31 01:45
- >970
でもそれやるとこまめに相手しなければ行けなくなる。
- 972 :名無し草:03/01/31 12:26
- 拘留会・・・ワロタ
- 973 :名無し草:03/01/31 14:02
- もしサークル名を「うんこマン」とか下品な名前にしたら落ちるかな。
- 974 :名無し草:03/01/31 18:13
- >973
さすがにそのレベルでひねりがないと、ババイベントでなくとも
抽選とかあった時に落選理由にされるだろ。
- 975 :情報筋:03/01/31 20:27
- 次回、遠方からの参加サクールの一つは魚血です。
- 976 :名無し草:03/02/01 13:35
- そっか、なるほど。あからさまなヲチはそういう人か…
私も昔、参加したことあったけど全然気が付かなかった…
今度ヲチをヲチしに行こうかな。正直ババにはあきたっぽ
- 977 :名無し草:03/02/01 13:56
- 950さんか970さん。
スレ立ては? 踏み逃げかい?
- 978 :名無し草:03/02/02 16:32
- じゃあ、980踏んだ人が立てると言う事で。
まあマターリ進行だからそれくらいで大丈夫でしょう
- 979 :名無し草:03/02/04 09:10
- >これで、このビッグ鳥かごが3コになりました。
>中には
>
>1、番長(ボタンインコのナイル)
>2、いじめられっ子(オカメインコのバニラ)
>3、海賊ども(事故で脚がなくなっちゃったのを引き取った、金腹のモカと、碧鳥のラテ)
>
>…が、それぞれ入りました。
>
>今後、3の鳥かごに、紅雀を入れるのが夢なのですが、
>…脚がなくてヨロヨロしている海賊どもと同居するには、やっぱり
>脚の取れた紅雀でないとダメかしら。
>いるわけないか。
…しばらく振りにみた日記がこんな有様。
コイツに生き物を与えてはいけない…
- 980 :980:03/02/05 22:59
- 晒しage。
- 981 :980:03/02/05 23:02
- スマソ、制限で立てられませんでした。
- 982 :名無し草:03/02/06 02:57
- 足の一本や二本、ババ様が飼えば簡単に取れるよ
326 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)